ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

そこに居てくれたの~

2020年03月31日 | 日記
2階の雨戸を開けたとき、黒猫ちゃん居るかな~?って、そ~~っと見てみるのですが・・・



きゃほー
いた~~~
給湯器の隣の黒いのが黒猫ちゃん。
ビニールの棚には入ってないけど発砲スチロールの箱の上にいる~~
わかりにく~い



緑の丸の中が黒猫ちゃん。
雨戸開けた音で、キョロキョロしていたのでデジカメ持ってきてそ~っと撮るのが精一杯。

雨戸開けてすぐに、ゴミ捨てに行こうと思っていたけど、もう少しここでノンビリしていて欲しくて30分ぐらい待っていました。
15分後ぐらいにお隣の子がお隣の駐車場の車の後ろに置いてある自転車で出掛けるからそれで退いちゃうかもしれないし・・
このお隣さんは猫を見ても特に何も言わないので、安心です。
もう1件のお隣さんも猫は嫌みたいですが、うちの庭に居る猫まで追い払いません。



ちゃるは、こんな所や・・



こんな所でもくつろげるから、黒猫ちゃんお庭は自由に使ってね~

黒猫ちゃん、、、
クロは旦那
クロちゃんは実家に20年前ぐらいまで居た犬。うちに18年ちょっと居てくれた。
クロがいっぱい



昔の記事にも登場したかな~
実家に居たクロちゃん「ザ 雑種」ですよ。
クロちゃん迷い犬でうちの前に座って動かず・・・
頭がいい子だったから迷い犬じゃなくて、捨てられちゃったんだろうな。
お父さんが、こんなにウチから動かないならうちに居るか?って言って、そのままうちの子になりました。
隣にいる犬はクロちゃんの子のセンちゃん。河原で放して散歩してたら赤ちゃん出来ちゃった・・・40年ぐらい前の話・・・時代ですねぇ~
子犬の頃、私がセントバーナードに似てるって騒いで、センちゃんと付けました 

2020年03月29日 | うさぎ
今日は寒くて、雪が降りましたよ~



14時過ぎには止んだので、積もらなくて良かったです。

土日はクロも家に居たのでちゃるは嬉しそうです



クロがここに座るとちゃるに乾燥梨をくれる時があるので、ちゃる、ウハウハです。
メガネをはずして目薬さそうとしていたようですけど。
生のリンゴもお皿に入って置いてあるのに・・・見向きもせず・・



乾燥梨を1カケ貰って満足してゴロ~ン

クロが同じ部屋に居るとクロにベッタリなのですが、クロが違う部屋に行くと、いつもの場所でグデ~~ンとしていました。



クロが居ない時は熟睡タイムなの



ちょっとつまんないけどね。



見た感じ、きつそうな体勢で寝ていますが・・・
この姿勢で頭をあげて寝ていて、頭だけ横にグデーンと力が抜けて倒れていきました。
うーと最初に暮らし始めた20年前、うーのこの姿を見て、ウサギに詳しい所に電話して聞いちゃいました。
「気を許して熟睡しているのか、倒れている方の頭に腫瘍がある可能性もある」と言われました。
結果、腫瘍ではなかったので、良かったのですが、ウサギと暮らし始めた時は全てが不安でしたよ。
でも、うーとぼこに当てはまったことも、ちゃるには当てはまらないことがあるし、、、その子だけ・・・なんだよね。



ちゃるだけのこと、勉強してね~。

ウグイス

2020年03月27日 | 日記
今年は鳴かないな~と思っていたら、昨日から鳴いています
嬉しい~

昨日、燃えないゴミの収集の日だったのですが、年末並みにゴミが出ていました。
外出自粛している人が家の片付けをしているのかな~
ゴミの山を見て、私も少し部屋を片付けるか~と思ったものの・・・家の中に入ったら、その気持ちもどこかへ行ってしまいます。
普通にいつものことをやっているだけで、あっという間にクロが帰ってくる時間になってしまうし・・。
クロが時差出勤をしているので帰ってくるのが早いです。
私の自由時間が短くて・・・何もしないで終わってしまう毎日です。
お姉ちゃんともずっと会っていないので、昼間はお姉ちゃんと電話をして、コロナが落ち着いたら、買い物行こうとか美味しいもの食べようとか話しながら、家のことを愚痴ったりもしています。
クロの胃の調子が悪いけど何食べたいのかわからなくて~と話していたら、あれは?これは???というのが全部美味しそうで食べたくなり、私の胃は元気だなと実感しました。



最近は、ここでよく寝ています。



ちょうどアクビをしながらノビ~~としたのに前から撮れず・・・
正面から撮りたかったねぇ~

不安になって

2020年03月24日 | 日記
22日、ちょっといろいろありました。
いろいろあったのは、クロが風邪をひきそうだったことなのですが、風邪とコロナの違いはなんだ?とわからずにいろいろ調べましたよ。
風邪薬で熱が下がらないのがコロナ???・・・鼻水が出ないのがコロナ?でも出る場合もある?・・とりあえず解熱剤を飲んで・・とか書いてあり、、、
検索するよりも市に電話して聞いてみようと思ったら日曜はやっていなくて。

検索していたら、医者がチャットで答えるというのが、一番上に来た時があり、試しにチャットしてみたら「それでは、今のことを医者に聞いてみますので、医者につないでいる間に500円の支払いをしてください、支払い後、医者が回答します」と返事が来て、いきなりクレジットの番号を入れる画面になりました。
無料じゃ教えてくれないんですね。
もちろん、じゃあいいです・・・って切りましたよ。

結局、日曜日にやっている近所の病院へ行ってしまって、薬を貰って終わったのでいいのですが・・
3連休中に仕事に行った日もあったし、疲れているんだね・・ということで、ゆっくりしていたら熱も出ることもなかったです。
不安から私も熱が出そうでしたよ。上がる前に寝ちゃおう・・って昼寝しましたよ。

クロが私の布団で寝ていたら、ちゃるが・・



顔の横に行って、コロンと横になっていました。
クロがうらやまし~~い。

コロナのことをいろいろ調べていると、不安になってきますね。
普通の風邪でも熱が続いてる人は本当に不安だろうな~と、思いました。

そんな時に、Endless SHOCKのインスタライブがあって、すご~く幸せでした。
始まった時に、嬉しくて涙が出て来ましたよ。
ピンボケな感じが多かったですけど、SHCOKを観ている幸せなひとときが味わえて、コロナのことで不安になり過ぎていた時だったので・・本当に救われました。ありがたかったです。
舞台では味わえない、インスタライブだからこその感じもあって、とっても良かったです。
ちゃんとした舞台を観終ったのと同じ充実感が私には、ありました。

次の日の昼間にももう1回インスタライブを観ていたら、近所の人が「ネギいらない?」とLINEしてきたので返事を後回しにしていたら、違う近所の人が「ネギあげる~」と直接来ましたよ。
せっかくいい気分になっていたのに、みんなネギって・・・とネギで現実に戻されながらも、ありがたく2人から貰っちゃいましたよ。



もしも入院になったり、夫婦で倒れたらちゃる、どうしよう・・・って考えることが一番不安になる要素ですよね。



チョコ買って元気付けもしました。
いろんな絵があるんですね~。
ちゃるはクロに耳をマッサージされているところです。

すぐに来たいのに来れない

2020年03月18日 | うさぎ
クロが会社から帰ってくると、ちゃるはとっても嬉しそうです。
誰も居ない時だと、すぐに近寄ってきますが、私とちゃるでダラーンとしている時に帰ってくると、ちゃるが「あっずっと待ってたクロが帰って来た」って思っていながらも、素直に喜んで近寄ってこれない姿が見れて、それはそれで可愛いのです。

クロが「ちゃる~~」と呼ぶと嬉しくて、嬉しさから避けているのがわかります。ほんの数分なんですけどね。
なんか、こんな子供いますよね
この時にクロが、しつこいくらいちゃるを呼ぶと、ちゃるは煙たがる感じでクロのそばに来ながらも、喜んでいるのがわかります。
クロもそれをわかっていて、わざと呼ばないで居てみたりして・・・
お互いに好きで顔がみたくてたまらなかったのに、クロもちゃるも素直じゃないとこが似ていて、見ている私としては、またやってる・・・って感じです。
ちゃるも、クロに直接じゃなく、やたらと私の足をツンツンツンツンして「かあちゃんから、ちゃるがここに居るって言ってよ~」というような仕草をしたり、昼間やって遊んだ場所に走っていったりして・・・可愛いです。

昨日も、帰って来た時に、いつもやらないことをやって、クロの気を引いていました。



タイミングが悪くて齧っていませんが・・
いつもろくに齧ってくれない、木を齧っていましたよ。



ビローーンと伸びてみたり・・・



こっち見てるかな??と様子を伺いながら・・・



今度はこっちの木を・・
段々近寄ってきました。

「こっちにおいで、おいでよ~~」と私が呼んでみると、しょうがないな~というフリをしながら、私ではなくクロのそばに来て・・・
それからはベッタリ 
クロが痒くなるまで撫でて貰っていましたよ。