昔、ぼこが出ていた庭の部分は芝生になっています。
ぼこが出ていた時は定期的に芝刈りをしていました。
機械でやるほどの広さはないし、ハサミを使って手で刈っていました。
これが、結構大変だし、芝生って虫が居そうで嫌なんですよね。
前に手賀沼の花火大会の時に、芝生の場所にビニールシートを敷いて観ていて、帰ってきて次の日にシートを整理していたら、大きめのダニがついていました。
実家に犬が居た時は山に入ってダニをつけてきて、ダニを捕るのが好きでしたが・・・。
ダニに限らず、なんか虫が居そうで嫌なんです。
カマキリならいいんですけどね。
特に今の季節になると、芝生の上を歩きたくなくて・・・。
行く用事も、ちゃるの明日葉を採りに行くくらいですが・・。
で・・・
思い切って、芝生を抜いてしまいました。
上から見るとこんな感じ・・・

芝が綺麗・・・とは言えない感じの生え方。
抜いていたら芝生についた土は、抜きながら簡単に下に落ちてくれました。
土がついていると収集してくれないかもしれないのでね・・。
そして、芝生を抜いた感じ・・・

うん! 土、いいね。
私は、やっぱり土がいい。
これなら虫も見えるし。
畳、1枚半ぐらいの場所の芝生ですが、3時間弱かかりました。
終わってから、シップを6枚貼りましたよ。
庭仕事する前から手の平が痛かったのですが、シップを腕と肩に貼ったら、手の平の痛みもなくなりました。
腕に貼ったシップが効いたのかも? ラッキ~~~
ぼこが出ていた時は定期的に芝刈りをしていました。
機械でやるほどの広さはないし、ハサミを使って手で刈っていました。
これが、結構大変だし、芝生って虫が居そうで嫌なんですよね。
前に手賀沼の花火大会の時に、芝生の場所にビニールシートを敷いて観ていて、帰ってきて次の日にシートを整理していたら、大きめのダニがついていました。
実家に犬が居た時は山に入ってダニをつけてきて、ダニを捕るのが好きでしたが・・・。
ダニに限らず、なんか虫が居そうで嫌なんです。
カマキリならいいんですけどね。
特に今の季節になると、芝生の上を歩きたくなくて・・・。
行く用事も、ちゃるの明日葉を採りに行くくらいですが・・。
で・・・
思い切って、芝生を抜いてしまいました。
上から見るとこんな感じ・・・

芝が綺麗・・・とは言えない感じの生え方。
抜いていたら芝生についた土は、抜きながら簡単に下に落ちてくれました。
土がついていると収集してくれないかもしれないのでね・・。
そして、芝生を抜いた感じ・・・

うん! 土、いいね。
私は、やっぱり土がいい。
これなら虫も見えるし。
畳、1枚半ぐらいの場所の芝生ですが、3時間弱かかりました。
終わってから、シップを6枚貼りましたよ。
庭仕事する前から手の平が痛かったのですが、シップを腕と肩に貼ったら、手の平の痛みもなくなりました。
腕に貼ったシップが効いたのかも? ラッキ~~~