ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ブーランジェリー ココ ドゥ シュシュ@篠路

2019-02-08 20:27:47 | パン
雪国の園児、小学生は、毎日の通園通学時には
普段着の上にスキーウェアを着ます。
毎日なので1着では心許ないので、もう1着息子のスキーウェアを買おうと
探しました。しかし、ようやく見つけた(ぽぽぐちが)気に入ったのが
どこも売り切れで、やっとネットで在庫ありのお店を見つけて行ったのに
ネット上の在庫はかなりのタイムラグがあるようで、
とうに2種類とも売り切れだそうな。



なんでよーー!



ああ、やっぱり電話で確認しないとダメでしたか。




でも、わざわざ車で30分かけて来て、無駄にはしませんよ。


先日、当別の道の駅から帰る途中に見つけて気になっていた
パン屋さんがすぐ近くにあるのでーす。




せっかくなのでいっぱい買いました。


でも、息子にあっという間に食べられてしまいました!



スヌーピーみたいなのはチョコレートパンです。
その横のはハード系のチョコレートパン。




そうそう、ここでもメロンパン買ったのでした。


そういえば、ここで買った全額と、
前日のメロンパン専門店の3つがそんなに変わらないっていう・・・・・




味はメロンじゃないけれど、見た目のゴツゴツ感が好き。
バニラビーンズ使っているところもいいですねぇ。



しょっちゅう食べるなら、このメロンパンの方がいいわ。




奥のゴマあんぱんも見た目インパクトあります。


これも美味しかったです。
ぽぽぐちは一口しか食べられなかったけどね。




パンドミも、食べ飽きない美味しさでした。




ここ、ガレット・デ・ロワがあるみたいだから、
来年の候補に入れておきましょう。
ブーランジェリーのガレット・デ・ロワって札幌では少ないのよね。






さて、今日は日中の気温が氷点下二桁の札幌でした。


着込んで出かけたけれど、思ったほどではありませんでした。
記録も更新ならず、でしょうね。


そう思ったのはぽぽぐちだけではないはず。
だって、通りすがりにチェックしたら、
メロンパン専門店の外に20人くらい並んでましたよ。


でも、いつもよりは寒かったです〜。
ダウン入りの手袋していても指先が寒かったもの。



娘はそんな中、雪まつりに行ったけれど、大丈夫かしら〜?