ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

NEWS LIVE TOUR 2013

2013年07月29日 | 日記
27日(土)に延期になったコンサートに
28日(日)に行ってきました

開始前にちょっと雨が降ってきてしまい
また???とちょっと不安になりました。
前半少し降りましたが後半は止み
約3時間、コンサートを楽しむことが出来ました。

27日に途中で中止になってしまったことで
会場に一体感があっていい感じでした

アリーナのとってもいい席で
すっご~く良かったです

マッスーが近くで歌っていた時
とってもいい香りがしました~

終わったのが遅かったので
船橋のマックへ寄って帰ってきました。

2日間、暑い中、外に居たので
今日は疲れ果てて、ぼこと寝てることが多かったです。

音ちゃん展示会  NEWSコンサート

2013年07月28日 | 日記
昨日、27日(土曜日)はNEWSのコンサートでした。

コンサートの前に音ちゃんが出展している
「輝け若手女性職人展」を見に青山スクエアへ行ってきました。

想像していたよりも、いろんな人の作品がありました。
会場内は活気がありましたよ~。







音ちゃんの作品を発見。
何人もの作家さんがいろいろな物を置いていて
なかなか楽しいです。
結構、人も入っていました。




音ちゃんの作品のそばに
こんなかわいいお皿もありました。



こんな可愛い包丁も。

陶器だけでなく、漆器、和紙、こけし、木工品など
いろいろあって、楽しかったです。
小さいこけしが妙に可愛かったです。


そしてそれから秩父宮ラグビー場へ歩いていき
NEWSのコンサートでした。

時間に余裕があったので
ノンビリ、ランチもしてしまい・・
グッズ売り場が会場と離れていて
最終的にバタバタとしてしまいました。

アリーナのとってもいい席でした。
ミッツ・マングローブさんとnews everyの人達が来ていました。
遠くて見えなかったですけどね。
ミッツさんは遠くからでも、なんとなくわかりましたけど。

コンサート開始後、雨が降ってきて・・・
ドンドン強くなってきて雷もなってきて
7時40分頃ですかね??中止になってしまいました。
中止ですが、明日(28日)に延期という形になりました。

28日、何か予定あったな~と思いましたが
お姉ちゃんの買い物に付き合うことだったので
断りのメールをすぐにしました。

中止になって規制退場している間に
具合の悪くなっている子が結構いました。
NEWSメンバーがみんなの体調を気遣って
具合が悪い子がいるとスタッフを呼んだりしていました。
みんなが退場するまでメンバーが傘もカッパも着ないで
みんなに声をかけてくれていました。

会場を出てからも座り込んでいる人がいっぱいいました。
私は遅い退場だったので、結構遅い時間になっていました。

中止は残念ですが、これはこれで思い出になりました。
・・という感想は私は明日も行けるから・・なんですけどね。
行けない人はショックですよね。


それから青山一丁目近くでちょこっと飲んで帰ってきました。
半蔵門線で押上まで行き、そこから北総線に乗って帰ってきました。
新鎌ヶ谷に23時15分着だったのですが
寝過ごしてしまい、2つ先の白井まで行っちゃいました。
戻ろうと電車の時刻表を見ると
次の電車は終電で40分間ありません。

クロが新鎌ヶ谷まで車で迎えに来てくれていたので
電話して白井まで迎えにきて貰いました。
寝過ごしたの・・久しぶりです。

エアコン購入

2013年07月27日 | 日記
1階にエアコン1台
2階にはぼこがいつもお昼寝している和室に1台
クロの部屋に1台あります。

クロの部屋のはあまり使わず、1998年に越してきた時に
買ったものです。
2年前からあまり涼しくないような気がします
でもあまり使わないので修理も呼んでません。

ぼこの昼寝部屋のエアコンは
外が32度を越えるような日は
部屋の中に水が垂れます。
修理を呼んでも・・・
2年前からこんな状態です。
冬は快適なのですが・・。

昨年も修理には来てもらったのですが、外が暑すぎるから
しかたがない・・とのことで・・。
しかたがないなんてこと有り得ませんけどね

今年は買い換えようと思ったのですが
いざ買い換えようと思うと、水が垂れません。
最近そこまで暑くないですもんね。

どうしようか・・ずっと悩んでいるのですが
壊れないとなかなか買う勇気が出ないもので・・。

これは壊れるまで使って、クロの部屋のエアコンを
買い換えるという手もあるな・・。
クロの部屋があれば、ぼこの昼寝部屋のエアコンが壊れても
買うまでの間は、クロの部屋のエアコンで代用すればいいし。
と思ったり・・・

とりあえず、水が垂れても平気なように
ガードしています。



エアコンの、この右端から垂れてくるんですね~



この下でぼこが寝ているのですね~



ぬいぐるみが濡れないように(ぼこに水が垂れないように)
ペットシーツを敷いています。



ぼこにギリギリ垂れてしまうので
ハンガーとダンボールで下に垂れないように
ガードしました。



これで、もしも垂れても大丈夫です



ナデナデ中~


・・・すると
近所のご贔屓にしている電気屋さんから
完全閉店のご案内が・・。
昨日から安くなっているようなので、昨日、クロが帰ってきてから
お店に見に行きました。
閉店1時間前だったのですが混んでいました。
エアコンも売れていました。

結局、クロの部屋のエアコンを替えることにしました。
でも・・クロの部屋は、コンセントがエアコン専用のではないんです。
10年前ぐらいからエアコン専用のコンセントがないと
付けられないようになったらしく
2年前にも一度買おうとして、工事費がかかると聞き
とりあえずいらないか・・と諦めたんです。
でも本体が安いし、お母さんからエアコン買ったら?と
少し援助して貰ったし・・・
工事もして買うことにしました。

1階の分電盤の所から2階のクロの部屋へコードを引くと
クロの部屋の扉が閉まらなくなるのかな?とか
分電盤に余裕がなかったり
心配なことがいっぱいあって、今日問い合わせしちゃいました。

どうなることか・・ちょっと心配です。
8月5日が工事です。


今日はこれからNEWSのコンサートです
雨降らないといいなぁ~

一瞬、不調

2013年07月26日 | うさぎ
朝元気にクロが寝ている周りを走っていたぼこが
突然静かになりジッとしていました。

そこまで元気がなさそうではなかったのですが
胃腸促進の薬をあげました。
クロが会社へ行ってしまうと薬をあげられなくなっちゃうし。

薬をあげて30分後に野菜を食べ始めました。

最近曇っていたので雨戸は閉めずに
いつも通りの温度でエアコンをかけていました。
今日は曇っていた時も雨戸もしっかりしめて
エアコンをつけました。

朝以外は、いつも通り元気ではありましたが
甘えん坊さんでした。

暫く胃腸促進の薬はあげようと思います。

還付金詐欺

2013年07月25日 | 日記
医療費の還付金詐欺の電話が
母の所にかかってきました。
ちゃんと「○○さんのお宅ですか?」と
かかってくるんですね。

実家はお母さんとお姉ちゃん家族と電話番号が2つあり
お母さんの電話にお姉ちゃんは出ないので
出掛けようとしていたお母さんが
バタバタと出たようです。
口座番号を聞かれ「今出かける所だから、またあとで」と言って
切ったので大丈夫でした。

それを聞いて、お姉ちゃんが
ナンバーディスプレイ機能のある電話を
すぐに買ってきました。
今までのもディスプレイ機能はあったのですが
名前がドーーーンと大きく出る電話にしたようです。
ナンバーディスプレイサービスにも入って
非通知もかからないようにしました。

電話番号をお姉ちゃんが120件ぐらい入力し
入力した確認の手伝いに水曜日に行ってきました。

詐欺の電話がかかってきて数時間後に
市のスピーカーから「今、還付金詐欺が多発しているので注意」と
放送されていたそうです。

普段は注意していてもバタバタしている時に
ひっかかってしまうものですね。
こんな電話かけてきて、頭にきちゃうけど
被害は受けずに済んだので
今後、注意するいい機会になった・・かな