ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

2015年

2015年12月30日 | 日記
もう今年も終わりですね。
大掃除も、してないけど、ブログ書いちゃっています。

前は12月に入ったら、ちょっとずつ、いろんな所を掃除していましたけど
やっても気が付かないし、段々手を抜くことを覚えて
今では、すっかり手抜きです。


今年はちょっとだけ入院してみたり・・・
初めてのこと、結構ありました。

入院の時は元気いっぱいだったのに
退院してから血の塊が出来ちゃったりしましたけど
入院生活、楽しかったです。

みんないい人で、みんな痛くてつらいのに
いろいろ助けてくれました。

仲良くなった同じ耳鼻科の患者さんが隣の駅に住んでいて
「絶対見かけたら声かけて。絶対しらんぶりしないで」
と言われていていましたけど・・
全然会いません。偶然ってあんまりないんですね。
連絡先も聞かずに退院してきちゃったので
後悔しています。

仲良く話していたら、同じ部屋の人に
患者さんとは、あんまり深く関わり合わない方がいいよ・・と言われ
私よりも大変な病気だったし
そうなんだ・・とちょっと距離を置いちゃっていました。

耳鼻科の先生も違うし・・なかなか会えません。
同じ歳で、実家も近くて、気があう~~~と言ってくれたのに・・
深く聞かれると、ちょっと誤魔化し始めちゃっていました。

診察で病院へ行くと、いつも探しちゃいます
もし会えたら、心開いていっぱい話そうと思います。



あと、今年の大きい出来事は
ピグを始めたことです。

今頃・・始めたのですが・・
ピグでは、人の庭にお水をあげる時
み~んなニコニコ顔になるんです。

最初、私は、自分の交流レベルをあげたいから
お水あげて友達になってポイントあげていました。
でも、みんながニコニコしているのを見て
私の意地汚さを反省させられました。

本当の友達(winくんママ)もやっているので
いろいろ教えて貰って、段々と楽しくなりました。

私は、絶対winくんママ以外と話すこともないだろうし
黙々とやる・・・と思っていましたが・・
・・・・いろんな人と話せて、とっても楽しいです。

話していても、話がかみ合わない人や感覚が違い過ぎる人もいて
実際に会って話しているのと同じ感じで
楽しいです。
噛み合わない人とかは、パソコンの前にいても
その場に居ないふりをしてしまうこともあります
わたし・・性格わる~~

winくんママとも、いっつも会っているような感じがして
ピグの中のキャラクターの子が、私にはwinくんママ本人に
見えちゃいます。

winくんママは小4で引っ越して、何十年と会えなくて
共通の友達のおかげで、数年前に会えて・・
そして今は、毎日ピグで会えてます。
打っている文字から、winくんママの声が聞こえてきちゃいます。


ちょっと嫌なことがあっても、ピグをやって
ピグの画面から伝わってくる感じで
気持ちが和らいできます。
私には、ピグがとても合っていたんだと思います。
ピグは苦手だと思っていたので、びっくりです。


ピグで今、出会った人も
今のタイミングじゃないと会えなかったんですよね。
このタイミングで初めて、良かったです。


ピグをやることによって、こっちのブログの更新をあまりしていませんでしたが
これからは、ブログの更新もちゃんとしようと思います。


明日はキンキキッズのコンサートです。
今年もキンキで締めくくりです。

明日は更新しないと思うので・・

今年一年、こんな自己満足のブログに遊びに来てくださった皆さま
どうもありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

陶印

2015年12月29日 | 日記
2日連続更新で~す

11月30日のブログに書いた音ちゃんの個展で作った
陶印が届きました。

とってもしつこいけど・・
最初から言い訳をまたしておきます・・・

時間がないのに、意地汚く4個も作っちゃったから
上の部分はうまく作れませんでした。

それを片隅に置いて・・見て下さい




これ、一応、ウサギ。

耳が長くするのが精一杯。
左のハンコのウサギの絵の横に
私の名前がひらがなで書いてあります。




右が鳥。

昨日トンちゃんに見せたら「恐竜みたいねぇ~」って


左は音ちゃんが作ってくれた猫。
かわいい。
ハンコの絵を見てトンちゃん「あら、オバQ?」って
や~ん、鳥だよ~~

こう言ってくれるトンちゃん、大好きです


ここに載せるのは、今日になっちゃったけど
ちゃんと年賀状作成に間に合う時期に届きました。
音ちゃんも大変だったと思います~~。
ありがとう音ちゃん。

私はこれから年賀状作るから、いっぱい押しちゃうよ~~

トンちゃんが来てくれたよ

2015年12月28日 | 日記
全然更新しないで、もう28日になっちゃいました


うさ友トンちゃん(今はマルチーズ飼い)が
ちゃるに会いに来てくれました。

トンちゃんは毎年、12月に来てくれます。
昨年、ちゃるに会った初めての人で
それ以来、ちゃる、誰にも会っていません。

ビビりのちゃるが、どんな反応をするのか・・
ちょっと心配でもありました。


まずは、柏の銀座アスターでランチ。

予約すると、個室を用意してくれました。
角の部屋で外が見えて、とっても良かったです。
景色は微妙ですけどね。



あれ?これなんだっけ?
ノンアルコールの・・
私が飲んだんだけど・・・忘れちゃった。



トンちゃんは桂〇〇??
う~~ん、わからない~~。

ランチのコースではなく、アラカルトで
いろいろ頼みました。



ホタテとフレッシュトマトの~~~

うひょ~全然覚えていない~。




豚肉と筍の香り炒めレタス包み




ヒレ肉とマントウ




海鮮のおこげ




私の大好きな胡麻揚げ団子




やわらか杏仁豆腐の柚子ジャムがけ??

メニューの名前全然覚えてない~。
調べてもあんまり載ってなかったです


トンちゃんにご馳走になってしまいました。
トンちゃん、いつもありがとう。


個室だし、ゆっくりお話しできたし
とってもいいタイミングでお店の人が来てくれるし
すごく良かったです。


ランチのあと、ちゃるに会いに家に来てくれました。

トンちゃんはいつもお土産を持ってきてくれるので
持ってきてくれた紅茶とコーヒーを一緒に飲みました。



チョコ・・・食べちゃった。




なんと!お箸を作ってきてくれました。
私の名前で作るつもりだったらしいですが
私は「ちゃる」の方が嬉しいです。
トンちゃんは「ちゃる」が「ちやる」になってる・・と
気にしてくれていましたが、ぜ~~んぜんわかりません。

嬉しい~。
ありがとうトンちゃん。


そして、トンちゃんと1年ぶりに会ったちゃるは
大喜びで、走り回るし、トンちゃんに遊ぼう~とツンツンするし
とっても喜んでいました。

廊下をダッシュして見せたり、押入れに入って
遊んでいる所を見せたり、、とにかくご機嫌でした。

ちゃるが、あんなに喜んでいる姿がみれたことも
とっても嬉しいです。

トンちゃんはウサギに対して愛情があるので
ちゃるもわかるんでしょうね~

トンちゃん、いろいろありがとうね~