先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

石油業界は売り物がない? 故に水素燃料?

2021年02月17日 18時51分46秒 | 日記

 

最近、石油会社が、水素燃料も扱い始めたというニュースをちらちら目にするようになった。ガソリン会社だけでなく、トヨタ、日産、ホンダなどの自動車会社と共同で販売会社を設立というから、すわ、水素社会時代に備えての事かと思ったが、総物は簡単なことではなく、石油元売り会社の商品が売れなくなったという事が大きいようだ。現在は化石燃料はCO2発生源とされるが、石油や天然ガスの変わる燃料は未だない。水素にしても、化石燃料に置き換わるほどの生産量はなく、水素社会の実現が見えているわけでは無い。朝日新聞の学習サイトが以下のデータを出していたが、やはり、石油が売れなくなっていることが、 解説されていた。

又、石油会社は、各種石油製品を作るときに、水素が発生するというから、プロパンガスやFCV燃料として売れるという事である。

 

以下は、石油会社の水素ステーションに対する意気込みを示すものである。

ENEOSの水素ステーション

水素ステーション網の構築 <国内最大・全国44ヵ所に展開>

当社は2020年10月現在、四大都市圏で44ヵ所の水素ステーションを展開しており、日本国内の水素ステーションのおよそ4割を占めています。
当社の水素ステーションは、次のタイプがあります。

四大都市圏で44ヵ所の水素ステーションを整備
  • 「単独型」(FCVへの水素充填のみに特化したステーション)……15ヵ所
  • 「SS一体型」(ENEOSのサービスステーション=SSに併設したタイプのステーション)……17ヵ所
  • 「移動式」(専用トラックの荷台に水素充填機器を搭載し、販売拠点に移動して水素の販売を行うステーション)……12ヵ所

自民党政府、尖閣も竹島も、外国に進呈するのか?

2021年02月17日 18時18分06秒 | 日記

尖閣領海で中国公船、機関銃搭載して日本漁船を24時間追跡!

2月17日の夕方のTV ニュースが一斉に、尖閣諸島で中国海警船が、日本漁船をほぼ1日中、日本漁船を追い回していたとのニュースが報じられている。然も全日の16日にも、毎日新聞が以下の報道をしている。そして、漁民はもはや尖閣列島では漁業が出来ないと、また、尖閣列島の大正島にも中国海警船が日本漁船を長時間追い回したことで、中国鹿児島県石垣市の市議さんも、政府が断固、対策をとらないとどうしようもないと嘆いていた。外務省のWebサイトに掲載された尖閣諸島の地図を以下に掲げるが、まったく中国の古来からの領土でないのは素人目にも明らか。