ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

秋らしい花苗と大人買い球根

2010-09-16 08:31:33 | ガーデニング
涼しくなって、少し園芸店に活気が戻ってきたかな?

修理していた車を取りに出かけがてら、
十日市場にあるテーブルガーデンまで足を伸ばしてみました。

セールぢゃない時に来るのは久しぶりだな~。

涼しくなったとはいえ、まだ人はまばら。

のんびり物色していたら・・・

老人ホームのミニバスが2台やってきて、
急に賑やかになりました~。

おじいちゃん、おばあちゃん、苗を選んで楽しそう~。



で、買ってきたのが上の画像。

タカノハススキと黄花コスモス、カルーナ、カラミンサ、
ハツユキカヅラ、ジニアにコリウス、
それとフリチラリアの球根。




涼しげなカラミンサ。
案外丈夫な多年草。



早速寄せ植えにしました。
急いで植えたから、角度がイマイチ。



先週買ったパープルのペンタスも咲き出したよ~。


テーブルガーデンでは、黒いフリチラリアの球根を買ったけど、
その前に寄った花工場センター南店ではチューリップの
球根を大人買い。
といっても、23個だけど。



1個78円。
大好きなアプリコットビューティーはじめ、
いろいろと買っちゃった。
植えるのは、春まで持ちそうな寄せ植えを植えるとき
一緒に忍ばせるつもりだからまだまだ先の事だけど、
いい球根が選べるのが、早い時期に買う利点だよね~。

ムスカリなんかはセールまで待って買うけどね~。

残りの苗を植えようと思ったけど、今日は雨か~。
残念なり~。


トマト地獄

2010-09-15 08:30:29 | レシピ
またもや長野で買ってきましたよ~。
大量のトマト!

イタリアントマトに中玉トマト、アイコに桃太郎。

今年は残暑が厳しいお陰でこの高地でも
まだトマトがとれるのは、ちとありがたい。
でも、そろそろおしまいかな。


そして、今回買う予定ぢゃなかったのだけど、
キズ品につき1袋105円という安価でつい買ってしまった
テオクック。

イタリアントマトより丸みがあって、ドライトマト向きでは
ないのだけど、調理用であることは同じ。



早速、2袋、1400g強をソースにしました。

今回も湯剥きせず、ざくざく切ってゲランの塩少々で煮込み、
ミキサーにかけておしまい。

たくさんのトマトも煮込むとこんなものなのね~。


瓶のフタをぎゅっと閉めて、フタが浸かるか浸からないかまで
お水を入れて火にかけフタをしてグラグラと20分くらい茹でたら
常温保存可能な瓶詰めになりますよ~。

最初の頃は、こんなことして、爆発したりしないのかな?と
心配したけど、大丈夫でした~。



この夏作った3種のトマトのソースを並べてみました。

左から、サンマルツァーノ、カンツオーネ、テオクックです。

完熟の度合いにもよるんでしょうけど、
テオクックが一番赤いかな。

種が少ないのはカンツオーネだね。




ドライトマトももちろん、作ってます。
これは本来鉢植えを入れているところにのせて乾燥してるところ。

でもね、今回、山荘に行く前にシシリアンルージュで
オーブンで乾燥が終わったところまでやって、
そのままオーブンに入れたまま忘れてでかけてしまった・・・


帰ってみたら、ふわふわと綿毛をかぶったドライトマトに
なっていたよ・・・・・

ああ、あの苦労はなんだったの・・・


多分、今回のが今年最後のドライトマト作りになるかな。






話は変わって、
先日、娘が学校に本を忘れました。

先生に届けるも、見つからず・・・
と思ったら、1日おいて2日後に見つかりました。

アハハ、誰か、読んでから戻したな。
お礼になのか、壊れたキーホルダーが挟んでありました。

まぁ、ここまでは笑える話。

でもね、下学年の男の子が、路線バスに水泳バッグを
忘れたのだけど、出てこないんだって。
子どもの水着なんて盗ってどうするんだろう???
金目のものが入っているかと思って持って行った?
単なるいたずら??

何にしても、世知辛い世の中になったものだなぁ、と
ちょっと悲しいぽぽぐちです。



最後に、クレマチスのヘンダーソニー。
爽やかな色が大好きなお花。

今日は涼しくてうれしいな。
鉢の整理でもしようかしら~。


山荘のお花と天井リフォーム

2010-09-14 07:41:54 | 蓼科の山荘付近
先月植えたユーパトリウム・チョコレート。
やっと咲き始めたね~。
とはいえ、もう当分山荘に行けないんですが・・・
満開は見られないのね。
山荘ガーデニングで、悲しいこと、
それは見頃を見られないかもしれない、ということ。
チューリップも、いつも見られない。(でも植えちゃう)
せめて、来年も出てきて頂戴ね。


気がつけば、そこここにユーパトリウムが咲き始めました。
あれ?そういえば植えたっけ。
何処に植えたか、いつ植えたか覚えてないけど、
死に絶える植物が多い中、ちゃんと年を越してくれたのね。
ありがとう~。
ん~、でも、花が咲く前にいくつか雑草と間違えて
抜いてしまったり・・・・してるかもしれないなぁ。



白もありました。
増えて欲しいなぁ。



戴き物のコスモス。
蕾がだいぶ膨らみました。
でも、これもお花は見られないかなぁ。

ここの標高だと(1200m)こぼれ種で増えるか微妙らしい。
1500mだと、絶対駄目だとか。


これは自然に生えてるゲンショショウコかな?
フウロソウの仲間よん。



今回、斑入りのススキを植えました。
リグラリアの花はもうおしまい。
でも、通っている間に見られて良かったわ。

オミナエシは前回植えました。



話は変わって、山荘はだんなしゃんが子どもの頃
建てたもので子どもの頃はよく来ていたそうだけど、
10年以上ほったらかしにしていた期間があり、
古さも相まってかなり荒れ果てた状態だったの。

自分たちでリフォームしようと決めて早5年目。

クマザサがぼうぼうだった庭を根を抜き、開墾。
外階段、トイレ、洗面所、廊下、外壁塗装とやってきて、
いよいよ居間に手をつける事に!

とりあえず天井から、という事で、古い壁紙をはがし、
釘のさびがしみ出さない様にして漆喰を塗る予定。

いやはや、思っていた通り、天井はエビぞりになって
やる作業なのでキツいです~。





娘は天井に届かないので今回はお手伝いできず。
そこで宿題の合間にはむっちのお散歩。
このお陰か、はむっち、少し痩せたかな?
何せ、体重が標準の倍くらいあったからね。



ますます黄金色になる稲穂。
おいしい新米、買いに来れるといいな。




ルーヴェ@甲斐竜王のソーセージ丼

2010-09-13 07:21:49 | グルメ(その他)
長野の山荘へ行く途中にドイツ料理店ルーヴェに寄りました。

双葉サービスエリアに車を停めて、高速バスの出入り口から出て、
高速沿いに下り方向に歩いて5分(下り方面の場合)の
ところにあります。

久しぶりの訪問。
最近、メニューも減っちゃって、
お食事メインというよりビールメインという雰囲気になって
ちょっと淋しいぽぽぐちです。

それもそのはず、シェフが辞めてしまったそう・・。
あらら~残念。


とりあえず、だんなしゃんの好きなソーセージ丼は残っていたよ。
まぁ、ここは無添加ソーセージが売りだからね。
・・・・って、ソーセージは今は誰が作っているんだろう???

ご飯にレタスと焼いたソーセージ、刻み海苔がのっかって、
お醤油ベースの甘辛たれがかかっています。
味見させてもらったけど、あら、意外と合うのね~。



娘の野菜のポタージュ。
美味しかったらしい。
コーンがベースのスープかな。



グッチョウ家のサラダ(Lサイズ)。
これは前からあるメニューで、
「グッチョウさんって誰?」と思っていたけど、
どうやらこのお店を手がけた建築家さんらしい。

以前に、お店の何周年かの記念の時に
いらしていて、ご挨拶をしてことがあったなぁ。
そうか、あの方のお宅のサラダだったのね~。



ぽぽぐちは悩んでピザにしたよ。
一切れずつに、縦切りのソーセージが載っています。



娘のポテトグラタン。

うー、ちょっと重たいな~、さすがに1人じゃ飽きるので
ぽぽぐちにもまわってきたよ。
新ジャガの味でした。


それぞれの味は幸い、以前のものと同じだったけど、
食事メニューが減ってしまって、淋しいなぁ。

土曜の夜だっていうのに我々ともう1組だけだったし。

山荘の行き帰りに寄るのに便利なので、
是非とも頑張って欲しいなぁ~。

同じ敷地内にあるプラテーロというパン屋さんには
安心素材を使ったおいしいパンが売っているよ。

トマトのファルシとベッカライ・ブロートハイムのパン

2010-09-12 08:39:51 | レシピ
トマトがたくさんあるのでファルシを作りました。
”ファルシ”とは、詰め物のことらしい。

なんてことはない、中身をくり抜いたトマトに
ハンバーグのたねを入れてオーブンで焼くだけ。

くり抜いたトマトの中身は刻んで煮詰めてお肉に混ぜるもよし。

180℃~190℃で30~40分程焼けば出来上がり。

チーズを載せる場合は、残り10分くらいになってから載せる方が
焦げなくていいかな。

フタは、ぽぽぐちは載せずに一緒に焼いて、後で載せました。



オーブンに入れてしまえば後は他の事ができるから
楽チンなのよ~。





一緒に戴いたのは昼間買ってきた
ベッカライ・ブロートハイムのドイツパン。
名前はいつものごとく忘れました。
なんとかブロートっていったかな?


他のおかずは、鯵と秋刀魚の南蛮漬けと、キュウリのサラダ、
ズッキーニと茄子の卵とじでした。



時間は遡って・・

おやつに食べたベッカライ・ブロートハイムのミルククリームパン。
新製品のようです。


真っ白なクリームにバニラビーンズがたっぷり。
おいしいでございます~。




他にも新作があったので、また近々伺いましょう~。

家から近い割にご無沙汰していたものね。


そうそう、ここへ行くときは、マイバッグ持って行きましょうね。
レジ袋は有料ですからね~。

季粋@ひばりが丘の1000円ランチ

2010-09-11 06:12:17 | グルメ(東京都下)
先週のことになりますが、実家に届け物をしに行った時に
母がランチに連れて行ってくれました。
駅からも遠く、不便なところですが、人気店のようです。

ランチは予約ができないそうで、12時になるまえに急いで行きました。
そうしたら、我々が入って、もう一組がすぐ後ろから入って満席に。
ふぅーセーフでしたぁ。

お座敷は靴をビニールに入れて席まで持って行きます。
間違い防止なのでしょうけど、他に方法ないかしら~?




ぽぽぐちと母は日替わりの刺身定食を。
この日は、シメサバとはもとマグロと・・・なんだっけ?
白身の何かでした。



だんなしゃんの穴子丼のセット。
うわーい、どどーんと大きな穴子。

出て来るのにちょっと時間がかかったから、
一緒に食べ始めたいなら、同じメニューの方が無難かもね。



こっちのお刺身はイワシでした。

茶碗蒸しには、お餅や、豆乳のホワイトソースが入っていました。
豆乳ソースのグラタンなどの洋風メニューもあります。


でもね、どれも確か1000円。安ーい。
いっぱいの種類が一度に食べられて、嬉しいな。




食後にはデザートも。
この日はコーヒーのプリンでした。




駐車場もあるようですが、1台のみだそうです。
まぁ、たくさん駐車場を借りちゃうと、
この値段ではできないでしょうね~。

2回転はしないとお店としても辛いだろうから、
食べ終わったら長居しない、っていうのも、
食べに行く側として配慮が必要だね~。

満足満足~。
ごちそうさまでした~。


昨日の塾弁当

2010-09-10 07:24:13 | レシピ
たまには塾弁を載せてみますか。

ツナマヨのり巻き(オクラ入りと、ドライトマト入りの2種)。
昨日図書館で借りてきた料理本に載っていたのを
いろいろぽぽぐち流にしてみました。
本では、ツナにケチャップ、しょうゆ、カレー粉を混ぜる様に
なっていたけど、娘にはマヨネーズのほうが受けるかな~と思って。
醤油、塩、こしょうも少々入ってます。
本ではただのご飯を巻いていたけど、酢飯にしたりね。

いつもは見た目重視じゃないんだけど、
たまにこういうのも作ります。
楊枝じゃなくて、カラフルなピックがあればよかったなぁ・・・




さて、話は変わって、昨日は久しぶりに涼しくて、
ベランダに出ても苦じゃない!
いざ酷暑で駄目になった植物を整理しようと、
オリーブの足下に植えていたヘデラ(変換したら”屁寺”だって)を
抜こうと思ったら、あら、すっぽり抜けちゃった。
根っこがない・・・・・

ガーン、酷暑のせいで枯れたのではなくて、
コガネムシの幼虫に根を食べられてしまって枯れていたのね~。


慌てて大きな鉢を全部ひっくり返してみたら、いるわいるわ。
20匹くらいのコガネの幼虫が出てきたよ~。

でも、オリーブの根はまだ残っていた。良かった~。

これ、娘が産まれた年に買った記念樹だから、
絶対に枯らしたくなかったのよ~。
とりあえず、あるもので足下に寄せ植えしてみました。

しかし、今年は本当にコガネの被害が多いなぁ。


これが以前の。
左のヘデラがコガネの被害に・・・綺麗だったのになぁ。



こちらはかなーりワイルドな寄せ植えになっちゃいました。

右の数珠珊瑚がかわいい~。

あと、オミナエシがあったらよかったかな?
長野の山荘に持って行っちゃったんだよなぁ~。残念。
ススキもいいなぁ。


バラのみやこさん。
相変わらず真夏でも咲いてもらってます。


咲き始めのこの頃が一番好き。


でも、また週末は暑くなるそうで・・もう、暑いの飽きたよ~。

ヨネヤマプランテーション@港北としゃぶしゃぶ温野菜

2010-09-09 06:12:06 | ガーデニング
愛車を修理に出すため工場に持って行くことになりました。
ついでに工場近くのヨネヤマプランテイション港北NT店に
寄ってとだんなしゃんにお願いしたら快諾。やったー。

そこまでは良かったんだけど、いざ、苗を物色し終わって
工場へ、と思ったら、エンジンがかからない・・

キーを回すも、「ウニョ・・」と言ったきりだんまり。。。。

どうやらバッテリーが寿命を迎えてしまったよう・・・
今回修理に出すのとは別件だよ~。
慌てて工場に電話するも折しもお昼時、
担当のお兄さんはお昼休みに入ってしまいましたぁ~。

と、いうわけで、こちらもお昼を食べて待つ事に。
とはいえ、この近辺、あまりお店が近くにない。

ローソンのお弁当か吉野家かしゃぶしゃぶか・・・・
この3択で、あなたなら何を選ぶ????

ぽぽぐちはこの中なら、そうねぇ、渋々・・じゃない、しゃぶしゃぶ。
という訳で入ってみました初「しゃぶしゃぶ温野菜」。

ランチは豚しゃぶの880円から和牛しゃぶしゃぶや食べ放題まで。
うーん、ここまでしゃぶしゃぶだらけとは・・・徹底してますな~



まぁ、我々は救助を待つ身。
のんびりと食べていられないので(それなのにしゃぶしゃぶ?)
1番安い豚しゃぶに決定。

これが、期待していなかったせいか、
意外に美味しかった。

ごはんはおかわり自由で、更に最初の1杯は盛りを選べる。
ぽぽぐちは中、だんなしゃんは大を頼んだよ。

たれはごまとポン酢が選べるので両方頼んでみました。
こういうとき、2人だといいよね。
ゆで汁(?)もすき焼きっぽいのと昆布だしっぽいのの2種類だった。


ドリンクが別料金(150円飲み放題)なのは微妙なところ。

野菜がいっぱい食べられるのはいいかなぁ。


かなり、大急ぎで食べて、お店を出たら、ちょうど
救助に来てくれました。いやはや、工場の近くで壊れて良かったよ~。



はい、それでもってヨネヤマプランテーションで買ってきたもの。

黒葉のカンナ(ブラックキングだっけ?)と
30%オフの斑入りのムクゲと藤色のペンタス。
あとは肥料のパットグアノ。コウモリのフンから出来ているのよ。

カンナは欲しかったので嬉しい。
お花は終わってるけど、葉っぱが楽しめるし。
498円だったからね~。来年が楽しみだわ。

そういえば、ここにも八重のコスモスがあったけど、
タカハシプランツさんの倍のお値段でした。



話はかわって、長野で買ってきた花束は
今回、クジャクソウとリンドウ。
秋らしくていいね~。
たっぷりなのに合わせて10本500円。お財布に優しいわぁ。






飯屋こふく@茅野の漬け丼おいし~

2010-09-08 06:47:20 | 蓼科の山荘付近
日曜の夜、東京へ帰る直前に寄りました。

ぽぽぐちは日替わりメニューのなかの一つ、
まぐろとかんぱちの漬け丼にいろいろ付いたセット。
1720円という値段に躊躇するも、来てびっくり。



すごいボリューム!
ぐるりと全部お刺身で囲まれてる~。
しかも、2重になっているところまである~。
シソの下だってちゃんとお刺身あったよ~。

下手な店だと、3分の1がまっきっきのお新香だったりすることだって
あるのに、なんてすばらしいのぉ~。


味ももちろん、美味しかった。
とろろをかけたり、温玉かけたり、味の変化も楽しめたよ。



娘のハンバーグ定食。ごはん大盛り。

ん?この日、お昼も別の店でハンバーグ食べていた気が・・・・

本人曰く、昼のは洋風でこれは和風だからいいんだって。
これに小鉢とお味噌汁とお新香が付きます。



だんなしゃんの鶏のみそ焼き(?)定食。
これもボリュームたっぷりだぁ。



最初に来たこの日の小鉢は、さつまいもの煮物。



ふぅー、満腹だぁ~。
美味しかったぁ。ごちそうさまでした~。

しかし、最近特に中央道の渋滞が激しい気がする・・・
なんとかならないものかなぁ。
子ども居ない人などは、混雑が嫌で茅野駅に駐車場借りて駅までマイカー、
駅から「あずさ」で帰る人もいるけどね。



<飯屋(まんまや)こふく>
茅野市豊平3309-7
0266-78-2252
11時~14時30分、17時~21時
木曜定休

麺屋蔵人@茅野の焼き味噌らーめん

2010-09-07 07:36:32 | 蓼科の山荘付近
娘のお気に入りのラーメン屋さん。
大豆を貯蔵していた蔵を改装したんだそうな。

土曜の13時くらいだったから、3組くらい並んでました。

娘と私は看板メニュー(?)の焼き味噌らーめん。


ラーメンブログみたいに撮ってみたかったんだけど、
なかなか難しいね~。
ぽぽぐちのデジカメは、やや大きくて持ちにくし。
みんな、携帯で撮っているのかな~?

あ、麺は太いよ。



これはだんなしゃんの味噌とんこつ”ガツン”。
マー油でピリッと、チャーシューもたっぷり。


限定メニューも数品あって、気になったなぁ。



詳しくはお店のWEBサイトへ。




田んぼの稲穂は頭を垂れて、黄金色に変わりつつありました。
暑いけど、ちゃんと秋は近づいているのね~。
今年はお米、美味しく出来たのかな???
新米が楽しみだわ~。






タカハシプランツ@小金井でのお買い物

2010-09-06 06:39:02 | ガーデニング
またもや週末に長野の山荘に残暑を逃れに行ってきました。

深夜早朝は18℃、日中は暑くても26℃の山荘の気温は、
本当に体が楽だわ~。

しかし、植物は受難の日々。
前々回蕾を見つけたバラは、
前回見事に鹿に食べられ丸裸でした。
見るも無惨なので、ちょっと乱暴だけど、
鉢上げして東京に連れ帰りました。

そこで、バラのあった場所を埋める植物を探しに、
長野に行く前に、タカハシプランツに行ってきました。


買ってきたのはこれ。

いやはや、ホームセンターの、猛暑のため
諦めモードでほとんど仕入れをしていないと思われる
園芸コーナーに比べ、こちらは素敵なお花や苗がいっぱい
揃ってました~。

一番上の画像はタツナミソウね。
以前、白い花のは購入したけど、今回はパープル。
好きな色だわ~。



ミニチュニア。
濃い色の紫もありました。



グリーンの・・・ジニア・・・なんだっけ。
ジニアにしてはとっても背が高い。



こちらはポンポン咲きのコスモス。
かわゆいので思わず購入。




ヘメロカリスを2種。
このうちの1つを山荘のバラの跡地へ植えてきました。

今のところ、春に植えた別のヘメロちゃんが食べられていないので
大丈夫・・・・かなぁ。

真冬の厳寒(ー15℃以下)に耐えられるかがちょっと気がかりではあるけれど。

ちなみに、根がとても張っていて、なかなか抜けなかった。


ジニアもコスモスも、まっすぐ立てない程に根が張っていたし、
立派な苗をこんなに小さなポットで育てて・・・
プロやなぁ、と思ったぽぽぐちなのでした。




また涼しくなったら行こうっと。



そうそう、結局山荘に持って行ったのは、タツナミ草とヘメロカリス1株、
画像はないけど、クガイソウの3つでした~。

八ヶ岳農場でトマト買いあさり

2010-09-04 07:00:32 | 蓼科の山荘付近
わぁーい、きれいに晴れました~。

お盆休みの頃はどんよりした天気ばかりで
八ヶ岳がちっとも見えなかったけど、
この日は快晴、よーく見えましたよ~。
気球に乗るのも気持ちいいでしょうね~。
(ぽぽぐちは高所恐怖症なので絶対に乗りませんけど。
そういえば、だんなしゃんと娘は数年前に乗ったような・・・)



まぁ、いいのです。
ぽぽぐちのお目当ては新鮮な野菜と卵と牛乳なのですから!
野菜もたんまり。うっれしぃな

こんなふうに、たくさん並べられているんだよ~。
学生さんが心を込めて作ったお野菜です~。


結構、早く行かないと無くなっちゃう野菜もあったりして、
9時くらいまでに行けるといいね~。

ま、ぽぽぐちは、最近、学生さんの野菜はもちろんだけど、
近所の人たちが作った野菜のコーナーのトマトが
気になるのよん。これは9時過ぎくらいにお店に並ぶ事が多いので、
あまり早く行くとまだ置いてなかったりするのよ。




どどーんと、買いました、トマトトマトトマト!
まぁ、他にもなすとかセロリとか山ほど買ったけどね。

手前の1個だけパプリカがあるけど、後はみんなトマト!
シシリアンルージュに、アイコに桃太郎、中玉トマト。


そして今回初めて見た、調理用イタリアントマトの”カンツォーネ”。

大きいから、ドライには向かないけど、
トマトソースにしてみたら、これが美味しかった!
サンマルツァーノより種が少なくて、色も濃い気がする。

今回はざく切りにして10分くらい、塩少々で煮て、
ミキサーにかけておしまい。

ピザに煮込みに使ってみたけど、美味しかったよ~。





おまけ。
こちらは農協で購入の花束。
トルコキキョウは17本も入っていて250円。


こちらも、アルストロメリア、かすみ草、オーニソガラムが入って
300円也。安いね~。

たっくさん買ってきて、東京で商売でもしようかしら~???



勝味庵 本店@茅野のとんかつランチ

2010-09-03 06:00:15 | 蓼科の山荘付近
お店の前はよく通っていたけど、今回、初めて行ってみました。

とんかつ屋さんかと思ったら、とんかつといわし料理のお店なのだそう。
たしかにメニューに、とんかつといわしの刺身のセットがあったよ。

でも、今回はぽぽぐち家はいわしは頼みませんでした~。


とんかつを頼むと、先ず、漬け物と
ミニすり鉢に入ったごまがやってきます。

これを擂って待っていると、とんかつがやってきます。
丁寧に揚げているのか、やや時間がかかります。

どうやらこのすり鉢にソースを入れて、
それにとんかつをつけて食べるらしい。


ぽぽぐちのミックスフライ定食。
ヒレカツと海老フライと、シソ巻ヒレカツ。



だんなしゃんのヒレカツ。
すごく柔らかくてびっくり!

ごはんもお味噌汁もおかわり自由なので、
だんなしゃんは4杯も食べてたよ!

でも、だんなしゃん、中学生の頃、
横浜の勝烈庵で11杯食べたことがあるらしい。
それに比べると、随分大人しくなったけど、
この日、我々が居る間、おかわりしたの、だんなしゃんだけだったよ。



娘のカツ丼。これは平日ランチ限定らしい。
ちゃんとキャベツも別盛りで来ました~。
でもね、どういうわけか、娘ときたら、
カツ丼を「ソースカツ丼」だと思って頼んだらしい。
いや、フツーはこれがカツ丼なんだってば。
そういや、家で作って出した事、ないかも・・・・
まぁ、お勉強になったかな?




平日の1時過ぎだったけど、とても賑わっていました。
美味しかったからまた行こう~っと。


お店のWebサイトはこちら


長野県 茅野市宮川1388-10
0266-71-1777
11:30 ~ 21:00(食べログでは11:30~14:00、16:30~21:00)
不定休(月によって第3水曜日)











TroisVagueトロアヴァーグ@諏訪湖のランチ

2010-09-02 06:33:26 | 蓼科の山荘付近
買い物で諏訪湖を通ったので、GWに食べて美味しかった
トロアヴァーグさんにランチに寄ってみました。

前回は連休中で空いていましたけど、平日の今回は我々で満席。
わあ、地元の人気店なのね~。

ぽぽぐちと娘はお肉のランチ、だんなしゃんはお魚ランチをチョイス。

どちらにもサラダとスープ、デザートとコーヒーが付きます。

今回のスープはビーツのスープ。
わぁー、きれい、ピンクのスープよ~。
どうも座った席の光のあたり方が悪く、
いまいち、ぽぽぐちの腕前じゃきれいに撮れなかった・・・・


サラダに入っているこれは何?
穴が芸術的にあいていて、瑞々しい・・・

なんと、ズイキなのだそう。へぇ~こういう食べ方もあるのね。


パンはもちろん自家製。今回も4種類。
おや?パンの籠もパンになってる~。


お肉のメイン、牛肉のワイン煮。
ちょっと筋が気になったけど、美味しかったよ。



お魚のメイン。今回はサーモン。



デザートはココアのパンナコッタ。
そしてコーヒーでおしまい。
ふぅー美味しかったぁ、お腹いっぱい。


ごちそうさまでした~。

ちなみに前回来たときの記事はこちら


そうそう、8月の下旬、子連れで歩いていると、
「旅行ですか?」って県外から来たの、バレバレなの。
なんでかっていうとね、この辺の子どもはもう学校が始まっているから。
今年は特に早くて、17日から2学期が始まったそう。
今年は残暑が厳しいからお勉強どころではなさそうだけどなぁ・・・






ぱん家となりて@茅野のぱん

2010-09-01 06:28:21 | 蓼科の山荘付近
夏休みの終わる直前に暑さから逃げておりました。
ああ、まだ帰りたくなかったなぁ~。

さて、山荘近辺のパン屋さんのなかで、
最も新しく、最もお気に入りのお店をご紹介。

ぱん家となりてです。

茅野の街のビーナスライン沿いにあります。
なので、なかなか行く機会が無いのが残念なのよ。

みんな、洗練された顔をした、パンたちなのよ~。




ぽぽぐちのお気に入りはこのブルーベリーカスタード。
お仕事をしていた頃に、よく仕事を抜け出して買いに行っていた
半蔵門のシェ・カザマを思い出すなぁ。
甘さ控えめでおいしい~。



崖の上の・・・・
あはは、かわいい~。思わず購入。
娘と半分こ。
中にはチョコクリームが入っていました。

どれも美味しかった~。
まだ食パンが残っているので、楽しみに戴きましょう~。




ゆっくり外観を撮影しようと思ったら、
大学の教授らしきおぢさんが、女子大生を
わんさか連れてやってきて、店内から人があふれるほどに
なってしまったので慌てて1枚のみパチり。
このアングルだとあまり素敵に見えないなぁ、ごめんなさーい。
でも、あの集団、なんだったのかしら~????


長野県茅野市本町東7-69
9:00~18:00
日曜日 第1・3月曜日定休
0266-78-9789