多面体F

集会報告、読書記録、観劇記録などの「ときどき日記」

反天皇制は「改憲」状況にどう向き合うのか

2007年12月29日 | 集会報告
護憲運動と反天皇制運動は共通する課題もあるが、憲法第1章「天皇」をめぐりギャップもある。安倍政権から福田政権に転換し「改憲」圧力は少し弱まったものの、この問題にどう折り合いをつけ「改憲」状況にどう向き合うべきか。 . . . 本文を読む
コメント

立たないとクビッ!?12.22全国集会

2007年12月24日 | 集会報告
2008年の卒入学式を前に、日の丸・君が代の強制に反対する北海道から九州まで全国の教員・市民が集まる集会が行われた。日の君強制に反対し改悪教育基本法の実働を許さない発言が30人近い方から語られた。 . . . 本文を読む
コメント

サラリーマンの酒場 虎の門・升本

2007年12月22日 | 居酒屋・銭湯紹介
有楽町、新橋、虎の門、大手町といったサラリーマン街にはどこも伝統的な居酒屋がある。虎の門では酒屋直営の升本である。一歩店に入ると昔もいまも、サラリーマンが怪気炎をあげている。 . . . 本文を読む
コメント

南京大虐殺70周年 増田さん・田畑さん支援集会

2007年12月18日 | 集会報告
2007年は、南京大虐殺から70周年に当たる。日本のアジア侵略は、アフガニスタンやイラクへの自衛隊派兵が続いており、現代の問題でもある。侵略の事実と平和憲法をしっかり教える教員の闘いを支援することは、いまこそ重要である。 . . . 本文を読む
コメント

紙上討論とはどんな授業か 2

2007年12月15日 | Weblog
米軍基地不要論、有用論の2派に分かれた論戦が繰り広げられた。さらに討論を続けると「私が考え、あなたが考えた以上の、共通の新しい第三の意見」が出てきた。 . . . 本文を読む
コメント

紙上討論とはどんな授業か 1

2007年12月11日 | Weblog
増田都子さんの紙上討論授業とはどんなものだったのか、4回シリーズで紹介する。テーマは沖縄米軍基地。「騒音がうるさい」「沖縄の人がかわいそうだ」という情緒的な感想が基地移転問題、さらには基地そのものの役割の是非へと議論は深まっていった。 . . . 本文を読む
コメント

1000人が参加した沖縄戦全国集会

2007年12月08日 | 集会報告
渡嘉敷島・集団死の生々しい体験談、4年がかりで検定意見を撤回させた体験談など貴重な話を聞けた2時間だった。集会アピールは、検定意見撤回、誤った検定を行った文科省の責任追及、さらに検定制度是正規則の制定要求にまで踏み込むものだった。 . . . 本文を読む
コメント

斎藤貴男の「格差社会・教育とグローバル経済」

2007年12月04日 | 集会報告
いま起こっている教育改革、格差社会、米軍再編、憲法改正はすべて地続きでつながっている。背景にはグローバル経済がある。斎藤さんの講演は、いつものように歯切れがよかった。 . . . 本文を読む
コメント

表参道にも銭湯が 清水湯

2007年12月01日 | 居酒屋・銭湯紹介
ちょっと驚くような話だが、表参道ヒルズに近い南青山にも銭湯が残っている。脱衣場のロッカーには花が生けてあり、さすが青山と妙に納得した。 . . . 本文を読む
コメント