日曜日にちゃるの病院へ行ってきました。
左目だけメヤニが出るのが治らないのと、夜、毎日、ウンチが3個ぐらいつながったのが出るので、来週とどっちがいいのか悩んで、21日に行ってきました。
ウンチは夜以外は大きなしっかりしたウンチで、野菜の食いつきもたまに良くないけど、いま、野菜があんまり・・な時期で・・ってこともあって、食いつきが良くないだけかも・・・という、うまく説明出来ない感じだったのですが・・・
お腹の触診をしてもらうと、そんなに悪く無いけど、点滴しておくね~と。薬も出しておく・・と。
ウンチと食欲の説明がうまく出来なかったので、点滴と薬も・・になったのかな~触診しているので点滴は先生の判断にお任せするとして、薬も???と思い、先生と看護師さんに、この薬は何のため?とか、どうして、なんで?としつこく聞いちゃいました。
結局、食欲があれば、薬はあげなくていいから、点滴で本調子になったら取っておくとのことでした。
薬をあげたら、あげきらないといけないので、あげずに様子をみています。
あと、ちゃるは、歯があまりよくないので、もう牧草を食べているのが不思議なくらいというので、牧草ペレットの「極」をいっぱいあげて・・と言われています。
でも、ちゃるが、牧草を食べているので、牧草をあげないのは、可哀想に思い・・・まだ牧草もいっぱい置いてあります。ちゃるが一番好きな牧草はチモシーですが、今のお気に入りのチモシーは繊維質がちょっと足りないのです。
これをあげるなら、極を増やした方がいいと言われているけど、ちゃるが楽しんで食べているので、取り上げるのは可哀想かな~と悩み、極は変わらずにいっぱい置いて、牧草もあげてしまっています。牧草を置かない方が極だけ食べてお腹にもいいのかもしれないけど・・・ちゃるが楽しんでモグモグしているのを見ると・・・悩んで・・・置いちゃっています。
毎年夏に、ニトリのクールの敷物(ラグ)を新しくしていました。でも、今年はちゃるがいろんな所にオシッコをしていて、ペットシーツを敷いているため、また新しく買ってもおしっこしちゃうかも・・と思い、新しく買っていません。
前回も書きましたが、ちゃるはマットの上で寝るのが好きなので、マットを新しくしました。マットと言ってもニトリの枕カバーです。正しくは今年はデコホームだけどね~
一番冷たい「極冷 Nクールダブルスーパー」は肌触りが苦手なようで、「強冷 Nクールスーパー」を新しく買いました。
ちゃるが喜んで、一度掘ってコロンと転がろうとしていました。
ちゃるは、コロンとくつろぐのが苦手で、うまく出来なくて、すぐ起き上がってしまうのですが、、、
夜、ちゃるのトイレの掃除を始めた時も、くつろいでくれました。
喜んでくれたのが嬉しくて、クロに追加で購入するよ~と宣言し、8個買ってきました。
何度も洗っていると冷たいのを感じなくなってきたので、古いのは冬用にして、夏は新しく買ったのにしようと思って、オシッコした時の洗濯中の交換用にいっぱい買いました。
枕カバーではなくペット用も見たら、ちゃるが気に入りそうなのがあったので、1つ買ってみました。前にペット用を買ったら、生地が嫌だったみたいで乗ってくれなかったので、避けていましたが、生地が前と変わっていて、値段も枕カバーと変わらないのがあったので1つお試し購入~
お披露目したら気に入ってくれたので・・・
いつもくつろぐタオルの下に置きました。
ペット用はちょっと厚みがあって、これはこれでいい感じ~
お試しで1つしか買ってきてないので、昨日1つまだ売っていたので、無くなる前に・・買いに行くと・・・売り切れていました。
ペット用のLサイズは生地が微妙に違うので、嫌がる可能性があるので、同じ生地の長いサイズの物を買ってきました。
明日ちゃると遊びながら、置く場所を考えます。
単価は安いのですが、いっぱい買ったので、いつも買っているNクールの敷物(ラグ)を買うのと同じような金額買っちゃいました。
手軽に洗えるというのがいいから、枕カバーのが今はいいからね。
確実にオシッコしちゃうマットも今日、新しく買った涼しいのにしました。
せっかく買ったからオシッコしちゃうとわかっていても使わないとね。
野良猫のクロちゃんが、暑いので夜だけ来ています。
クロちゃんを朝早い時間に見かけたのと、飲み水が減っているので、うちに来てくれてるんだな~という感じです。昼間は前の豪邸の木がいっぱいあるお庭かな?
一昨日の夕方、4時ぐらいにちょっと早いけど花に水をあげていたら、車の下からクロちゃんが出てきました。
昨年はよく車の下で寝ていたけど、今年はもっと涼しい所にいるんだなと思っていたら、一昨日も居たので、水をあげる時間をもっと遅くしましたが、クロの仕事が終わってから買い物に行く時にまだ下で寝ていました。エンジンをかける前に下を覗いてね・・とクロにお願いしましたよ。ドア開けて入ると逃げるみたいだけどね。念のためにね。