動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

7回目の月見ヶ原管理釣り行ノジさんと

2023年01月18日 08時48分06秒 | 管理釣場フライフィッシング
17日月見ヶ原管理釣り場にいきました!

この日はノジさん誘ってあります(^^)

いつも通り左岸上流ネット際から開始!





いつも通り最初のヒット!



もちろんマラブーオリーブです。

朝はガイドが氷ってキャストしずらい!



30分ほどしてノジさん登場!

挨拶して私の隣で開始です!

何時もより食いが悪いですがなんとかぽつぽつ。

シラメが釣れた!



ノジさんもマラブー引いたりミッジピューパ使ったりして

順調にヒットさせてます。



ライズが多くなってドライでヒットさせていらっしゃいます(^^)

私はいつも通りのロングティペット重り付きでヒット!

アルビノが目の前に来るたびに挑戦しますが

なかなか振り向いてくれません(泣)(´;ω;`)

アルビノにかまけて数が伸びませんね~~

12時が来て昼食休憩です。

おにぎりとカップラーメンです!

2月の解禁なぞ話に盛り上がります(^^)

午後からも良く釣れます。

ネット際がライズ多くなってノジさんと交代!

ドライでバンバン掛けられますよ!





解禁の練習にはもってこいですね!

アマゴやシラメも混ざります。

2匹目のシラメ



この日はここ1か所に陣取って動かず疲れないので

4時までやりました!

午前伸び悩みましたが午後から頑張って

総数67匹でした!ノジさんも同じくらい

私より掛けてたかもしれませんが(笑)

二人で並んで最後まで釣りが出来て

楽しかったです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする