今日も全開バリバリ!

幸せな猫です(^^)
まだ箱は使ってます。

この角度で言うと、
箱は縦長なんですがそんな事は関係なく入り込んでます。
箱が小さいから壊れるのは時間の問題ですね。

こんな入り方をするんですから益々すぐ壊れそう(^^;)
2枚目の写真を見れば誰もが入れないと思うはずなんですが、
猫にはそんな常識は通用しないんですよw
先週は桜で有名な権現堂桜堤へ行きました。
以前ヒマワリ畑があると言う情報があったのですが、
今年はまだSNSなどでも見かける事がありません。
でもこういうのって毎年やるもんだと思うので行ってみました。

予想の3倍くらいの広さでした。(写真は一部です)
鴻巣のポピー畑の時も書きましたが、
この広さは「バカなんじゃないの?」と思いましたwww
向日葵と書くくらいですしアニメか何かでも
花は太陽に向かって咲くと聞いています。
なので午後に行けば花が西を向き、
吊り橋をバックに写真を撮れると思って行ったのですが。。。

花は全て東を向いている状態で、
見事にそっぽを向かれましたwww
基本この種類のヒマワリですが、
別の二種類のヒマワリがそれぞれ一区画ずつ咲いていました。

色がオレンジからエンジ色に変わっていく花です。

クリーム色の花と働きバチです。
毎日遊んでいる身からすると頭が下がります(^^;)
昔は絞り咲きの朝顔や八重の桔梗や黄花コスモスなどのように、
ちょっと変わっているものに興味がありましたが、
最近は一番スタンダードな咲き方が好きになってきました。