ディプロマ計画abはヴォリューム検討中心でしたが、
「君のプランは中味を作ってみないと何とも言えない」
ということだったので、壁と窓のおさまりも追加検討しました。
ちょっと微妙なのかなぁ~と半分自信を落としつつ、
事例調査をしてみると幾つか気に入った類似事例に
出会います。
そうそうこういうのをやりたいの。
(でももうあるんだね...)
仙台スクールオブデザイン(SSD)の平田先生の作品など
結構好きだったりします。
http://world-architects.blogspot.jp/2013/03/akihisa-hirata-tangling.html
じゃあ、自分はここで何を考え、
先駆者の積み上げた財産の上にささやかなものを
追加することができるのか?
ゼロからやり直したい衝動と戦いつつ、
考えてます。