昨日の大地震、皆様無事だったでしょうか?
ぽぽぐちの家のあたりは震度5弱だったそうですが。
いやぁ、凄い揺れでした。
我が家は6階なので、下の階に比べたら、
やや揺れが大きかったかもしれません。
たまたまぽぽぐち家に1人で怖かったです~。
あちこちでガチャンッ バタンッって
音がしたけど、とりあえず、テーブルの下でジッとしてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
揺れが収まって見てみると・・・・
ありゃー、家の中がすんごいことになってる~。
だんなしゃんの大事なB&Wのスピーカーが倒れ、CDやDVDは散乱。
我が家はまだブラウン管なんだけど、この重たいテレビが動いてる!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
とりあえず、戻してもまた地震が来るかもしれないので、
スピーカーはそのまま倒してあります。
1度目の揺れが収まったので、帰宅途中でバスに乗っているであろう
娘を迎えにバス停に行き、確保。
家の近くで走って戻って来ただんなしゃんとも合流。
家の中を確認してみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/2a86fe475c257581ce5d092ce01b6ddd.jpg)
台所が・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
うわぁ、だんなしゃんの作り付けの棚が一つ崩壊してる。
デロンギのホットサンドメーカーが壊れちゃった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
いろんな豆を入れてたガラスの器が散乱。
各国の豆まき後のように。
ブルーベリージャムや味噌、砂糖の瓶が割れて床がぐちゃぐちゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/6b4bb5f13f5447ff551889f765304b02.jpg)
こちらの棚も、食器が崩れて割れてる~。
まぁ、2~3個の損失で済んだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/5b6fb8a16a7d6d5a998739e2f1d0472e.jpg)
メダカの水槽は水が3分の1なくなり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/e20993befc3c8d2f4f7292fd1edb04b8.jpg)
ビル・エヴァンスが被っておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/43253af277be7af0dae72614817a28d2.jpg)
ベランダは・・・
うわぁ~、見たくない見たくない。
どうも、東西に大きな力がかかったようで、
重たいテレビや冷蔵庫が大きく東西にずれておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/38ae205d137509b24f54dca50da369c5.jpg)
そして、とてもショックだったのは、
作ってテーブルの上で冷ましていた
ワカサギのエスカベッシュが
ガラスの散乱により廃棄処分になった事。
え~ん、せっかく作ったのに~!!
とりあえず、避難避難!と
だんなしゃんが言うので、近くの避難場所に指定されている公園に
行ったら、なんじゃい、フツーにお散歩している家族ばかり。
避難しているらしき人なんていないよぉ~。
暫く様子を見て、家に戻り、3人でお掃除。
(いえ、約1名が現実逃避でDSやっておりましたっけ)
しかし、こんな状態でも、電気ガス水道、どれも無事なんだから
大したものだなぁ~。
ハァ、今日はベランダの片付けをしないとな・・。
とはいえ、うちはマシなほうだよね。
昨晩家に帰れなかった方々の一刻も早い帰宅、
東京より酷い地震だった地域の方々の無事をお祈り致します。
そして、だんなしゃんが地震直後から最も気にしていた原子力発電所。
だんだんとだんなしゃんが恐れていた事が起きつつあるようで
とても心配です。。。。。
ぽぽぐちの家のあたりは震度5弱だったそうですが。
いやぁ、凄い揺れでした。
我が家は6階なので、下の階に比べたら、
やや揺れが大きかったかもしれません。
たまたまぽぽぐち家に1人で怖かったです~。
あちこちでガチャンッ バタンッって
音がしたけど、とりあえず、テーブルの下でジッとしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
揺れが収まって見てみると・・・・
ありゃー、家の中がすんごいことになってる~。
だんなしゃんの大事なB&Wのスピーカーが倒れ、CDやDVDは散乱。
我が家はまだブラウン管なんだけど、この重たいテレビが動いてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
とりあえず、戻してもまた地震が来るかもしれないので、
スピーカーはそのまま倒してあります。
1度目の揺れが収まったので、帰宅途中でバスに乗っているであろう
娘を迎えにバス停に行き、確保。
家の近くで走って戻って来ただんなしゃんとも合流。
家の中を確認してみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/2a86fe475c257581ce5d092ce01b6ddd.jpg)
台所が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
うわぁ、だんなしゃんの作り付けの棚が一つ崩壊してる。
デロンギのホットサンドメーカーが壊れちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
いろんな豆を入れてたガラスの器が散乱。
各国の豆まき後のように。
ブルーベリージャムや味噌、砂糖の瓶が割れて床がぐちゃぐちゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/6b4bb5f13f5447ff551889f765304b02.jpg)
こちらの棚も、食器が崩れて割れてる~。
まぁ、2~3個の損失で済んだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/5b6fb8a16a7d6d5a998739e2f1d0472e.jpg)
メダカの水槽は水が3分の1なくなり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/e20993befc3c8d2f4f7292fd1edb04b8.jpg)
ビル・エヴァンスが被っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/43253af277be7af0dae72614817a28d2.jpg)
ベランダは・・・
うわぁ~、見たくない見たくない。
どうも、東西に大きな力がかかったようで、
重たいテレビや冷蔵庫が大きく東西にずれておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/38ae205d137509b24f54dca50da369c5.jpg)
そして、とてもショックだったのは、
作ってテーブルの上で冷ましていた
ワカサギのエスカベッシュが
ガラスの散乱により廃棄処分になった事。
え~ん、せっかく作ったのに~!!
とりあえず、避難避難!と
だんなしゃんが言うので、近くの避難場所に指定されている公園に
行ったら、なんじゃい、フツーにお散歩している家族ばかり。
避難しているらしき人なんていないよぉ~。
暫く様子を見て、家に戻り、3人でお掃除。
(いえ、約1名が現実逃避でDSやっておりましたっけ)
しかし、こんな状態でも、電気ガス水道、どれも無事なんだから
大したものだなぁ~。
ハァ、今日はベランダの片付けをしないとな・・。
とはいえ、うちはマシなほうだよね。
昨晩家に帰れなかった方々の一刻も早い帰宅、
東京より酷い地震だった地域の方々の無事をお祈り致します。
そして、だんなしゃんが地震直後から最も気にしていた原子力発電所。
だんだんとだんなしゃんが恐れていた事が起きつつあるようで
とても心配です。。。。。