7月3日に開始した本ブログも、読者の皆様のおかげで 初の月末を迎えることができた。これもひとえに読者の皆様のおかげさまである。
--------
客観的な気分になって、この7月の我がブログを読み返して見ると
とも思える。 う~ん、シューベルト作曲の D784とD655 に熱が入っているのはいいとして、D946 の回に「狂ったか?」と思えるほど書いたのは、「シューベルト中毒患者」の私高本を如実に表していると思う。
8月は「佐伯周子 ベーレンライター新シューベルト全集に拠る シューベルトピアノソロ曲全曲演奏会第2回」が8月13日に東京文化会館で演奏される。やはり「私高本のシューベルト中毒症状」は、直らないかも知れない。
--------
客観的な気分になって、この7月の我がブログを読み返して見ると
- Piano Music Japan
と言うよりも
- Schubert Piano Music Japan
と呼称するブログか正しいか?
とも思える。 う~ん、シューベルト作曲の D784とD655 に熱が入っているのはいいとして、D946 の回に「狂ったか?」と思えるほど書いたのは、「シューベルト中毒患者」の私高本を如実に表していると思う。
8月は「佐伯周子 ベーレンライター新シューベルト全集に拠る シューベルトピアノソロ曲全曲演奏会第2回」が8月13日に東京文化会館で演奏される。やはり「私高本のシューベルト中毒症状」は、直らないかも知れない。