志多見郵便局で風景印を押印してもらい、
水沢郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから

埼玉県‐水沢郵便局‐頻繁に見かける、建屋でした。

埼玉県‐水沢郵便局_風景印‐旧水沢村役場、獅子舞
「風景印」とわかるや否や、局長氏が起立し風景印を自分の机上へ。
数百件と郵便局巡ってますが、行動の速さに驚きました。
局員氏は、自分の手から仕事が離れると、引継ぎ事項もなく(大越郵便局と同様)元の仕事に復帰。
何となく、局長氏の行動の意味が理解できた・・、そんな局でした。
これで、予定していた局を巡る事ができました。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング