goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

スカイライン指数、

2023-11-25 20:32:00 | 回想
もう働き出してからかれこれ2X年。
最近感じる収入と物価の変遷と乖離。

一般には横ばいの平均年収と
自動車などに見る物価上昇?

馴染みのある日産スカイラインと
トヨタカローラで指数化してみました。



2000年くらいまでフラットだったのが
その後少しずつ上昇。2015年で跳ねる。

2015年以降は円安も効いてるのかも
知れません。



僕は親父の影響でスカイラインが好きで、学生のときバイトで稼いで下位グレードの
スカイラインを買いました。

その当時もそれなりにミドルクラスの
安くはないクルマだったけど、

それでも何とか手の届く時代でした。


その後、就職して結婚前に買ったのも
やっぱり下位グレードのスカイライン。


この頃までは平均年収の50%以下で
買えました。

それが今では倍の100%超え。
カローラでも50%超え。

自分の世代は年収の伸びで
そうしたクルマを今でも買えるかも
知れませんが、

若い人にとっては違うものに
映ってるかも知れません。















Comment    この記事についてブログを書く
« 出張の変化、 | TOP | 胃腸回復して走り出す、 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。