
上田緑が丘郵便局_長野原町(ナガノ・ハラマチ)郵便局から徒歩移動で訪局。予想より遠かった。局内でお水頂ました。

上田緑が丘郵便局_風景印-上田城、太郎山の逆霧
**-ここから-**
上田城:
真田昌幸により築城。徳川軍を撃退した「上田合戦」が有名な城。
破却後、入場した仙石忠政により、寛永年間に再建築城。
上田公園として整備されています。
太郎山:_
上田市街地、北に位置する山、標高164m。
「春・秋」季節の変わり目は、太郎山から虚空蔵山(太郎山西方約2.5km)間で、
上田盆地へ層雲が流入する、逆さ霧と呼ばれる現象が発生することで有名。
**-ここまでwikipedia参照加筆-**
予習によれば、局へ向かう途中、
上田交通駅跡があるはずだったのですが、分からず仕舞いでした、残念。
柳町を抜け、上田城址へ向かいました。

