ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

KLX150で行こう!

2018-02-24 22:46:53 | オフロードバイク
ハッちゃんに舎弟ができました。

と言っても例の外猫ではありません。

おまえは誰だ?(=^・・^=)


ハッちゃんの舎弟だよ。
仲良くしてね(^-^)

やなこった!

トウッ!

(´・ω・`)こりゃ兄弟は無理かな?www



ポカポカと暖かったのでKLX150でプチツーリング。

キャブを変えてからしっかり公道を走るのは初めてです。

以前から気になっていた河川敷コースを見に行ってきました。

目的のコースの前に別のコースも寄ってみましたが、
今日は1台もモトクロッサーを見ませんでした。

なので目的のコースもココでいいの?
って感じですが他にそれらしい所が見つからなかったので合ってるのかな?

すごく大きな公園の隣なんですが、
本当にこんな所を走っていいのかな?(´・ω・`)

河川敷を走ってるとすぐ近くから野鳥が飛び立ちます。

今日もトビやキジやアオサギやヨシキリなどを見かけました。

カラスくらいの大きさの鷲鷹類をみましたが、
写真を撮る暇もないし詳しい種類は分りませんでした。

やはり猛禽類を見かけるとテンション上がりますよね♪

バイクにもドライブレコーダーを付けようかな?(^^)

そのドラレコですが先週モトビへ行った時、
ドラレコのおかげで思いがけずみんなの画像が見れました。


肝心のKLX150は以前のセッティング中、
中速でギクシャクするのでニードルを上げたら、
濃すぎて走らない症状がでて結局元に戻したのですが、
今日分かったのは中速ではなく低速域でギクシャクしてるようです。

なのでスロージェットを上げる方向でいじってみます。

来月からクロスカップが始まりますが、
HERO'S、WERの翌週でもし参戦すると3週連続ということになるんですよね。

どうしようかな~(´-ω-`)

クロスカップと言えば、
去年のクロスパーク勝沼のお土産のクルミ。

一つだけ三口のクルミがありました。

割って見たらそれ程普通のクルミと変わりはありませんでした(*^-^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトビで練習会?

2018-02-20 21:11:35 | 練習
前回猫は余裕のある箱よりきつい箱の方が好きなのでは?
と言う様な事を書きましたが。。。

さしずめお風呂に例えると、

ゆったり湯船で入浴。



そして足湯


バッテリーチャージャーの入っていた箱で、
足を入れるまでも無くぱっと見で入れないのは分ると思うんですが。

それでも入ってしまうと言うのは、
いったい何がしたいのか謎ですね(´・ω・`)


日曜の朝。
一晩充電して無事にバッテリーは復活したので、
予定通りモトビへ行きました。

何人かは知り合いが来ているとは思っていましたが、
敷地に入って右の一角はほぼほぼ知り合いと言う状態でした(^^;)

コースはパサパサでスリッピー&荒れ荒れ、
コーナーは所々玉砂利の砂利道状態(*_*)

先週の練習が知り合いのウエラブルカメラに写っていたので、
それをみてちょっと思う所があったので、
その練習を今回はしたかったのです。

しかしそれをやるには不向きなコンディションでしたが、
普通に知り合いの前後を走ってみたり、
流して走る#150さんの真似をしてみたりと色々楽しめました。

最後の中級時間に10人くらいでパシュートみたいな事をすることに。

だがしかし、打ち合わせ不足と2コーナーでアクシデントがあり、
なんか有耶無耶になってしまいましたが面白かったです。

転倒した方はその後元気そうに見えたんですが、
そうでもないようなあるような?・・・お大事にしてください(^_^;)

前回のWERの写真がアップされていました。

謎のCRFを追いかけている所です。

「ジャマー!お前と遊んでる時間はナーイッ!」(心の声)

なので珍しく気合の入った写真になってます。

KLX150の方が合ってるんですかね?(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換、どんだけ

2018-02-17 23:19:45 | 整備
我が家の正義の味方

モノタロウ侍

今回は大きめの箱でゆったりです。

でも猫ってどちらかと言うとキツキツの方に惹かれるみたいですね(^_-)-☆

今日はモトビに行きたかったけど、
歯医者さんに行かなくてはならなくて、
バイクいぢりの日になりました。

玄関でうるさいので、
いっときハッちゃんを出しておくと舎弟登場。

舎弟も単独で見ると6~7キロありそうな大きな猫なんですが、
こうしてみると小さいですね(笑)

先週すり減ったスクーターのリヤタイヤを、
パンク修理して1年以上放置しておいたタイヤと交換してのですが、
放置期間が長すぎたみたいで修理箇所から微妙にエア漏れしてました。

夜に3キロにしておくと翌日帰宅した時に2キロになっている状態なので、
すぐ同じサイズのタイヤを取り寄せました。

V125のタイヤは10インチと小径でしかもチューブレスなので、
本当は自分ではやりたくないのですが、
やってくれる人はいないしプロに頼むお金も無いので自分でやります(´・ω・`)

なので2週連続というだけでもかなりストレスなのに、
やってしまいました。。。

この手のスクーターのタイヤって大抵回転方向の指定があります。

何度も確認しながら組んだのですが、
そもそもホイールの向きを勘違いしていたので、
反対に組んでしまったのです。

普通は正面から見た時にタイヤパターンがVの字になるのが正解です。

写真でも逆になってるのが分かりますよね。

このままで何か不具合が出るとは思えないんですが、
スッキリしないまま乗るのは嫌なのでもう一度タイヤの組み替えです。

チューブレスなのでビードを傷めるタイヤレバーでも交換は何度もやりたくないんですけどね。

スクーターが終わったらKX85EDのリアホイールにニュータイヤを組みました。

エンデューロ仕様の方はビードストッパーが2個入ってるので、
こっちもいつも以上に大変です。

普通はタイヤ交換でレバーを入れる所の反対側のビードは、
できるだけ落とし込むんですが、
反対側にもビードストッパーがあるので、
いつも通りに落とせないんですよね。

結局半分力ワザみたいな感じで組んじゃいました(^^;)

エンデューロ用のホイールに組みましたが、
このタイヤは来月のHERO'S&WERの408戦用です。

このタイヤは身近な人達の中では、
見た事ある人いないんじゃないかな?(^-^)

いつもは「タイヤなんかなんでも一緒。」と言ってますが、
少しでもテンション上げるために小細工してみました( *´艸`)

結局先週からだとスクーターのタイヤの組み替えが3回、
KX85のフロントが2回、リヤタイヤが3回。

「バイク屋かっ?!」って突っ込みが入りそうです(笑)


そして明日はモトビ!

と思ってバイク積もうとしたら車のバッテリーがあがってた・・・
今夜充電してダメなら明日も練習中止ですね(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー・バレンタイン4

2018-02-14 23:54:33 | 
今日は完全に猫の日なので興味ない人はスルーしてくださいww


今年もこの日がやって来ました(^-^)

なんとも分かりやすい記念日で助かります。

3年前の2月14日に我が家にやって来て、
その4日後やっと隠れ家にしていた棚の後ろから姿を現した時の写真です。

まだ6.5キロなので小さいですね(^^)

顔つきも子猫の雰囲気があるでしょ?


その10日後。

かなり態度がでかくなってます(^^;)


1年後の2016年

この頃からファンヒーターに密着してます。


2017年

すでに今と変わらないですね。


そして今年2018年。

必死の食事管理で11キロ台をキープ(´-ω-`)



とりあえず楽しくやってます(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクいじり2days,ちょこっと車

2018-02-12 18:13:51 | 整備
私の席が一番暖かいから座りたくなるんだと思います。
そこは可愛いから許します。

それなのに仕方なくバランスボールに追いやられた私に更なる仕打ちをします。

鬼ですね(´・ω・`)


暖かいのが好きなのはわかりますが、
これはやり過ぎですよね!!!


紙を食いちぎるのに夢中になってると言うのもありますが、
毛皮のせいで暑さを感じるまでタイムラグがあるみたいです。

さわれないくらいアッつくなってる時がよく有るんですよ(^^;)



土曜日の最後の方は良い感じで乗れていたので、
もう一日くらい軽く乗りたいな~!
と思っていたのですが整備などをしてたら連休も終わっちゃいました。



まず日曜日は土曜日に応急処置をしたチェーンスライダーを修復。

矢印のネジ穴はスライダーが巻き取られた時に、
ネジが引き抜かれてネジ穴が馬鹿になってしまいました。

5mmのネジだったのでタップを立てて6mmに変更しました。

巻き込んだスライダーを取り去るために、
ドライブスプロケットを外した時に、
ドライブシャフトのシールが逝っちゃってたので、
オーリングとカラーとシールを交換しました。


ついでにドライブスプロケットとあや付きのチェーンも交換。
外したチェーンはまた車に積んでありますので、
KX85でチェーンを落としちゃった方は声かけてみてくださいwww

先週空気が抜けてるからと取り換えた方のタイヤのチューブをチェックすると、
ビードストッパーと当たる所が切れかかっていたので、
予備チューブと交換。

更に先週レースで使った方のタイヤもよく見ると、
右のサイドブロックが3個欠けていました。

新品だと思ってたのですが製造年をみると10年前のタイヤでした(・o・)

なので本物の新品と交換!

実は金曜日に5部山の練習用リアタイヤを8部山の練習用タイヤに交換してたので、
連休中はタイヤ交換ばかりやってます(^^;)


更に今日はV125Sのリヤタイヤ交換!

以前、外からだけでは修理できないパンクをして、
外して修理しておいた110/90-10というワンサイズ大きいタイヤを再び装着。

実は先日ウエイトローラーをV125Gの軽いものに変えたのは、
これをやる伏線だったのです(^^)

田舎の通勤なので高速巡行を強いられるのです。
(60キロで走ってると車に煽られます)

タイヤを大きくすればバイクの負担は少しは軽くなるかと思うんですが、
只でさえかったるい中低速が余計酷くなるのは目に見えてますよね。

そこで中低速を活発にするためにウエイトローラーを軽くしたわけです。

これでノーマルと変わらぬ中低速の活発さと、
エンジン回転を押さえた高速巡行ができるはず(´ー`)

最後に2週間前に購入したドライブレコーダーを車に取り付けました。

前に付けたんですが後ろにも欲しい所ですよね。

でもリアガラスはスモークががかなり濃いのでこういった場合どうするんでしょ?

ずっと庭で作業をしてたらお客さんが来ました。

珍しくシジュウカラのツガイです(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養十分(^-^)

2018-02-10 21:31:50 | 練習
赤ちゃん返り?

ハッちゃんがレジ袋の涎掛けを付けてました。

取っ手の部分に顔を突っ込んじゃったんですが、
よくそんなんなって大人しくしてるな~!
と感心してたらやはりそんな訳ないですね(^^;)


前足を使って外そうともがいてます。

まあ良く有るパターンで余計酷くなりますね。

手が袋の中に入ってしまいニッチモサッチモいかなくなってしまいました(^^;)

永遠の三歳児は今日も通常運転です(^-^)


月曜日の事ですが朝家を出るころから右目に違和感を感じ、
仕事を始めるころには痛くて目を開ける事が出来なくなりました。

昼で早退して眼科に行くと、
目の表面が傷だらけだと言われました。

日曜日のHERO'Sでレースを見学していた時に、
散々目に砂ぼこりが入ってたので、
これが原因なんじゃないかと思ってます。

今までも何度も同じ事をやってますが、
こんな事になったのは初めてです。

皆さんもできるだけ目に埃が入らないよう気をつけてください。

結構目を使う仕事なので火曜日は休んじゃいました。

金曜日にまた会社を休んで経過を見せに行くと、
「だいぶ良くなってるので目薬はもういいでしょう」と言われました。

3連休はオフロードを走るのは無理かなと思っていたのですが、
お墨付きが出たので(違う?)急遽土曜日にモトビで練習することにしました(^^)

先週の不完全燃焼を何とかしたかったのですが、
まあまあ良くなったんじゃないかな?

午前中はイマイチでしたが午後の走行で、
「お!このペースなら#215さんに付いて行けるかな?」
と思ってやる気スイッチを手探りしてたら、
6コーナー先で後輪ロック!!!(+_+)


久しぶりにチェーンスライダーの太巻きの完成です。。。

ただ今回は巻き込み方がラッキーな方でチェーンは無事だったし、
巻き込んだスライダーの撤去も順調に進み、
ギリギリ次の走行時間までに修復が完了しました(^^;)

最後の時間は良い感じで走れたし今日も怪我無く終了出来てメデタシメデタシ♪

#215さん#411さん ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気ースイッチ僕のはどこにあるんだろう~?

2018-02-06 13:07:13 | レース

この目が何かに似てる気がしてたんですが、
シンゴジラの第一形態だと思いました。


今回も甘えっぷり全開の写真です。



土曜日は通勤バイクのV125Sのウエイトローラーの交換。

先代のV125Gと比べると2割くらいパワーダウンしてるので、
加速が悪いのは仕方のない事と諦めていましたが、
ウエイトローラーが17gから19gになっているという情報を入手。

パワーダウンもあるけどこっちの方が加速の鈍化に影響してる気がします。


と言う訳でV125Gから外して保管してあったG純正の17gと入れ替えてみました。

ざっとやり方を書きますが詳しく知りたい方は検索していただければ、
V125は人気車種なので沢山の情報が得られるはずです。

8mmソケットとプラスドライバーで普通に外せる物を外していくとここまで来れるはずです。
後は矢印のセンターナットを外せばローラーを交換できます。

センターナットはインパクトレンチを使うかプーリーの回り止めを工夫して外してください。

ローラーは純正品の場合向きがありますので、
どういう向きで入っていたか確認を忘れないようにしてください。

ついでにベルト幅も測っておきましょう。
18.9mm以下で交換です。
社外品のベルトだと新品時で19mmしか無いのもあるので要注意です。

組み立ては逆に進めれば問題ありません。

締め付けトルクはセンターナットが5キロで、
多数の6㎜ボルトは1キロです。

トルクレンチがなくても太さに合わせた常識的なトルクで絞めれば大丈夫です。

走行した感想はやはりエンジンが余計に回ってる感じで、
ゆったり走りたい時にはちょっとストレスになるけど、
加速は発進でアクセルをがば開けした時の不自然なもたつきが無くなり、
これが唯一の不満だったので解決できてよかったです。

後は燃費がどれくらい悪化するかですね(^^;)



さて日曜日はHERO'S開幕戦。

今回は先々週のWERとは打って変わって、
なぜかレースのワクワク感が無くなんとなく出発(^^;)

レース会場へ向かう時はいつも「今回はこれを聴きながらいこう!」
という曲があるのですがそれもなく惰性で流れている曲を聴きながらの移動でした。

土曜の夜バイクの積み込みをしようとした時にタイヤがペタンコだったので、
フロントを新品の入ったスペアに代えてたのですが、
バイクを下ろしてみるとこちらもペッタンコ(=_=)

練習走行まで1時間あるのでチューブ交換をすることに。
なんか最近この風景が多い気がする。。。

練習走行は丁度いいペースで走る#215さんにくっ付いて走ると言う、
一番楽な走り方をしているにも関わらず、
7周くらいしたところで気力が失せて一旦コースアウト。

練習走行を途中で辞めたのって初めてかも(´・ω・`)

コースを走る練習はもういいという気持ちだったけど、
最後に2速のスタート練習だけして終了。

今回もミニモトジュニアでエントリーして、
予選はエキスパートとジュニアの混走。

真ん中辺りでゴールして本戦もジュニアです。

本戦は2ヒート共これと言って良い所も無く、
8台中4位/5位で総合5位と結果も中途半端(´・ω・`)

今回良かったのはスタートだけでした。

と言っても自分的にという意味で、
いつもの周りと同時に動き出しても、
1mも走るとみんなが視界に入るという状況ではなく、
ちゃんと周りについて走っていたように思います。

2速スタートの時は半クラッチの使い方やアクセル開度に神経を使うんですが、
今回はバーにだけ集中して操作に関しては何も考えなかったのが良かったんですかね。

2017年のミニモトシリーズランキングで有効ポイントで2位になりました。

いつものことでシリーズポイントに関しては最終戦まで無関心だったし、
去年は軽井沢や榛名戦は欠場してたので、
総合4位有効2位は驚いたし嬉しいですね(^^)

ただ今回やる気スイッチが入らなかったのが問題です。
次回は・・・(´-ω-`)

みなさんお疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする