詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

厚生労働省同様に国土交通省もまた無い方がいい官庁だと思う

2008年03月06日 | 政治
よくもまあこれだけ、道路特定財源の税金横領や無駄遣いが出てくることに感心さえしてしまう。
マッサージチェア・カラオケセット・運動用具や、全国各地の天下り用駐車場・高級宿舎や運転手付き高級車の上に、職員旅行費用や、観光業を扱う天下り法人への4割だかのバックマージンを全都道府県に強制していたんだという。
暴力団も顔負けのえげつなさ、強欲な国土交通省官僚にはあきれるばかり。責任者を全財産没収して追放して欲しい。そうでもしないといつまでも税金への寄生やネコババを止めようとしないだろと思う。

水の中のナイフ

2008年03月06日 | 日記
いつも手放せないナイフがある
山へ行く時にも
暮れなずむ街角で
ひとり迷子になってしまった時にも

きみからプレゼントされた
赤い小さなナイフ
スイスの国旗が刻まれた
しんやりとしたナイフ

このナイフで
なんどお祝いのビールや
ワインの栓を抜いたことだろう
山小屋のストーブの前で
きみを想いながら
缶詰を開けたことだろう

病室のきみを見舞った時にも
真っ赤な林檎を片手に
「最後まで切らずに皮をむけるんだ」と
微笑みながら・・

きみの死から もう
十年以上経つというのに
まるで色褪せることのないナイフ
まるで きらりきらり
水の中のナイフみたいな
きみとの思いでの数々