総合公園で桃を鑑賞した後、枝垂桜を見に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/1f005abb6f7b0a3d211f1f894b772f0c.jpg)
土手一面に咲く菜の花。とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/295cb2aa4edcf005a63546517aad611e.jpg)
渡良瀬遊水地を抜け、現地へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/666837046f93be170332dd8b6c883df6.jpg)
サルトサーキット_ユノディエールを彷彿とさせるストレート!
個人的に、落葉期が一番スキ。
軽く汗を掻く位なペースで走行し到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/24e719b56f479bfff76644503de144dd.jpg)
頼母子のシダレザクラ(たのもしのシダレザクラ)
これまた、早すぎたようです。タイミングが難しい。
谷田川方面へ向かい走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/adbbd4a2e48a75a92bc3fd45cedc57f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/08fd132e834b9025597b393daa98098d.jpg)
調度見頃を迎えてました。
旧道沿いに桜が咲いてます。車だと一瞬で通過でしょう。
久しぶりに谷田川土手へ行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/3b666252298494895db73fb44e9ca77a.jpg)
東武日光線_下路平行弦ワーレントラス
下調べしてないから、何が来るか分からない!少し待ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/ba4d46ebc12b0585a8610543b099366f.jpg)
東武日光線_列車番号227ー南栗橋→新栃木
言い訳はしませんよ(爆)練習不足です。
踏切渡ろうかと思ったら踏み切りサウンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/84/0c89bd8a7a10585ddcfc7947b50ddd71.jpg)
東武日光線_列車番号1120ーきぬ120号鬼怒川温泉→浅草(少々自信無し)
今度は、切れずに収まりましたよ。
菜の花が綺麗なスポットへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/eebcb52b6a4b8661d65d1ae922267715.jpg)
暖かいを超えた、暑い週末でした。汗掻きながら到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/7defce5520aecb39750c7ac294790fb6.jpg)
東武日光線_列車番号229ー南栗橋→新栃木
これにてタイムアップ!
「枝垂桜~桜~菜の花」綺麗な花を見る事ができ満足です。
何時もの事ですが、「鉄分」傾向に傾いてしまい、
纏まりがないレポートになってしまいました。