ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

ヒモ付き

2022-10-31 23:32:35 | 
約1年前
ハッちゃんがリード抜けのイリュージョンにはまっていました。

「なんでこんな事するの!?」

リードを付けて外に出すと秒で抜け出してしまうので、
着るタイプの胴リードを使うようにしました。

すると不思議なことに抜け出そうとしなくなりました。
せっかく用意した着るタイプの胴リードは、
ほとんど使うことなく今日まできていたのですが、
先週あたりからまた抜け出すようになってしまいました(ーー;)

はい、じっとして!」

リードから抜け出してもそこに留まっていて、
どこかに行ってしまうという訳でもないので、
相変わらず何を考えているのかわかりません。

振り出しに戻る。

それが猫なんですけどね(^^;)

23日の土曜日は年に2度のオイル交換祭り!
と思ったんですがKLX150は、
春に変えてからほとんど乗ってないので、
もうちょっと乗ってからでいいかな?と思い、
ハイゼットとアドレスV110だけにしました。

今回も上抜きです。
汚いエンジンルームでしょwww

ハイゼットは来週車検なんですが、
エンジンルームも室内も汚すぎるせいか、
車検時に清掃してもらえせんwww

サービスでするクリーニングには度を越してるんでしょうね(^^;)

古いオイルは限りなく全部抜きたくなりますが、
どう考えても100㏄以上は残ってしまうので、
なら楽で間違いのない上抜きで良いと思うようになりました。

アドレスも上抜きです。

30日の土曜日は11月6日のHERO'Sの練習にモトビ。

コーナーイン側の轍の走る時、
「ヨシッ!」と思えるコーナーリングが、
1回の走行枠(20分)で2~3回しかないと言う有様でした。

原因ははっきりしていて集中力不足です(ーー;)

ピリピリした緊張感でコーナーを攻める事ができません。
ついに来たか!って感じです。

2台あるモトクロッサーは1台(練習車)処分して、
タイミングを見てファンバイクを導入しようと思います。

そして来年からはレースもファンバイクかな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ&ファンバイクミーティング

2022-10-18 22:11:25 | オフロードバイク
最近また私の席にいる事が多いです。


なので私がそこに座ると、
当然こうなりますw

ただでさえ重いのに脱力した猫は液体なので、
支えるのに1.5倍から2倍の力を使います(当社比)

犬のようにカチカチの体だったら楽なのにとも思いますが、
このぐにゃぐにゃなのも猫の魅力の一つですよね(^^)

8日土曜日にハッと思ったのが、
庭のアケビが食べごろを過ぎてしまったのでは?と言う事。

すっかり忘れていて、
早速確認すると熟れ過ぎでした;;;

でもほとんどがギリ食べられる状態でした。

日曜日がカブ&ファンバイクミーティングなので、
熟しすぎていなければみんなに配れたのですが、
残念ながらそうもいかず仕方なく一人で30個くらい食べました 爆

毎年思うんですが、
自分で食べるのは2個くらいで十分なんですよね。
かと言って捨てるのは勿体無いし。。。
来年は気を付けよう!

大きさは小ぶりでこんなもんです。

先日の山城探訪の時に見た、
野生のアケビは倍くらいあり驚きました。
来年はあのくらい大きくする事に挑戦しようかな。

日曜日は先に書いたカブ&ファンバイクミーティングVol8。

今回は新潟県の川西のWERとかぶっているので、
チームメイトも3組が川西で、
カブファンが2組と別れてしまいました。

他にもイベントが重なったみたいで、
全体の参加者も前の時の1/3から1/4くらいでした。

ファンバイクはライディングに余裕があるせいか、
レーサーに乗ってるときより写真うつりが良いのが嬉しいです(^^)

こんなにちゃんと足をあげるなんて珍しいのですが、
たぶん車高が低いので、
思い切り足を上げないと地面に当たってしまうからだと思います(^^;)


練習走行も模擬レースも終始仲間とバトルが出来て、
とても楽しかったです(^^)

やっぱりファンバイク欲しいな~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院と城跡

2022-10-08 21:14:16 | 名所旧跡
日曜日はハッちゃんの病院。
病院の日はいつも朝から察して逃げまくります。

なんとか確保して車に乗せると降りるまで泣き続けます。

しかし病院に着いてしまえば大人しくなるはずなのですが、
この日は待合室でもずっと泣きっぱなしで心配しました。

そんなに嫌な思いだけの日では可哀相なので、
この日初めておやつをあげました。

魔法のおやつのチュ〇ルではありませんが、
食べ慣れていないため、
夢中でしゃぶりつくしていました(^^)

ほんの数日前

連日真夏日に届きそうな日が続いていましたが。。。



突然の12月並みの気温になり、
久しぶりの猫ハウス。(通年出しっぱなし)

火曜日は有休をとって比企郡の城跡巡り。

いつも一人で城巡りをしている訳ですが、
今回は初めて人と一緒に回ることになりました。


東松山インター近くのファミマに9時で待ち合わせてスタート。
最初は小川町の青山城。

車を止める所は無いのでバイクで行って正解。



入り口の案内と入り口

標識にあるようにここから山の中に入って行って、
分岐に到着するとこんな標識が。

注意書きがあると言う事は、
ここまでバイクや自転車でやって来る人がいたって事ですよね!

確かに一部かなり険しい所もありましたが、
バイクでも中級者以上なら来れると思います。

でも常識として来ないですよね。

ココから更に10数分でやっと到着して、
山城にしてはけっこう大きな城だったので、
歩き回る事数十分と山城見学はとにかく歩きます(^^;)

次は近くの中城ですが、
こちらは平地なので山登りはしませんが、
本丸跡がテニスコートになったりと、
残念な仕上がりです。

次も小川町の腰越城でこちらはまた山登りですw

予定ではここまでだったのですが、
時間が中途半端だったので、
近くの、と言っても東秩父村の安戸城へ。

安戸城入り口。

ここも急な山道をどんどん登りますが、
道は最近整備されたみたいで助かります。

城は小さかったけどこのクラスの山城はこの辺にはゴロゴロしてるみたいです。

だいたい1500年代の戦国時代の城なんですが、
どうゆう使われ方をしていたんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする