今日は、雨が降る前にこれを買いに行きました。

なかなか手に入らない高千穂バター、しかも、発酵無塩。
これが自転車で10分でいつでも買えるというのはとても有り難いことです。
ついでに、お店の近くのフラワーランド(瀬田農業公園)も覗いてみました。

入り口にあったコリウスの壁。

ここは農薬に頼らずいろいろな植物を育てていて、珍しい宿根草があったり、
オールドローズやハーブがあったりするのですが、人も少なく、とても
落ち着けて好きな所なのです。

入ってすぐ目についたアルストロメリア。

ガイラルディア・アリスタータ。

コロカシア・ブラックマジック。

しゃくなげも咲いていました~

ルドベキアタカオとエキセアナ・ココナッツライム。

公園内には鴨の夫婦がいて、コンテナのハボタンをガツガツ食べていました。
いいのかな??
バラの様子はまた明日~。

なかなか手に入らない高千穂バター、しかも、発酵無塩。
これが自転車で10分でいつでも買えるというのはとても有り難いことです。
ついでに、お店の近くのフラワーランド(瀬田農業公園)も覗いてみました。

入り口にあったコリウスの壁。

ここは農薬に頼らずいろいろな植物を育てていて、珍しい宿根草があったり、
オールドローズやハーブがあったりするのですが、人も少なく、とても
落ち着けて好きな所なのです。

入ってすぐ目についたアルストロメリア。

ガイラルディア・アリスタータ。

コロカシア・ブラックマジック。

しゃくなげも咲いていました~


ルドベキアタカオとエキセアナ・ココナッツライム。

公園内には鴨の夫婦がいて、コンテナのハボタンをガツガツ食べていました。
いいのかな??

バラの様子はまた明日~。