生いくら(生筋子)が出回り始めました。
この時期、安い時に買って、せっせとしょうゆ漬けや塩漬けを作り
食べない分は冷凍しておきます。
そうすると、お正月などに重宝するんです~。
いろんなやり方があるけど、ぽぽぐちはいろいろ試した結果、
お湯でほぐす方法が一番楽で上手く出来ますね~。
お鍋(この時はルクルーゼ使用)に、お水をたっぷり入れて
火にかけて、手がつけられるけど、熱いな、というくらいになったら
火を止めて、生筋子をドボンと投入。
菜箸数本でぐーるぐるかき混ぜていると、
あら不思議、皮だけが残ります。
これをざるで濾してみると、まだ皮の残骸が。
なので、ボールに入れてお水を何度も入れ替えて洗います。
いくらがこぼれ出ていかないようにね。
だいたい綺麗になったかな。
表面が白くなっちゃうけど、大丈夫。
水が切れれば、元の通りの色に戻ります。
ほら。15分くらい置いておくと元通り。
大抵のところはみりんも入れるらしいけど、
ぽぽぐち家は甘いの好きぢゃないので醤油とお酒のみ。
だいたい一腹でしょうゆ大さじ2、お酒大さじ11/2くらい入れるかな。
うふふ、これで4回目のいくら作り。
ちなみに塩いくらのときは、小さじ1/2強の塩をよく混ぜておしまい。
あはは、簡単でしょう~。
どちらも、翌日からが食べごろです~。
この時期、安い時に買って、せっせとしょうゆ漬けや塩漬けを作り
食べない分は冷凍しておきます。
そうすると、お正月などに重宝するんです~。
いろんなやり方があるけど、ぽぽぐちはいろいろ試した結果、
お湯でほぐす方法が一番楽で上手く出来ますね~。
お鍋(この時はルクルーゼ使用)に、お水をたっぷり入れて
火にかけて、手がつけられるけど、熱いな、というくらいになったら
火を止めて、生筋子をドボンと投入。
菜箸数本でぐーるぐるかき混ぜていると、
あら不思議、皮だけが残ります。
これをざるで濾してみると、まだ皮の残骸が。
なので、ボールに入れてお水を何度も入れ替えて洗います。
いくらがこぼれ出ていかないようにね。
だいたい綺麗になったかな。
表面が白くなっちゃうけど、大丈夫。
水が切れれば、元の通りの色に戻ります。
ほら。15分くらい置いておくと元通り。
大抵のところはみりんも入れるらしいけど、
ぽぽぐち家は甘いの好きぢゃないので醤油とお酒のみ。
だいたい一腹でしょうゆ大さじ2、お酒大さじ11/2くらい入れるかな。
うふふ、これで4回目のいくら作り。
ちなみに塩いくらのときは、小さじ1/2強の塩をよく混ぜておしまい。
あはは、簡単でしょう~。
どちらも、翌日からが食べごろです~。