約1年前
ハッちゃんがリード抜けのイリュージョンにはまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/f2b986c6e1a3967157bfbdab6cc3b1be.jpg)
「なんでこんな事するの!?」
リードを付けて外に出すと秒で抜け出してしまうので、
着るタイプの胴リードを使うようにしました。
すると不思議なことに抜け出そうとしなくなりました。
せっかく用意した着るタイプの胴リードは、
ほとんど使うことなく今日まできていたのですが、
先週あたりからまた抜け出すようになってしまいました(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/e07adbe9cb39ac68618970ef24c9068f.jpg)
はい、じっとして!」
リードから抜け出してもそこに留まっていて、
どこかに行ってしまうという訳でもないので、
相変わらず何を考えているのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/05266fe521fe42946487d16284821f70.jpg)
振り出しに戻る。
それが猫なんですけどね(^^;)
23日の土曜日は年に2度のオイル交換祭り!
と思ったんですがKLX150は、
春に変えてからほとんど乗ってないので、
もうちょっと乗ってからでいいかな?と思い、
ハイゼットとアドレスV110だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/907e6dd88b51f457445cbf06c90f907e.jpg)
今回も上抜きです。
汚いエンジンルームでしょwww
ハイゼットは来週車検なんですが、
エンジンルームも室内も汚すぎるせいか、
車検時に清掃してもらえせんwww
サービスでするクリーニングには度を越してるんでしょうね(^^;)
古いオイルは限りなく全部抜きたくなりますが、
どう考えても100㏄以上は残ってしまうので、
なら楽で間違いのない上抜きで良いと思うようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/72925a4dc5d3246d170c1a7b60af5a7a.jpg)
アドレスも上抜きです。
30日の土曜日は11月6日のHERO'Sの練習にモトビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/e1165b44846b68aa96194bb2623c5dcc.jpg)
コーナーイン側の轍の走る時、
「ヨシッ!」と思えるコーナーリングが、
1回の走行枠(20分)で2~3回しかないと言う有様でした。
原因ははっきりしていて集中力不足です(ーー;)
ピリピリした緊張感でコーナーを攻める事ができません。
ついに来たか!って感じです。
2台あるモトクロッサーは1台(練習車)処分して、
タイミングを見てファンバイクを導入しようと思います。
そして来年からはレースもファンバイクかな。。。
ハッちゃんがリード抜けのイリュージョンにはまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/f2b986c6e1a3967157bfbdab6cc3b1be.jpg)
「なんでこんな事するの!?」
リードを付けて外に出すと秒で抜け出してしまうので、
着るタイプの胴リードを使うようにしました。
すると不思議なことに抜け出そうとしなくなりました。
せっかく用意した着るタイプの胴リードは、
ほとんど使うことなく今日まできていたのですが、
先週あたりからまた抜け出すようになってしまいました(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/e07adbe9cb39ac68618970ef24c9068f.jpg)
はい、じっとして!」
リードから抜け出してもそこに留まっていて、
どこかに行ってしまうという訳でもないので、
相変わらず何を考えているのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/05266fe521fe42946487d16284821f70.jpg)
振り出しに戻る。
それが猫なんですけどね(^^;)
23日の土曜日は年に2度のオイル交換祭り!
と思ったんですがKLX150は、
春に変えてからほとんど乗ってないので、
もうちょっと乗ってからでいいかな?と思い、
ハイゼットとアドレスV110だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/907e6dd88b51f457445cbf06c90f907e.jpg)
今回も上抜きです。
汚いエンジンルームでしょwww
ハイゼットは来週車検なんですが、
エンジンルームも室内も汚すぎるせいか、
車検時に清掃してもらえせんwww
サービスでするクリーニングには度を越してるんでしょうね(^^;)
古いオイルは限りなく全部抜きたくなりますが、
どう考えても100㏄以上は残ってしまうので、
なら楽で間違いのない上抜きで良いと思うようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/72925a4dc5d3246d170c1a7b60af5a7a.jpg)
アドレスも上抜きです。
30日の土曜日は11月6日のHERO'Sの練習にモトビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/e1165b44846b68aa96194bb2623c5dcc.jpg)
コーナーイン側の轍の走る時、
「ヨシッ!」と思えるコーナーリングが、
1回の走行枠(20分)で2~3回しかないと言う有様でした。
原因ははっきりしていて集中力不足です(ーー;)
ピリピリした緊張感でコーナーを攻める事ができません。
ついに来たか!って感じです。
2台あるモトクロッサーは1台(練習車)処分して、
タイミングを見てファンバイクを導入しようと思います。
そして来年からはレースもファンバイクかな。。。