ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
動植物・山菜・食べ物・釣り
日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真
今シーズンのバードテーブルは終了
2019年04月11日 15時38分10秒
|
庭の動物・昆虫
今年も沢山スズメが我が家に来てくれた!
メジロは少なかったし、ヒヨドリも余り見かけなかった
珍しいのはキジバトが1度来たな!
カラスも来たので追っ払った(笑)
もう暖かくなったので野山に餌はあるだろうから
今日で餌やりは終了。
コメント
次のフライ釣り行は何処??
2019年04月10日 15時51分38秒
|
渓流フライフィッシング
木曜か金曜日に郡上方面に行こうと思ったんだが
結構本格的に雨が降った!
郡上の山の方は雪かも知れない。
近場にするかな??
※2018年の釣りから
小さな谷の小さな堰堤下。
DSCF7832
posted by
(C)しげじい
岩魚が2匹釣れた! ニンフで
DSCF7834
posted by
(C)しげじい
コメント
長良川支流M川 T橋最下流
2019年04月09日 15時33分20秒
|
渓流フライフィッシング
市内の耳鼻科に花粉症の薬を貰いに行った!
午前中時間が出来たので、昨日ライズを確認した
長良川支流M川のT橋最下流(堰付近)に出かけた
餌釣りの方が見えたので挨拶して
下流に入る。
堰のどん詰まりでライズがたまに起きる。
はなっからドライでは出ないと思い込んで
ウエットやニンフ(ミッジ)やM坊を流すも
全く当たりが無い。
時間は11時。もう帰らないといけない。
最後にダメ元で20番カディス(ウイング黒)
を付けて、居そうな場所にキャスト!
何度かキャストを繰り返していたら
ライズしたので、その前方へキャスト!
少し流れてライズ付近でパクッ!と食った!
合わせ!
くねくねとあらがうアマゴ!
ちいせ~~~!!(笑)
シラハエクラスです(^^)
ネットイン(場所が悪かったから)
ドライで釣れた!!
釣ったのと同じフライ
ここでドライで釣った覚えが無いので
初かも知れない!!
行こうか迷ったんだけど、行って良かった(^^)
コメント
長良支流M川に行ってみた
2019年04月08日 16時33分18秒
|
渓流フライフィッシング
市のハズレに用があったので、M川の1場所をやって見た
かなり浅くなってる。
DSCF0425
posted by
(C)しげじい
慎重に手前から流したが、アマゴの気配は無かった!
その上のT橋下流にはまだ良い型のアマゴ(シラメかも)が
居たので、増水したら下るんじゃ無いか?と思う。
コメント
我が家の春
2019年04月07日 15時13分30秒
|
果物・実になるもの
今日は暖かい!(^^)
今、22度有る。
庭の春を写真に撮ってみました!
キウイの芽はまだ小さい
枯れたと思ったカタクリが出てきた。今年は花咲くかな~~
ユキヤナギは満開です(^^)
ユスラウメの花も満開!
イチジクは少し芽が出てきた
とげ無しタラの芽も少し膨らんだ
ビワは小さな実が沢山付いてる。大きくなるかな?
ヤブカンゾウの葉っぱは充分伸びた!
味噌汁に入れて食べた(^^)
水菜は苔採ってきたときに、くっついてた(^^)
コメント
酸素スプレー
2019年04月05日 16時10分46秒
|
渓流フライフィッシング
この頃、釣りに行くと疲れやすい。
釣りをしているときは大丈夫だが
ポイントを次の所に行くとき、距離が長いと
息切れする。
脱渓するとき、高低差があると5メートルほど上って
息切れを整えて、酸素スプレー吸って(効くのか?)
何度も休まないとならない。
DSCF0408
posted by
(C)しげじい
これでは一緒に行く友達に迷惑掛けるな~~
渓流釣りには皆さんを誘えないかもしれない。
コメント
k川支流T川へテンカラで出かけた
2019年04月04日 16時24分48秒
|
テンカラ釣り
4日K川支流T川に行って来ました。
放流してまだ6日しか経ってないので
まだまだ居るだろうと(^^)
この日は9時から始めます。一番下流の淵から
やりましたが、ライズが無い、、、
静かな下流の淵
DSCF0398
posted by
(C)しげじい
居る気配が無い。
その上の淵も全く駄目。では
流れはどうかと、ドライのCDCダンを流しますが
間食無し。居ません??
寒くなったから渋いのかな??
居ればでるからな~~~
橋の下の淵の瀬肩はライズがあるだろうと思ったが
全くない。
橋上流川の流れ込みでようやくライズがあった!
マー君を結んでキャスト!!
何回か流して当たりが有ったが、バレた!!
その上の流れをCDCダンで攻めながら上に行きますが
とんと当たりがないです。
放流地点最上流の淵でようやくライズが沢山(^^)
DSCF0402
posted by
(C)しげじい
喜び勇んでフライをミッジに交換して
引きますと当たり!!
なんとか掛かった!(^^)
DSCF0400
posted by
(C)しげじい
小さいけど(笑)
16番のウエットを結んで底を引いてくると
良い当たりが!
20センチ位のシラメが掛かった!
ラインが長いのでもたもたしてたら、掬う寸前
フックの所で切れちゃった!
良い型だったのにな~~
この後もう1匹掛けて1時になったので、昼食に
車まで戻り、ラーメンとご飯食べて休息。
再度上流まで歩いて戻ります。
餌釣りさんが見えたので反対側からキャスト!
マー君結んで直ぐにチビアマゴがヒット!!
風が強く日陰なので寒くって風邪引きそうなので
撤収することに。
3匹の貧果に終わりました。
DSCF0405
posted by
(C)しげじい
あれだけ居たアマゴは何処行った??
どうも川鵜にやられだろうな~~
コメント
平成元年の新聞
2019年04月03日 16時19分21秒
|
日々起きたことや
平成が令和に変わりましたね!
30年前の新聞が出てきましたのでアップしました
1989年1月8日の朝刊です。
DSCF0397
posted by
(C)しげじい
年号も西暦を使うことが多くなったような気もしますが
何かが新たになるってワクワクしますね(^^)
コメント
病院から帰ってフライを巻く
2019年04月02日 15時11分52秒
|
渓流フライフィッシング
今日は病院へ血液検査に出かけました。
前回の新しい薬が、副作用が大きく、しかも効果が無いので
中止になった。
で、今回また新しい薬を飲むことに、、、
多少でも効いてくれると良いな~~
今回は前回の輸血が効いていて多少数値が良くなっている。
大体2ヶ月で再輸血が必要かもしれない。
早く帰れたので、不要フライを新に作り直す作業をした。
16番から10番でCDCダン、F・イマージャー等
DSCF0394
posted by
(C)しげじい
コメント
交通事故
2019年04月01日 16時27分30秒
|
日々起きたことや
本屋さんで古本購入に行こうと
車を走らせていたら、交差点で軽がひっくり返っていた。
ぶつけた方の車の前もぐちゃぐちゃ!
パトカーに消防車が来てたけど、怪我した人は
もう病院に運ばれたかな?
左折車に直進車がぶつかったようだ!(多分)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
釣りに行ったときの山菜採集、家にある植物、果物の移り変わりや勝手に同居している動物たちや昆虫の生態。
日々変わる日常の変化。
最新記事
アダッチブルーウエット
山菜を食す
あまご
山菜最終とアマゴ釣り
コゴミの味噌汁
益田川支流T川成魚放流狙い
残りアマゴ狙いとワラビ
味噌汁の具は山菜コラボ
サクランボの実
フライタイイング コンパラダン風ドライ!
>> もっと見る
カテゴリー
テンカラ釣り
(86)
出来事
(152)
アイテム
(42)
工作
(70)
動物など生き物
(79)
海釣り
(93)
管理釣場フライフィッシング
(734)
渓流フライフィッシング
(1516)
鮎友釣り
(141)
ワカサギ釣り
(161)
スイーツ
(6)
釣り
(737)
読んだ本や観た映画
(34)
今日のバアチャン
(72)
日々起きたことや
(779)
庭の花・草・野山の花・草・木
(421)
描いたイラストや絵
(22)
山菜
(67)
果物・実になるもの
(142)
庭の動物・昆虫
(193)
淡水魚飼育・水族館
(68)
水棲昆虫飼育
(18)
小魚の飼育
(15)
Weblog
(26)
料理に食べ物
(225)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
しげじい/
珍しい川魚
blue-wing-olive/
珍しい川魚
しげじい/
結膜下出血
blue-wing-olive/
結膜下出血
しげじい/
悪玉コレステロールと血圧の値
blue-wing-olive/
悪玉コレステロールと血圧の値
しげじい/
根尾東谷Ⅽ&R区間へ釣りに行く
blue-wing-olive/
根尾東谷Ⅽ&R区間へ釣りに行く
blue-wing-olive/
セッコクの花が咲く
しげじい/
フリーになった月見ヶ原の流れ!
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
BESTブログランキング
ランキングにご協力ちょうだいね
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について