いつもの散歩道でヤグルマソウが咲き出しました。
河川敷と民家を隔てる遊歩道沿いで毎年咲いています。
毎年花が咲き終わる前に誰かが引き抜いてしますので、
年々数が減っています。
近づいてみると花の形が宇宙を感じさせるように見えます。
コスモスも名前の通り宇宙を感じなくも無いのですが、
ヤグルマソウはまるで爆発している星か星雲、
はたまた数億、数兆もの星からなる小宇宙のように見えます。
なんとなく見えませんか?
そのような目を持ってみると、やっぱりヤグルマソウは紫色がいいな~。
でもって
よく見れば、紫色も有りました。
まだ蕾、もうちょっとで咲くでしょうか?
以前は紫色のものもたくさん咲いていたのですが。
昨年秋の「村」で、その年の7月に取っておいたヤグルマソウの種を小屋の前に蒔いておきました。
この前の潜入の際確認したのですが発芽していませんでした。
いつか「村」にヤグルマソウで埋め尽くされた一角を創ってみたいな~。
ヤグルマソウという名前が他にもあります。
ユキノシタ科の植物で、こちらは葉っぱの様が矢車に似ています。
今日のヤグルマソウはキク科になります。
言うまでも無くこちらは花の形からつけられた俗称です。
一般にはヤグルマギクとなります。
河川敷と民家を隔てる遊歩道沿いで毎年咲いています。
毎年花が咲き終わる前に誰かが引き抜いてしますので、
年々数が減っています。
近づいてみると花の形が宇宙を感じさせるように見えます。
コスモスも名前の通り宇宙を感じなくも無いのですが、
ヤグルマソウはまるで爆発している星か星雲、
はたまた数億、数兆もの星からなる小宇宙のように見えます。
なんとなく見えませんか?
そのような目を持ってみると、やっぱりヤグルマソウは紫色がいいな~。
でもって
よく見れば、紫色も有りました。
まだ蕾、もうちょっとで咲くでしょうか?
以前は紫色のものもたくさん咲いていたのですが。
昨年秋の「村」で、その年の7月に取っておいたヤグルマソウの種を小屋の前に蒔いておきました。
この前の潜入の際確認したのですが発芽していませんでした。
いつか「村」にヤグルマソウで埋め尽くされた一角を創ってみたいな~。
ヤグルマソウという名前が他にもあります。
ユキノシタ科の植物で、こちらは葉っぱの様が矢車に似ています。
今日のヤグルマソウはキク科になります。
言うまでも無くこちらは花の形からつけられた俗称です。
一般にはヤグルマギクとなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます