ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

皆殺しのメロディ

2015-08-13 22:35:58 | 整備
今日も犬のように骨型おもちゃで遊んでます。

噛みついて


後ろ足で蹴って


転がりながらの必殺技

ローリングスロー!


レースは夏季の中休みで9月下旬までありません。

そこでシーズン後半に向けて整備。
まずリヤサスリンクとステムベアリングのグリスアップ。

リヤサスリンクはいつもの事ですが、
前側の取り付けボルトを抜くためにブラケットごと外さなくてはならず、
そのためにはスイングアームを外さなくてはならないと言う、
結局全バラか~いっ!ってのが腹立たしい(^^;)


もっともこうゆう作りになってないと、
私みたいな横着者はスイングアームのグリスアップなんて滅多にしなくなっちゃうので、
逆に親切設計と言えるのかな?

しかし整備をしていると気のせいかアシナガバチがやたらと目につきます。

KX85MXのフレームからハンドルを外そうとしたら、
すぐ上に蜂の巣があるのに気が付きました。

直径15センチ以上で結構大きいです。

さすがに頭上20センチにこれがあっては落ち着いて整備なんてやってられませんので、
ハチには申し訳ないのですが退治する事にしました。(--)

殺虫剤を数回にわたり噴霧してハチがいなくなったところで、
レジ袋で二重に包んで終了。

ところが仕事に出ていた働き蜂がポツポツと帰って来て、
巣の有ったところに集まります。

危ないのでそれらも殺虫剤で退治することになります。

つまり蜂の巣を始末するという事は、
その巣の一族を皆殺しにしなければいけないという事なのです。
なんだかな~な気分になりますね。

そしてバラしたリンクを組んでいくと、
スイングアームを付ける時にブラケットを共締めするのですが、
同時にリンクも付けなければいけないのに、
ブラケットだけ慎重に位置決めして固定。

思わず「バカー」と叫んでやり直し。

さて今日のタイトルがなぜ選ばれたかわかった人はどれくらいいるのかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする