10日今日もT川O地区へ出かけました。
下流に釣り人がいらっしゃったので
私は橋上流の瀬から始めます。
瀬なんで少し大きめのフライ16番イマージャー
チャラ瀬を順に流していくと!直ぐに当たりが!
初ヒット!


鮎用のネットで長い棒に差したのを持って行って掬います。
テンカラは竿尻から2メートルぐらい出しているので
なるべく糸を持ちたくないので(^^)
でも面倒だったな(笑)
綺麗な魚体


相変わらず、瀬以外のプールに居るアマゴは通常のフライでは
食べてくれません。
24番から30番のマー坊、色は色々。
普通のニンフミッジも試しますが、明らかにマー坊に軍配が上がります。
200メートル区間をゆっくり歩きながら釣りをします。
荒瀬では少し大きめのフライで来ます。
ドライでも来ましたが少し(笑)
午前中は6匹で終わりました。
バレも多いな~~(笑)
お昼ご飯はゆっくりと、スパゲッティイ食べました(^^)
それに菓子パンも

午後からは朝やらなかった上流の瀬に向かいますが
あまり居ませんね~~
下って橋の上流で何匹か掛けます。


橋下下流で1匹掛けて、ストマックを見てみます。
なんだか一杯食ってる(^^)

食う物はミッジで無いのも居るが、、、
フライだと小さいのしか口使ってくれない。
グリーンの背中が綺麗

今日は2時までやって10匹でした。

一端車に戻り道路を走って
T川の上流二股にリリースしてきました(^^)
下流に釣り人がいらっしゃったので
私は橋上流の瀬から始めます。
瀬なんで少し大きめのフライ16番イマージャー
チャラ瀬を順に流していくと!直ぐに当たりが!
初ヒット!


鮎用のネットで長い棒に差したのを持って行って掬います。
テンカラは竿尻から2メートルぐらい出しているので
なるべく糸を持ちたくないので(^^)
でも面倒だったな(笑)
綺麗な魚体


相変わらず、瀬以外のプールに居るアマゴは通常のフライでは
食べてくれません。
24番から30番のマー坊、色は色々。
普通のニンフミッジも試しますが、明らかにマー坊に軍配が上がります。
200メートル区間をゆっくり歩きながら釣りをします。
荒瀬では少し大きめのフライで来ます。
ドライでも来ましたが少し(笑)
午前中は6匹で終わりました。
バレも多いな~~(笑)
お昼ご飯はゆっくりと、スパゲッティイ食べました(^^)
それに菓子パンも

午後からは朝やらなかった上流の瀬に向かいますが
あまり居ませんね~~
下って橋の上流で何匹か掛けます。


橋下下流で1匹掛けて、ストマックを見てみます。
なんだか一杯食ってる(^^)

食う物はミッジで無いのも居るが、、、
フライだと小さいのしか口使ってくれない。
グリーンの背中が綺麗

今日は2時までやって10匹でした。

一端車に戻り道路を走って
T川の上流二股にリリースしてきました(^^)