動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

いよいよネットを取り外す月見ヶ原管理釣り場

2022年03月06日 08時34分52秒 | 管理釣場フライフィッシング
5日月見ヶ原管理釣り場のネットが外されるので

朝のうち残りアマゴを狙おうと出かけて来ました。

でも寒かったのかライズもないし活性も高くない

なかなかフライに反応するアマゴは居ません。

こんなのは沢山釣れますけど(^^)


10時ごろになって網を撤去しだしました。



ショベルカー載せて来ました!


一番上流側のネット付近でようやくヒット!



その後立て続けにヒットしたがバレ!

場所がざわざわしてきたので一端別の川に出かけました

Ⅿ川ですがTポイントには沢山のフライマンが陣取ってます



入る場所もないので諦め下流へ回りますが

対岸から狙うフライマンの前ではライズが有りますが

それ以外ではない。相当アマゴが少なくなってきたのかな?

何回かライズめがけてキャストしましたが

1回だけフライに反応があったきり、、、

もう一度月見ヶ原に戻りました。

下流の堰を外したので水量が減って子供たちが

網ですくってます。



最上流には川鵜が10羽ほど待機してます。

明日にはアマゴも居なくなるでしょうね!

今日は1匹に終わりました!

来週はワカサギ釣りにでも行こうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする