ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

おしゃべりマッサージ

2015年01月31日 | 日記
腕が痛いのでお母さんの知り合いの人にマッサージをして貰っていますが
前からそうでしたが、マッサージをしながらの無駄話がと~っても多いです。
美容院と同じですね。

お姉ちゃんはその話が苦痛なのでいつも寝てしまうようです。
私はずっと話の相手をしています。
痛い所を伝えたいし・・。
せっかく気持ちがいいのに寝てしまっては勿体無いし・・。

普通の話ならいいんですけどね。
不思議なのが、私のお母さんの話を私にしてきます。
お母さんの性格だったり、マッサージのお客さんが言ってたこととか。
お母さんは性格がキツイので、褒めてないことも多いです。

私に気を許して話してくれているのでしょうが・・・
最近、お母さんもお姉ちゃんもマッサージが身体に合わなくなってきたので
マッサージを頼んでいないため、今まで以上に
お母さんの性格のことを言ってきます。

たとえ、それがあたっていることであったとしても
お母さんのことを身内以外には悪く言われたくないですよね。
しかも間違えていることが多くて
否定することに忙しいです。
話を勝手に解釈して大げさに伝える人のようです。
いろんな家に出入りするマッサージ師さんが
お客さんのことをこんなに話しちゃいけないと思いますけどね。
お母さんと同じ歳なので、話がわかりにくくて
聞き流す内容が多いのですが、私の身内の話になると
何度も聞きなおしてしまいます。
それでも私は平然と聞いていると思っているようです。

動物も嫌いなので、心無いことを言われます。
反論するのも面倒臭い時があります。
実家の猫も、いつも別の部屋へ逃げて行ってしまい
帰るまで部屋から出てきません。
特にイジワルをされるわけではないのですが
わかるんですね。

この間は、前の晩に作ったというおかずを貰ったのですが
私、あまり人から料理を貰うのが好きではありません。
その家の味があるし・・なので、持ち寄りパーティーも苦手です。
お店で出来合いのお惣菜を買うのは好きですが・・。

前に、料理教室を開いている友達が
料理してくれたのですが、あまり美味しく食べられませんでした。
その友達は、人が美味しそうに食べているのを見ているのが好きだと言って
私を離れた所からジッと見ていて・・。
私は1人でリビングに座って食べて、美味しいと言い
演技しないといけないし・・苦痛でしたね。


結局、戴いてきた料理を、クロは一口も食べませんでした。
イヤだといいながら、私は半分食べましたけどね。

マッサージをして身体はラクになりますが
気分が悪いので、毎回、お姉ちゃんに電話してストレス発散です。
モノマネしてストレス発散するので口調も似てきてしまいました。

マッサージ

2015年01月27日 | 日記
待ちに待ったマッサージへ行ってきました。
土曜日からは左の親指も痺れてきたので、本当に待っていました。

12月に痛み始めた時に来てたら
こんなにならなかったのに~・・・と言われました。
重症だからとマッサージもいつもより長めにやって貰いました。
あまりやり過ぎてもいけないとかで、ギリギリの長さで・・。
鍼もやって貰いました。

マッサージ中も、終わってからもつらかったです。
クロが夕飯を家で食べない日で良かったです。

今日は痛かったら冷湿布をするように言われたので
冷湿布をつけています。

続けてやらないとダメということで
金曜日にまた行ってきます。
金曜日、雪にならないといいけど・・。

痛くて

2015年01月25日 | 日記
12月末に左を下にして寝ていて
左腕が痛くなりました。
太ってからこういうことが、たまにあります。
うーと同じ布団で寝ていたので、あんまり寝返りうたない癖が出来たし。

その左腕が治らないまま・・
21日ぐらいに起きたら、左肩が痛くなりました。
寒かったのかなぁ。
今、左腕と肩がものすごく痛いです。
寝ていても痛いので、つらいです。
今朝は起きたらアゴが痛いし・・・。
痛くてアゴに力が入っちゃってるのかなぁ~って感じです。

毎日、温湿布を3~4枚貼っています。
日中、暖かいと痛くないのですが・・夜はとにかく痛いです。
ホカロンで温めたり・・いっぱい着込んでいます。

いつものお母さんの知り合いの人に
マッサージをお願いしています。
予約制なので、27日がマッサージです。
きっと鍼もやってくれるはず。
もっと早くにマッサージを頼めば良かったのですけどね。
1時間5000円なので、つい・・・自力で治そうと
思ってしまったら、とてもつらくなってしまいました。

毎年寒くなるとこんな感じになっていて
そのたびにマッサージの時に
この痛さを説明しているような気がします。
昨年はマッサージ1回ぐらいしかやっていなかったので
こんなに痛くなるのは、それもいけないのかも。
年末は尾てい骨も痛かったのにマッサージ行かなかったから・・。
お母さんが整形外科へ通院しているので
マッサージの必要はなくなってしまったので
お母さんのマッサージに便乗して、マッサージ代を出して貰う・・ということが
出来なくなったので、我慢しちゃいました

痛いと何もする気になれないですね。
寝ても痛いし・・・
早くマッサージ行きたいです。

・・と書いていて・・・
5~6年前に冷えて肩が痛くなったのを我慢していて
血圧が200になって苦しくて夜間診療に行った事があったのを
思い出しちゃいました。
研修医が血液採れなくてビタビタ叩かれて
押さえないで針を抜いてシーツが血だらけで・・・
痛み止めの点滴を打って帰ってきたんでした。
これからは5000円、自分で出して早めに行こう。


シンビジウムの花が咲きました。



うちに4種類の花があるのですが
今回は、この花が多いです。

あともう1種類の花ももうすぐ咲きそう・・。

ららぽーと

2015年01月24日 | 日記
昨日はちこと南船橋のららぽーとへ行ってきました。
一番の目的はいつも行く船橋にある居酒屋のポイントが
切れてしまうので、ポイントを使って飲むことでしたが
飲む前にららぽーとへ行ってきました。
何年??何十年??ぶり??かの、ららぽーとです。

スイーツパラダイスで食べ・・・
ちょっとウロウロして
こんなものを買ったりして・・・



ボールペンを入れて首から下げる物だそうですが
可愛いので買っちゃいました。
右のウサギみたいにボールペンを入れるみたいです。

ウサギの方だけ買おうと思ったのですが
ブルーのクマが1つ残っちゃうと可哀想なので買っちゃいました。

今は、セールなので、な~~~んでもないものを
いっぱい買いたくなっちゃいますね。

17時からお店を予約していたので
あっという間に船橋へ行く時間になってしまいました。
船橋駅までのバス(有料)があり、便利でした。
船橋からバスだと近くていいですね。

お腹もいっぱいだったし、ビール1杯で
ノンアルコールに変更しちゃいました。




ちゃるも元気です。

昨日は松戸

2015年01月22日 | 日記
昨日はお姉ちゃんと松戸へ行ってきました。
お姉ちゃんはお母さんと一緒に暮らしてくれていますが
自分の親でも義理の親でも一緒に暮らすことって
大変ですね。

私はクロとちゃると好き勝手に生活しているので
一緒に暮らしてくれていることが、ありがたいです。

ランチは和幸で食べました。
最近服を買っていたお店が閉店するというので
見に行ったのですが、全然安くなっていませんでした。
そのため服は買わず・・・

300円均一の3coinsで



絵が可愛かったので、これを買い


お姉ちゃんは失くしてしまった・・・遠く専用のメガネを買い
それを待っている間、文房具を見て時間つぶしをしていて



消しゴムを買い・・・
消しゴム使う機会は滅多にないですけどね。
家にあるので充分なのですが・・

今後は資生堂バーラーで



またチョコも買い


17日に伊勢丹で買おうか迷っていたマットを買い・・



このマット・・・
ホコモモラのなのですが、柄が可愛くて
忘れられずに買いました。
もうちょっと長いマットだと両端にウサギ柄もあるのですが
なくても可愛いので短いのにしました。
ピンクとベージュがあるのですが
ベージュを買おうと思って見ていたら
うーが最後の夜に下痢して苦しんでいたマットに似ていたので
とても楽しい気分にはなれないので、ピンクにしました。



そして・・・昨日、待ち合わせが12時半だったので
ちゃるといっぱい遊んで、ちゃるはクークー寝ている時間に
出発でした。ケージに入れようと思ったのですが
部屋の隅で寝ていたし、もう遊ぼうとは言わないだろうし
帰りも早いのがわかっていたので
初めてケージに入れずに出かけました。
最近では、私が家に居る時は、昼寝はケージに入れていません。
雨戸は閉めないと落ち着かないようなので
寝る部屋は12時になったら閉めちゃっています。
ゆっくり寝られないのは可哀想なのでね。

そして・・帰ってきたら、、、
ちゃるが1人で走って遊んだ形跡がありました。
う~~可愛すぎる。
2時ぐらいに走ったのかも、しれません。


葛西臨海公園のマグロが話題になっていますが
臨海公園の近くに「ホテルシーサイド江戸川」という宿泊施設があるんですよね。
3階建ての・・。
若い頃に、臨海公園に行った時にその存在を知り
泊まりたくてしかたなく・・2回ぐらい泊まったことがあります。
特別洋室という部屋があってお風呂から外が見えるんだったかで・・
その部屋に泊まりたかったけど、泊まれなかった記憶が・・
若い頃は、近くでも泊まりたい施設があると
泊まりに行ってたな~・・・とちょっと懐かしくなっちゃいました。