御殿場線_駅スタンプを押印し終え、
伊東線_駅スタンプを押印する為、熱海駅へやってきました。

東海道本線_熱海駅‐第2種駅名標
熱海駅から伊東線へ乗換えます。
伊東線は初乗車になります。
ホームへ移動すると、乗車する列車が入線してました。


リベット痕がいい味出してますねぇ。

伊東線_565M熱海→伊豆高原行
伊豆急8000系2M1T_TA8編成
熱海駅を出発すると、

車窓に素晴らしい景色が広がります。

山城が見えますね、熱海城でしょうか?!いつの間に出来た(汗)

トンネルが多く、駅に着いてから気付いたのですが、
東海道本線と並行して?走っていたようです。
約2分乗車し、来宮駅へ到着しました。

伊東線_来宮駅-第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

伊東線_来宮駅-駅スタンプ_来宮神社、熱海梅園
スタンプが古すぎです。
ゴム部が溶け解読不能、誤りがあるかも?!しれません。
掃除して綺麗に押印したかったのですが、これが限界ですた。
駅舎を記録します。

伊東線_来宮駅-駅舎
リゾート地にマッチした、レトロ感ある駅舎でした。
近くに熱海郵便局があるようです
郵便局は、海方面へ下ります。
行きはヨイヨイ、帰りは恐いです。
事前調べ、駅から0.7キロ!と距離だけなら余裕なのですが。

熱海郵便局_激坂を下り到着。

熱海郵便局_風景印‐梅花の外枠にお宮の松,熱海サンビーチ,温泉を描く
新年早々でした。局内は混雑してました。
乗車時間に間に合うか不安でしたが、杞憂に終わりました。

伊東線_5653M熱海→伊豆急下田行
伊豆急8000系2M1T+(不明)_TA5+(不明)編成。
伊豆多賀駅へ向かいます。

場所柄、トンネルが多いです。

トンネルを抜けると再び海が見えてきました。
伊豆多賀駅に到着です。

静かすぎて、プチ秘境駅ムード全開でした。

伊東線_伊豆多賀駅‐第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

伊東線_伊豆多賀駅-駅スタンプ_下田街道桜並木の駅
駅舎を記録します。

伊東線_伊豆多賀駅‐駅舎前が階段になってます。
振り返ると、

海が綺麗、数名の乗客が下車し賑やかだったのですが、
再び静けさに包まれます・・、静かです。
網代駅へ向かいます。

伊東線_5655M熱海→伊豆急下田行
伊豆急8000系編成不明
各駅間は短いようです。
短時間乗車し、網代駅に到着。

伊東線_網代駅‐第2種駅名標

伊東線_網代駅‐ホームが急曲線中に作られてました。

伊東線_網代駅‐高台に作れらたホーム、町並みが見渡せます。
駅スタンプ押印へ向かいます

伊東線_網代駅-駅スタンプ_AJIROヨット
駅舎を記録します。

伊東線_網代駅-駅舎
伊豆多賀駅に続きレトロな駅舎でした。

最近見かけなくなってきたアーチがお出迎え。
駅近くにある郵便局へ向かいます。

熱海和田木郵便局_風景印‐網代屏風岩からの初島、特産・ミカンを描く
疲れていたのか?!局写真を記録し忘れました。
とって返し、網代駅へ向かいます。
宇佐美駅へ向かいます。

伊東線_5657M熱海→伊豆急下田行
伊豆急8000系2M1T+(不明)_TB3+(不明)編成
短時間乗車し、宇佐美駅へ到着。

伊東線_宇佐美駅‐第2種駅名標

伊東線_宇佐美駅‐ホーム
長編成対応ホーム、「乗車位置」間違えました(汗)
駅スタンプ押印へ向かいます。

伊東線_宇佐美駅-駅スタンプ_大波、みかん、灯台
かなりお疲れなスタンプでした。更新しないのでしょうか?!
意匠が分からず、「だろう」で書いてしまった。誤りがありかも?!しれません。
夕方になり寒くなってきました。
暖かい缶コーヒーを飲みながら列車を待ちます。
対向ホームには、

「リゾート21_ドルフィン号」が入線してきました。

こちらには、
「リゾート21_黒船号」!次駅、伊東駅までですが、ラッキーでした。
車内は乗車率が高く写真ありません。
約5分乗車し、伊東駅に到着。

伊東線_伊東駅‐第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

伊東線_伊東駅-駅スタンプ_温泉と秘境城ヶ崎のある駅
駅事務所内で押印しました。
出場し、駅舎を記録します。

伊東線_伊東駅-駅舎
夕暮れが綺麗でした、「WB」変更してますが。
温泉に入ったらお泊りモードになってしまいそう、
次回の楽しみに取っておきます。
帰りは、

東海道線直通列車で帰ります。

車内居酒屋(?)疲れたのか、
通常より少量のアルコールでエエ気分に(笑)
エコな奴です。
今回は、「御殿場線~伊東線」駅スタンプを収集しました。
共に初乗車区間、飽きる事ありませんでした。
御殿場線は、車窓から富士山が楽しめ、伊東線は海が楽しめる。
どちらの路線も、車窓が楽しめる事間違いない路線でした。
次回訪れるとしたら、伊東で温泉を楽しみたいですね!!
最後までお付き合いありがとうございました。
