昨日、チコと日帰りバスツアーへ行ってきました。

「イセエビ、アワビなど海鮮5種浜焼き食べ放題&ステーキ食べ放題 南房総で旬のイチゴ狩り食べ放題&お花摘み体験」のツアーです。
イチゴが大好きだし、伊勢エビ、アワビも食べたいし・・・と楽しみにしていきました。
集合場所に行き、バスに乗ってから雨が降り出してきました。
雨でもバスだし、観光メインではなかったので、ぜんぜん大丈夫でしたが、寒いのでみんな集合時間よりも早くバスに戻り、戻ると添乗員さんが時間前でも点呼をし、出発する・・・ということが続き、添乗員さんが、早くみんなが戻ったら出発する・・と言い出したのが、ムムム???と思いましたが、、、
まずは、君津の道の駅。

海産物が売ってましたが、お土産を買うにはちょっと気分が早すぎるのと、味見がなくて、お試しに買うには、不安で・・何も買いませんでした。
そのあとは、酒蔵見学です。

和蔵酒造で見学と地酒の飲み放題。
でも、次に食べ放題があるし、日本酒はあまり飲まないので、ゆずのリキュールなどをちょっとだけ飲みました。

そして、浜焼き。
焼き場所が小さすぎて、前に座った人がドーンと焼いたので、焼くのに時間がかかりました。
エビ、アワビ、カニ、はもともと茹でてあるのを解凍するために焼くだけなのですが、コチコチで火で温めると身が縮み・・・
もともと身が少ない小さいサイズでした。
食べ放題だから、こんな感じだよね・・とわかっては、いましたけどね。
雰囲気は楽しみましたよ~。
もともとテーブルに用意されていたカキも初めて食べました。
昔、食べようと努力したことはありましたが、食べられませんでした。
そのまま焼かずに捨ててしまうのも気が引けたので、食べました。
初めて食べて、当然のことだけど、貝だな・・と思いました。
そして、千倉のいちご狩りへ。

イチゴ狩りに来る人が多く、今、赤く実の付いた物が少なくなっているので、収穫したものをお皿に盛りつけて置いてあるからそれを食べてもいいですよ・・・と言われ、2つだけお皿から食べましたが、、、、あとは、摘んで食べました。
やっぱり自分で摘みたいですよね。
赤いイチゴが少なかったな~。
イチゴをお土産に買って帰ろうかな・・と思っていたら、お土産用のイチゴは売っていませんでした。
まぁ、うちの方にもイチゴ農家があるから、そこで買えばいい話ですけどね。
イチゴの温室のそばに、琵琶の温室がありましたよ~

ムチムチに琵琶の木が入ってる~
そして最後にお花摘みですが、雨が降っていたので摘んで貰ってある花を最後に貰って帰るということになりました。
千倉の道の駅、潮風王国でお買い物するだけになりました。
そこでチコにコーヒーをおごってもらい・・・チコ、ご馳走様でした~
そこのお店から海を撮影・・・


雨じゃなかったら海の近くまで行きたくなって、時間が間に合わなかったかも。

バスの中から海を撮影。
なんじゃこりゃ状態ですね。
予定時刻より数分早く18時頃、解散になりました。
食べ放題だし、お腹いっぱいで遅くなるだろうし、そのままチコとも解散になるのかなと思っていましたが、早く着いたので、軽く飲んで帰れました。
天気は残念だったけど、道路はめちゃくちゃ空いていたし、これはこれで楽しかったですよ。

貰った花。
ストックはあるだろうと思っていたけど、キンセンカかぁ~
キンセンカじゃなくて、あったらスイトピーか金魚草がいいな~と思っていたんだけど・・・
オレンジのストックが意外に綺麗でした。自分では選ぶと濃い色を選ぶので新鮮でした。
キンセンカに青虫ちゃんも1匹、付いてましたよ。

「イセエビ、アワビなど海鮮5種浜焼き食べ放題&ステーキ食べ放題 南房総で旬のイチゴ狩り食べ放題&お花摘み体験」のツアーです。
イチゴが大好きだし、伊勢エビ、アワビも食べたいし・・・と楽しみにしていきました。
集合場所に行き、バスに乗ってから雨が降り出してきました。
雨でもバスだし、観光メインではなかったので、ぜんぜん大丈夫でしたが、寒いのでみんな集合時間よりも早くバスに戻り、戻ると添乗員さんが時間前でも点呼をし、出発する・・・ということが続き、添乗員さんが、早くみんなが戻ったら出発する・・と言い出したのが、ムムム???と思いましたが、、、
まずは、君津の道の駅。

海産物が売ってましたが、お土産を買うにはちょっと気分が早すぎるのと、味見がなくて、お試しに買うには、不安で・・何も買いませんでした。
そのあとは、酒蔵見学です。

和蔵酒造で見学と地酒の飲み放題。
でも、次に食べ放題があるし、日本酒はあまり飲まないので、ゆずのリキュールなどをちょっとだけ飲みました。

そして、浜焼き。
焼き場所が小さすぎて、前に座った人がドーンと焼いたので、焼くのに時間がかかりました。
エビ、アワビ、カニ、はもともと茹でてあるのを解凍するために焼くだけなのですが、コチコチで火で温めると身が縮み・・・
もともと身が少ない小さいサイズでした。
食べ放題だから、こんな感じだよね・・とわかっては、いましたけどね。
雰囲気は楽しみましたよ~。
もともとテーブルに用意されていたカキも初めて食べました。
昔、食べようと努力したことはありましたが、食べられませんでした。
そのまま焼かずに捨ててしまうのも気が引けたので、食べました。
初めて食べて、当然のことだけど、貝だな・・と思いました。
そして、千倉のいちご狩りへ。

イチゴ狩りに来る人が多く、今、赤く実の付いた物が少なくなっているので、収穫したものをお皿に盛りつけて置いてあるからそれを食べてもいいですよ・・・と言われ、2つだけお皿から食べましたが、、、、あとは、摘んで食べました。
やっぱり自分で摘みたいですよね。
赤いイチゴが少なかったな~。
イチゴをお土産に買って帰ろうかな・・と思っていたら、お土産用のイチゴは売っていませんでした。
まぁ、うちの方にもイチゴ農家があるから、そこで買えばいい話ですけどね。
イチゴの温室のそばに、琵琶の温室がありましたよ~

ムチムチに琵琶の木が入ってる~
そして最後にお花摘みですが、雨が降っていたので摘んで貰ってある花を最後に貰って帰るということになりました。
千倉の道の駅、潮風王国でお買い物するだけになりました。
そこでチコにコーヒーをおごってもらい・・・チコ、ご馳走様でした~
そこのお店から海を撮影・・・


雨じゃなかったら海の近くまで行きたくなって、時間が間に合わなかったかも。

バスの中から海を撮影。
なんじゃこりゃ状態ですね。
予定時刻より数分早く18時頃、解散になりました。
食べ放題だし、お腹いっぱいで遅くなるだろうし、そのままチコとも解散になるのかなと思っていましたが、早く着いたので、軽く飲んで帰れました。
天気は残念だったけど、道路はめちゃくちゃ空いていたし、これはこれで楽しかったですよ。

貰った花。
ストックはあるだろうと思っていたけど、キンセンカかぁ~
キンセンカじゃなくて、あったらスイトピーか金魚草がいいな~と思っていたんだけど・・・
オレンジのストックが意外に綺麗でした。自分では選ぶと濃い色を選ぶので新鮮でした。
キンセンカに青虫ちゃんも1匹、付いてましたよ。