トケイソウの花ももう咲いていないし、つぼみも今ついていないので
思い切って剪定しちゃいました。
いつも10月の前半には剪定しているので
やる気になっている時にやっちゃおう!と。
ちょうどお隣の人も朝顔を片づけていたので
話をしながら退屈をせずに出来ました。
朝顔に、変な虫がいっぱい付いていました。
何の虫なんだろう??と思い、調べてみたら
ホオズキカメムシでした。
カメムシっぽいけど、臭くないね~と話していたのですが
カメムシの一種だったんですね。
今年は、蜘蛛が多くて、家の周りにちょっと大きめの蜘蛛が
いっぱい巣をつくっています。
巣を払ってもすぐにまた作っているので
隣の人に話すと「今年は多いって○○さんも言ってたな~。
ちょっと高いけど駆除の薬を買ったら効いたって言ってたよ~」と。
薬をまいて駆除までしなくてもいいかな。
蜘蛛の巣があると、ちょっと見た目が貧乏くさいかな?と思ったけど
他の人はあんまり見ていないだろうということで
気にしないことにしました。
21時頃、J-comで録画してある番組を観ていて
録画番組を止め、ふと普通のテレビに戻り
そのまま普通のテレビを観ていると
「あと3分で録画を開始します」と予約録画が始まるメッセージ。
あー何か予約しているんだ~と思っていました。
その数分後、ふと見ると、なにも録画している様子がないので
調べてみると、何も予約していなくて・・
今、見たメッセージはなんだったんだ??と思い
予約状況をみてみると、21時30分からは何も予約していなく
22時からの予約がありました。
22時からの予約番組は、いったい何を予約したんだ?というような
見たことないタイトルの予約がしてありました。
変なタイトルという意味ではなくて、いつも撮っているものは
だいたい決まっているので、タイトル見ると、あれか~と思うのですが・・。
そして22時5分前まもなく録画開始のメッセージ。
あれ?さっきは3分前じゃなかったっけ?と思いましたが
これは、勘違いかも。
22時になり「いまから録画開始します」のメッセージ。
その5分後、普通のテレビに入力を変えようと思って、ふと見ると
何も録画をしていなくて・・・
予約を見ても、さっきまであったのは、もうないし。
録画されたところには何も載ってないし。
普通、うまく録画できなくてもタイトルは載るんですけどね。
さっき見たのはなんだったんだ??
録画中に赤くなる所も見たのに。
キツネにつままれる・・ってのは、こういうことですね。
予約のタイトルをちゃんと覚えておけば良かった。
う~ん、なんかはっきりしなくて気持ち悪いですね~。
この間は、途中で録画停止されちゃったりしたので
また交換しないとダメな時期なのでしょうかね~。
そうなると、今、録画されているのを全部観ないといけないので
それは、それで大変です。
ちゃるちゃん、ナデナデ中です。
頭を撫でていた手をどかして、急いで撮影~
昨日も今日も、ブログの「投稿する」をクリックしても
保存されて終わっちゃっています。
はて??
再度やると、ちゃんと投稿されるんですけどね。
なんででしょうね~。