青梅線「東中神駅」駅スタンプまで、押印が終了しました。
中神駅へ向かい移動中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/11c699488a8e98f443cdd62d24b44b2e.jpg)
青梅線「中神駅」第3種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/68fb99fb1e2e44fbde203c6596822738.jpg)
青梅線「中神駅」第2種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/1a481a29595649b5f8e70a55417ee740.jpg)
青梅線「中神駅」第4種駅名標
青梅線「古里駅」で見かけたタイプと同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/2e0365ab7c06267f227b2d96a5e597c3.jpg)
青梅線「中神駅」H鋼が使われたホーム上屋。頻繁に見かけるタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/6ab48046df4f1488e0a3166a2cfe1068.jpg)
青梅線「中神駅」レトロな方面案内板が、現役でした。
駅スタンプを押印します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/d5808dd386cd924602841d56a8c7663d.jpg)
青梅線「中神駅」駅スタンプ_諏訪神社
中神駅[南口]から徒歩約18分。
境内に、「諏訪神社の湧水」があり、「東京名湧水57選」に選ばれているそうです。
昭島駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/42307e6d0b0e805763d87b3391be4778.jpg)
青梅線_1179T立川→青梅行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
短時間乗車が続きます。
乗車したと思ったら、下車時間が迫ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a8/088e8a26b6dba4852751b24d058405c6.jpg)
青梅線「昭島駅」第3種駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/c4543d194305069496175df0a08f310a.jpg)
青梅線「昭島駅」第2種駅名標
時間に追われていたから?!駅名標写真しか撮ってませんでした。
駅スタンプを押印します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/b12357e23d09013716abf38d11488ab9.jpg)
青梅線「昭島駅」駅スタンプ_玉川上水
調べてみると、最寄り駅は、拝島駅のようです。
ですが、「拝島駅」駅スタンプは、「拝島大師」がデザインされています。
昭島駅に玉川上水を譲ったのでしょうか?!
拝島駅スタンプを再掲します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/cea7d6c2af1bb48442ee217b91fabd73.jpg)
青梅線「拝島駅」駅スタンプ_拝島大師
拝島大師まで、拝島駅より約2.3キロ。
徒歩移動、バス?!微妙な距離間ですね。
因みに、昭島駅より徒歩約20分だそうです。
これで、「休日おでかけパスで行く、「青梅線」押し鉄レポート」はお終いです。
これで、青梅線が繋がりました。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)