「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷市で開催されたリレーマラソンに参加してきました。
暑い時期はあまり走らないのですが、今年は秋に大切な大会があるから例外です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/dc5808a3d26c2f15f5a1eef5a9049e91.jpg)
「アオリ」気味な写真がマイブームになってます。
軍関係を連想させる、かっこいいフォントですね!
第一走者に襷を預け、スタートまで数分、走らない自分も緊張してきました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/465c7cdb50ab18977355f4d6c8e06fa2.jpg)
スタート前打ち合わせで、「30分交代で襷を繋ぎましょう」となったのですが、暑さが予想外。
以降、15分交代にプラン変更しました。
スタートランンラーに無理をさせてしまい申し訳ない。
太陽も傾き、走りやすい気温になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/983def57e3002e66fce2e2d340b7f3c7.jpg)
各チーム共、ペースが上がってきたように見受けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/d56a540acee66c0b5ff0b4d46fd5ef74.jpg)
スタートの暑さが嘘のような涼しさ。
3時間がアッと言う間に過ぎ、無事ゴールする事ができました。
暑さ覚悟で参戦しましたが、予想を上回る暑さでした。
しかし、強いランナーはハイペースで走っているのです。
まだまだ、甘いです。多くの課題を残し会場を後にしました。
ピットスペースを提供してもらったりと色々とお世話になりました。
また、来年開催されたら出走しましょう!お疲れ様でした。
そうですね・・暑いランニング大会でしたね。
一昔前に出場した夏の筑波耐久(自転車)を思い出しました。
でも、暑いなりに十分楽しめた大会でした。
ハイ!大会・練習が重なった時は宜しくお願いします!!!
暑くて辛かったけど楽しかったですね^^;
お会い出来て嬉しかったです!また何処かの大会等で
会った時は宜しくお願い致します。
暑いなりに楽しめた大会でしたね。
そうですね、給水や食べ物を補給するタイミングの勉強になりました。
自転車の耐久レースでも感じることですが・・3時間位だとあっと言う間に終了ですね。
暑さから涼しさに変わっていく環境を体感できたのもよかった!!です。
そう、次は暑いぞMかも山ですね!自分も楽しみです。
ホント、もう、あっという間の3時間でした。
こちらこそ、スタートの良い緊張感を味わえ、良い経験が出来ました。
スタート直後の辛さですが…テツさんもバサロさんも「過酷」と評して下さった中
での3周回は「糧」に出来ます。
今回の経験で更に熱さに対する耐性がアップしたと感じてます。
「熱いぞ熊谷!」じゃない、次は…「熱いぞMかも山」楽しみにしてます。