ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ルーヴェ@甲斐竜王のソーセージ丼

2010-09-13 07:21:49 | グルメ(その他)
長野の山荘へ行く途中にドイツ料理店ルーヴェに寄りました。

双葉サービスエリアに車を停めて、高速バスの出入り口から出て、
高速沿いに下り方向に歩いて5分(下り方面の場合)の
ところにあります。

久しぶりの訪問。
最近、メニューも減っちゃって、
お食事メインというよりビールメインという雰囲気になって
ちょっと淋しいぽぽぐちです。

それもそのはず、シェフが辞めてしまったそう・・。
あらら~残念。


とりあえず、だんなしゃんの好きなソーセージ丼は残っていたよ。
まぁ、ここは無添加ソーセージが売りだからね。
・・・・って、ソーセージは今は誰が作っているんだろう???

ご飯にレタスと焼いたソーセージ、刻み海苔がのっかって、
お醤油ベースの甘辛たれがかかっています。
味見させてもらったけど、あら、意外と合うのね~。



娘の野菜のポタージュ。
美味しかったらしい。
コーンがベースのスープかな。



グッチョウ家のサラダ(Lサイズ)。
これは前からあるメニューで、
「グッチョウさんって誰?」と思っていたけど、
どうやらこのお店を手がけた建築家さんらしい。

以前に、お店の何周年かの記念の時に
いらしていて、ご挨拶をしてことがあったなぁ。
そうか、あの方のお宅のサラダだったのね~。



ぽぽぐちは悩んでピザにしたよ。
一切れずつに、縦切りのソーセージが載っています。



娘のポテトグラタン。

うー、ちょっと重たいな~、さすがに1人じゃ飽きるので
ぽぽぐちにもまわってきたよ。
新ジャガの味でした。


それぞれの味は幸い、以前のものと同じだったけど、
食事メニューが減ってしまって、淋しいなぁ。

土曜の夜だっていうのに我々ともう1組だけだったし。

山荘の行き帰りに寄るのに便利なので、
是非とも頑張って欲しいなぁ~。

同じ敷地内にあるプラテーロというパン屋さんには
安心素材を使ったおいしいパンが売っているよ。