ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

すずちゃん

2016年05月30日 | 日記
実家には、家猫が4匹と、震災後に来た外猫4匹います。
その外猫の1匹の「すずちゃん」震災の後、一番にうちに来た猫です。

すずちゃん、動きはしますが、よだれや、口から血も出てきて
危険な状態が続いています。
かなり前から固形の物は食べられなくなってきていて
高齢用の液体状になっているご飯を食べていたみたいです。

病院の先生が大嫌いな猫で、避妊手術はしましたが
普通の診察をしようとすると、大変みたいです。
外猫なので、そのままどこかへ逃げてしまうかもしれないし・・・
・・などなどいろいろあり、すずちゃんが先生に診察して貰うことは
むずかしいみたいです。
私が聞いている以上にいろいろあるみたいです。

すずちゃんに、つきっきりになっているので、他の外猫や家猫が
様子が変だと感じて、不安になっています。
お姉ちゃんも、看病疲れで、心が折れそうになっています。

先週の金曜、土曜と、お手伝いに行ってきました。
他の猫達の(主に外猫の)面倒と、お姉ちゃんの話し相手の為に
行っています。
看病をしていると、後悔することが次々出てきますよね。
その話を聞いて、それに答えたり、一緒に泣いたり・・・。
他に家族が居ても、面倒見るのは、お姉ちゃんなので
すずちゃんのこと、他の猫のことと、家の事と・・で
大変です。
外猫だから、家の中に今入れても、嫌がっているみたいです。

お姉ちゃんと話をしていると、うーや、ぼこのことも
いっぱい思い出されてきます。
どんな方法を選んでも、後悔はしますよね。

動物と暮らしていると、こういう時、本当につらいですよね。
年齢もあるし、しかたないですが、いつも寝ている所で・・
うちの庭やベランダで・・・お父さんに迎えに来て貰いたいというのが
お姉ちゃんが一番思っていることみたいです。

昨日も夜中2時まで抱っこしていて、朝、姿が見えなくて
探し回っているようです。
私も、これから行ってきます。

地震

2016年05月16日 | 日記
さっき、久しぶりに大きな地震がありましたね。

「しゃべくり007」に出ている、剛くんを見て
ウハウハしてたら、縦揺れで、、、、
大きくなるような感じの地震だったので
ドキドキしちゃいました。

ちゃる、初めての緊急地震速報でした。
ちゃる、いい子で寝ていたのに・・・
ビックリして、部屋の端っこで小さくなっていて
ちょっとして出てきましたけど
かなり、ビビってました。

私も、暫くドキドキしていましたよ。
震度4だったけど、もっと大きく感じちゃいました。

こうやって地震があって、ちゃるが怖がっているのを見ると
また家から出るのが、嫌になっちゃいます。

熊本の方の動物も、怖がっていますよね。
地震、早くおさまって欲しいですね。

バラ

2016年05月15日 | 日記
実家に行ったら、近所の公園で今、バラが綺麗だ・・・というので
観に行きました。

いっぱい撮っちゃいました。































どれもこれも綺麗でした~。

桜の時には、パンジーが植えてあった所はベコニアになっていました。



バラはいいですね~。

ちゃる先生の野菜の品定め

2016年05月11日 | 日記



道の駅で野菜を買ってくると、買ってきた野菜を並べて
一通り、ちゃるがバクバク食べます。

同じ野菜でも、好みがあるので、食べてくれないと
好みの物を買えなかったことにガッカリしちゃいます。

この時、ちゃるが食べていたのは、ブロッコリーのステッィックセニョールなのですが
ちょっと高かったので1つにしちゃいました。
でも、がつがつ食べてくれたので、もう1つ買ってくれば良かったです。

で・・次に売ってた時に2つ買うとあんまり食べない・・となることも多いのですが
そしたら私達が食べればいいしね~。

今回買ってきた野菜は、認めて貰えたみたいです


ちょっと前まで、畑にナズナを採りに行っていましたが
もうナズナなくなっちゃいました。
違う花で隠れてるのかもしれませんけどね。
抜いて来て、うちに植えたのは、枯れてきてるし・・。

タンポポは、20cm以上の巨大な葉っぱがいっぱいあるので
採って来てあげています。

畑の人達も、タンポポは抜かずに取っておいてくれます。
ありがたいですね~~。
いろいろ面倒臭いこともあるけど、これだから畑は止められないです。
止めても取っておいてくれますけど、行きづらくなりますからね。




クレマチスのニオベ




ブラッシの木(ブラシノキ)


5月なんですね~~

ガチワビ

2016年05月03日 | 日記
昨日、岡本夏生さんのざんげイベント「ガチワビ」昼の部に
行ってきました。
昼の部だったので、中村うさぎさんも一緒でした。

遅れて入場できない時間厳守だったので
ドキドキしちゃいましたよ。
渋谷から会場まで迷っちゃったのでね。

最初、前から7列目だったのですが
前の方に詰めるように・・・と言われ、一番前で
みることが出来ました。

すっぴんでしたが、とても綺麗でした。
いろいろ話をしてくれました。

中村うさぎさんは、やっぱり頭のいい方なんだな~と感じました。
的確なことをわかりやすく、話してくれました。

説明をちゃんと聞けて良かったです。

今日のワイドショーで流れた時に
私も映っていました。
でも、私が見ないと私が映ってる・・・ってわからないくらいな映りです。
痩せないと、いけないな~~

ワイドショー、フジテレビのを観ましたが
こんなにザックリと報道されちゃうんだな・・・と思いました。
これじゃあ、その場にいない人には、正しく伝わらないよ・・と思いました。