上越妙高駅まで、スタンプ押印が済みました。
前回レポートは、こちらから


春日山駅へ向かい移動中です。

えちごトキめき鉄道「春日山駅」第1種駅名標
「JR→えちごトキめき鉄道」に変更されただけですね。
駅スタンプを押印します。

えちごトキめき鉄道「春日山駅」駅スタンプ_上杉謙信公_難攻不落の春日山城
信越本線駅スタンプを再掲します。

信越本線「春日山駅」駅スタンプ_★謙信ゆかり天下無双の春日山城跡★
移管前後、スタンプは謙信公で決まりですね。
デザインも殆ど変化無いようです。
因みにですが、春日山駅は春日山城の最寄り駅となってます。
ですが、徒歩移動は、覚悟が必要な距離です。
今回訪ずれなかった、「高田駅_駅舎&新旧駅スタンプ」を再掲し、レポート終了とします。
相変わらずワンパターン化されたレポートになりました。
最後まで、お付き合いありがとうございました。

えちごトキめき鉄道「高田駅」駅舎(2013年記録)

えちごトキめき鉄道「高田駅」駅スタンプ_高田城_日本三大夜桜

信越本線_高田駅スタンプ_★お堀に映える日本三大夜桜★
新旧スタンプ共、高田城三重櫓がデザインされています。
上越妙高駅とデザインが被ってますね(笑)
最後に、えちごトキめき鉄道「直江津駅」駅舎&駅スタンプを再掲します。

えちごトキめき鉄道「直江津駅」駅舎(2015年3月記録)

えちごトキめき鉄道「直江津駅」駅スタンプ_新潟県鉄道発祥の地 直江の津
探したのですが、信越本線駅スタンプ見つかりませんでした。
押印したはず、どこか行方不明中です(笑)
