ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

三重県にて

2011-03-15 22:00:17 | 日記
今朝、というより深夜1時過ぎにだんなしゃんに叩き起こされ、
茨城のモニタリングポストの値が跳ね上がったと言われました。

おまけに2号機も爆発したとか。


自分の身は自分で守るしかありません。
子供に至っては親の責任です。
特に子供は影響が大きいので、たとえ少量でも放射性物質にさらされるのは
絶対に避けなくてはなりません。


幸い、娘は16日まで学校が休みなので、
急いで東京を離れる事にしました。

長野の山荘に向かったのですが、どうやらここもアヤシイ、ということになり、
現在三重県に来ております。
スリーマイル島では300kmまで影響が出たとか。


関東から出る事が出来ない人たちも、なるべく屋外に出ず、
窓も締め切り、子供達を守ってあげてください。
どうしても出かけるときにはマスクを忘れずに。


母には絶対に出かけないようにって言ったのに
血圧の薬を取りにでかけてしまったとか。
もう!わかってないなぁ!!!
即座に服を脱いで手洗いをするように言いましたけどね。

吸い込んでないといいんだけど。。。。



東京にはもう当分帰れないかも。。。
いえ、本当はセシウム137の半減期である30年程、引っ越すべきなのかもしれませぬ。

まぁ、セシウムは黄砂にも含まれているというがあるようなので
今更なのかもしれないけれどね。



節電節電!

2011-03-14 08:40:00 | ガーデニング
輪番停電、今のところ行っていない様ですが、
どうなのでしょう・・・

娘は学校が休みになって喜んでおりますが・・・

電車も運休って、、今日は休業のところも多いけど
でも、4月末までって訳にはいかないよね。

どうなるんだろう。。。。


とりあえず、出来る事は節電。
エアコンのコンセントも抜きました。


炊飯器を使わないでご飯を炊くには、
厚手のお鍋に洗った米と同量の体積の水(2カップの米なら2カップの水)を
入れてフタをして強火にかける。
沸騰してフタが動き出したら弱火にして10分。
その後、数秒だけ強火にして火を止めて、
10分、フタをしたまま蒸らせばできあがり。

テフロンのフライパンでもできるよ。
その場合はほんのちょっと水を多めにね。

まぁ、1度やってみて時間や水の量はお好みで調整してね。


上の画像は先日の餃子に入れたベランダのニラ。

早くも芽が伸び始めてます。
がんばれ~。


これは年末に買ったタイムの枝を土に挿しておいたら、
多分、根が出たのでしょう。
ちゃんと育ってます。


こちらはコリアンダー。
ぽぽぐちはキライだけど、だんなしゃんが好きなので
種をまいておいたら、いつの間にか芽が出ていました。



さやえんどうは最初のものは収穫できそう。


サンマルツァーノトマトを今年も育ててみようと
種まきしたのも芽がでました。
鉢植えでは、なかなか難しいのだけどね。

とりあえず、我が家の食べられる植物を集めてみました~。

あと、ローズマリーやパセリ、ミントもあるけど、
お腹の足しにはならないね。




テレビで流れる惨状を目の当たりにして、
温かいご飯が家族揃って食べられて、
布団で寝られる事の有り難さを感じてます。

各国からの支援の声も本当に嬉しい。


とりあえず、ぽぽぐちにできること、節電、がんばります!
今日はネットもテレビも控えよう。




ホームセンターで買った苗

2011-03-13 08:31:50 | ガーデニング
まだまだ余震が続いております。
原発は最悪の事態は免れたようで・・・
でも3号機が・・・心配はつきません。



昨日は地震で壊れた棚をなおそうとホームセンターに行きました。

もちろん、ぽぽぐちは園芸コーナーに直行です。

前回来たのは2月だったと思うのだけど、
あらま、随分春らしくカラフルなお花がいっぱいになっちゃって。


なんだかうれしいなぁ~。



で、ついつい買っちゃいました。



もうペチュニアがでてきたのね~。
ちょっと早すぎだなぁと思ったけれど、
しっかりした苗だったし、98円と安かったので1個だけね。



ルピナス。
母が好きなのよね~。
これは鉢より地植えが似合うんだけどな。



これは・・・斑入りのエニシダかなぁ?
春らしい色だったし、斑入りに弱いのよ。



こちらも斑入り。
シレネ(ユニフローラ・シェルピンク バリエガータ)。
ピンクのお花が咲く予定。



クレマチス ブラックプリンセス。
あら、また黒系買っちゃった。

まぁ、明るめのバラに合わせればいいかなっ。



アイビー(白い恋人たち)。



レタス(サラダボウル レッド)。
地震の影響で野菜もかなり高騰するんじゃないかと思ったので。
って、これだけじゃ全然足りないね。




昨日はとりあえず、鉢から出てしまった苗を植え直しただけで
散らばった土の片付けがまだだから、やらないとな~。




そうそう、本来の目的の棚の修理だけど・・・

こんなきわどい置き方のものが何ともなくて落ちてこなかったのに、
台所が酷い事になったのは、
棚の骨組みを固定していたネジが外れたり
緩んだりしたせいだということが判明。

だんなしゃーん、ちゃんと作っておいておくれよ~!!!



いやぁ、凄かった!!!

2011-03-12 07:16:09 | 日記
昨日の大地震、皆様無事だったでしょうか?

ぽぽぐちの家のあたりは震度5弱だったそうですが。
いやぁ、凄い揺れでした。
我が家は6階なので、下の階に比べたら、
やや揺れが大きかったかもしれません。

たまたまぽぽぐち家に1人で怖かったです~。

あちこちでガチャンッ バタンッって
音がしたけど、とりあえず、テーブルの下でジッとしてました。


揺れが収まって見てみると・・・・
ありゃー、家の中がすんごいことになってる~。

だんなしゃんの大事なB&Wのスピーカーが倒れ、CDやDVDは散乱。
我が家はまだブラウン管なんだけど、この重たいテレビが動いてる!

とりあえず、戻してもまた地震が来るかもしれないので、
スピーカーはそのまま倒してあります。


1度目の揺れが収まったので、帰宅途中でバスに乗っているであろう
娘を迎えにバス停に行き、確保。
家の近くで走って戻って来ただんなしゃんとも合流。

家の中を確認してみると・・・・




台所が・・・・

うわぁ、だんなしゃんの作り付けの棚が一つ崩壊してる。

デロンギのホットサンドメーカーが壊れちゃった。

いろんな豆を入れてたガラスの器が散乱。
各国の豆まき後のように。

ブルーベリージャムや味噌、砂糖の瓶が割れて床がぐちゃぐちゃ~。



こちらの棚も、食器が崩れて割れてる~。

まぁ、2~3個の損失で済んだけど。



メダカの水槽は水が3分の1なくなり・・・



ビル・エヴァンスが被っておりました。




ベランダは・・・


うわぁ~、見たくない見たくない。

どうも、東西に大きな力がかかったようで、
重たいテレビや冷蔵庫が大きく東西にずれておりました。





そして、とてもショックだったのは、
作ってテーブルの上で冷ましていた
ワカサギのエスカベッシュが
ガラスの散乱により廃棄処分になった事。

え~ん、せっかく作ったのに~!!



とりあえず、避難避難!と
だんなしゃんが言うので、近くの避難場所に指定されている公園に
行ったら、なんじゃい、フツーにお散歩している家族ばかり。

避難しているらしき人なんていないよぉ~。


暫く様子を見て、家に戻り、3人でお掃除。
(いえ、約1名が現実逃避でDSやっておりましたっけ)

しかし、こんな状態でも、電気ガス水道、どれも無事なんだから
大したものだなぁ~。


ハァ、今日はベランダの片付けをしないとな・・。


とはいえ、うちはマシなほうだよね。

昨晩家に帰れなかった方々の一刻も早い帰宅、
東京より酷い地震だった地域の方々の無事をお祈り致します。


そして、だんなしゃんが地震直後から最も気にしていた原子力発電所。
だんだんとだんなしゃんが恐れていた事が起きつつあるようで
とても心配です。。。。。


















パネッテリア アリエッタ@五反田のパン

2011-03-11 08:10:04 | パン
昨日は五反田のTOCで何やら服のセールがありまして、
その初日だというので行ってきました。
娘の卒業式と入学式の服を買わなくちゃいけないのでね。

普段着ならともかく、どうせ1度しか着ないし、
欲しくて買う訳でもないものに、お金かけるのもばかばかしいので、
セール品でいいや~と思いましてねぇ。

はぁ、面倒くさい。
母親にも制服が欲しいくらいですわ。



さて、前置きが長くなりました。



五反田にわざわざ行こうと思ったのは、
セールよりもむしろこちらかも。

TOCとは駅を挟んで反対側ですが・・・

Panetteria ARIETTA(パネッテリア アリエッタ)さん。

ホテルのパン屋さんになるのかな?

他にトラットリアやピッツェリアもあるらしい。


想像よりこぢんまりしたお店でした。


でも、パンはいろいろ、種類は豊富にありました~。


買って来たのはこちら。

もう、疲れちゃったし空腹だし、袋のままで失礼。


ちょっと買いすぎたかな~。

バゲット、パンドミー、カレーパン、ベーグルチョコワ、
パン・オ・ブルーベリー、手前の丸いのはふんわりパンのアリエッタ。
隣の長いのはミエーレ。


早速カレーパンをいただき。

具がたっぷりでほんのり辛い、ふむ、おいしい~。



パン・オ・ブルーベリーはブルーベリーがみっしり入っていて
うわーい、ブルーベリー好きのぽぽぐちはうれしい~。



ミエーレは、蜂蜜を練り込んだ生地に松の実がたっぷり。
ああ、天然酵母、国産小麦のもっちりです~。
甘い生地がおいしい。
ナッツが好きな人はたまらんでしょうね。
ぽぽぐちは残念ながら余り好きではないのですけどね。



バゲットはびょーんと細長く。
これは冷凍庫行き。


材料にもこだわっているので、それなりにお値段はするけどね。
パンドミーが490円とか。


パンドミー、未食だけど、楽しみだわ~。






こちらはセールでのお買い物。
3900円のコサージュが500円。

他にも、ジャケットのインナー用に
9500円のカットソーが1500円などなど。

まぁ、行った甲斐があったかな、と。

入るのにも、試着するのにも、レジでの支払いでも並んだけどね~。










いろいろおやつ

2011-03-10 07:49:13 | ケーキ
ここ数日のおやつ。

横浜中華街、永楽製麺所で購入の豚ちゃんまん。
(正式名称知りません)


つぶらな瞳は小豆でできてます。

着色料使っていないのはすばらしい!



中身は普通の肉まん。
でも、具沢山でおいしい。

見た目も中身も◎の肉まんでした。



肉まん続き。

こちらは成城石井で購入の新潟のもち豚まん。
3個入りだったけど、3個とも娘に食べられ、
味見できず。美味しかった、と言ってましたけどね。

成城石井では、他に、自社ブランドの肉まんに、萬珍樓の肉まん、
神戸の蓬莱の肉まんも売ってる。

全部食べた事あるけど、どれも美味しかったと記憶してます~。


ん、なんだか 肉まん、作りたくなって来たゾ。



こちらはたまプラーザのアンプチパケのマシュマロ。
ギモーヴとかいうらしいね。
マカロンの次はこれかしら~?

オトナ味で、娘には不評でしたが、ぽぽぐちは美味しく頂きました。
フルーツの味がしてね、ジュワッと、たまりませぬ。



で、最後に昨日作ったチーズ蒸しケーキ。

ちょっと卵の泡がブツブツしちゃったけど、
ふんわり美味しく出来ました。

本日の娘のお弁当のデザートにもいれちゃった。



そうそう、今日は娘が調理実習なのです。

カレーライスを作るそうなんだけど、
なんと、カレールーを使うのだそう。

調理実習なのに、ルー使うの~?
各班ごとに辛さを選べるらしい。。。。
今はそんなものなのかしら~?

白飯も各自持参だし・・・
で、家庭科が午後の授業だから別にお弁当も必要だし、
なんだかな~。


さて、娘の班は、辛口になっちゃったそうだけど、食べられるかしらん??



ミア アンジェラ@成城のイタリアンランチ

2011-03-09 06:24:00 | グルメ(世田谷近辺)
昨日は娘の学校で今年度引き受けた係の集まりの最後の日でした。

無事にお仕事を終えて、皆さんで打ち上げ(?)ランチに
繰り出しました~。


場所は成城学園前駅にある「TRATTORIA di HOKKAIDO Mia Angela 成城」。
予約してくださってました。


いただくのは2480円のコース。
前菜、パスタ、メイン、デザート、ドリンクの
お腹いっぱいメニューです。

パスタは3種類から、メインはお肉、お魚のどちらかを選びます。



最初の前菜。

うわー、一口ずつ、いろいろなものがサラダの周りに載ってる~。

これとフォカッチャだけでなんか、十分な気が・・・


あ、でも、パスタは少量だった。

パスタは3種類から選べたよ。
ぽぽぐちは合鴨のラグー。
トマトを使わないラグーで、うーん、鴨のせいか、
なんだかイタリアンっぽくない味に感じる。。。

大好きな鴨だけど・・・・ぽぽぐちの好みの味じゃなかった。

他の2種類のうち、1つは頼んでいる人がいたから見たけど、
白身魚って書いてあったのに、サーモンのパスタだった。

ええ?お魚のメイン、サーモンでしょう???
うわーん、かぶっちゃった、と嘆く人数名。

でも、サーモンって白身????北海道ではそういう位置づけ?



はい、そしてメインのサーモンのピカタ トマトクリームソース。

ぽぽぐち、サーモンよりこのじゃがいもがおいしかったですぅ。
「インカのめざめ」だって。

ちなみにもう一つのメインは三元豚のローストでしたが、
ソテーしたお肉、ポコンって反ってました。
筋、切り忘れちゃったのかな~???


そして、デザート。

あれ?彩り淋しい。
というより、盛りつけもお上品。


これくらい寄って見ましょうか。

どれも美味しかったよ。
奥のケーキはかなり固めでスプーンで切りづらかったけど。

そうねぇ、全てのお料理の説明が無かったけど、
してくれたら嬉しかったなぁ。
おしゃべりに夢中だったから、遠慮してくださっていたのかしら~??



ドリンクはエスプレッソをチョイス。

これはコーヒー、紅茶等と同じくセットのドリンクメニューにあるけど、
カプチーノなどはプラス料金ではなく、まるまる代金かかるそう。


ふぅ、お腹いっぱい~。



何はともあれ、メンバーが良い人たちばかりで、
係の日が楽しみですらあった1年でした。
皆様、お疲れさまでした~。

1年間ありがとう~。


さて、次に学校へ行くのは卒業式か~。








ミア・アンジェラ 成城 イタリアン / 成城学園前駅祖師ケ谷大蔵駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0






粉遊び

2011-03-08 08:36:08 | レシピ
昨日はいきなりの雪にびっくりでした。
かなりの勢いだったけど、積もる事無くよかったよかった。


悪天候で出かけられないし、土いじりも寒くてできないし、
そんな日は家の中でぬくぬくとお粉で楽しみましょう~。
(あ、変な粉ではありません、念のため)



まずは前日のフォカッチャが思いのほか上手く出来たので
パン作りにまた火がついた・・かな?

強力粉もいっぱいあるから、早く消費しないとね。

そこでイギリスパン作り。


ふむ、2つの山の高さは違っちゃったけど、まぁ、久しぶりにしちゃ上出来。




発酵機能のあるオーブンレンジを買ったけど、なんだかもったいなくて、
いつもオーブンのなかにお湯をはった小さなボールとパン種の入った
ボールを置いて電気は使わず発酵させてます。
こうすると乾燥も防げるから気に入ってます。






その次は・・・
餃子作り。
(作っていたらだんなしゃんがなんだか一生懸命写真撮ってた。)

もちろん皮から手作りよ~。

3年前に浅草橋で購入した点心用のめん棒がようやく日の目を見たよ。

今回は薄力粉100g強力粉100g、お湯100ccで作ったけど、
ちょっと水分足りなかったかな~。
打ち粉がいらないくらいくっつかなかったもの。





餃子って何入れますか?


ぽぽぐちはキャベツ、豚肉、ニラ、しょうゆ、ショウガの絞り汁、
塩、こしょう、酒、オイスターソース、胡麻油、中華だし、
それと、五香粉もいれるのだけど、今回は娘が嫌かな、と思って
五香粉は入れませんでした。

ニラは、この日の夜に毎週買っているオーガニック野菜のお店から
届く事になっていたのだけど、それまで待てないし、
かといって買うのもなんだな~、
そういえば、ベランダにニラ(多分)が生えていたような・・・

ということで多分ニラだと思う葉を青いところだけ摘み取って
刻んでいれました。
まぁ、確かにニラの味がしたから、ニラなのでしょう。
どこかに種をまいた様な気もするし。



皮はかなり大きさ違っていびつだったたけど、
無理矢理包みました。
全部でこの3倍くらいの量ができたよ。


水餃子と


焼き餃子にしたよ。

水餃子、美味しかったからもっと茹でれば良かった。
ほとんど焼き餃子にしちゃったのよね。



でもね、こうして手間ひまかけて作っても、
うちの娘、餃子嫌いなのよ。


水餃子5個と焼き餃子1個だけで
「もうこれでごちそうさましてもいい??」だって。

むぅ~、なんで嫌いなの~!?

我ながら、かなり美味しく出来たと思うんだけどな~。


まぁ、彼女は中華料理屋さんでも食べないから、
どんなに美味しく作ってもダメなのでしょうけどね。








ラザニアのランチへようこそ

2011-03-07 07:42:33 | レシピ
昨日は娘のお友達が朝から遊びに来てくれました。

受験勉強でここ1年ずーーーっとこうしてゆっくり遊べなかったからね。
1年分、存分に遊んでくださいまし。


当初お友達だけお昼を一緒に食べる予定だったのだけど
だんなしゃんが出かけてしまったので
お友達のママちゃんもランチにお誘いして
ランチタイムに来てもらいました~。


作ったのは娘の希望によりラザニア。


後5分焼きたかったけど、
早めにオーブンから出しちゃった。
うーん、やっぱりもうちょっと焼き目が欲しかったナ。

イタリアではホワイトソースとミートソースを混ぜて
挟むこともあるようだけど、せっかく作った真っ白の
ホワイトソースに混ぜるのはちょっと勇気が要りまして・・・
今回は別々に挟みました。



サラダは気がついたら卵だけ無くなってた。
それだけじゃだめだよ~。
野菜も食べなさ~い。


フォカッチャも焼いてみたよ。
カットしちゃって見た目いまいちだけど、
おいしく焼けたよ~。

茹でたじゃがいもをマッシュして生地に練り込むレシピで作りました。



ママ友ちゃん差し入れのパンも並べて・・・

そうそう、画像はないけど、ヴィシソワーズも作ったよ。



おやつにはロールケーキ。
うーん、苺は切らないで巻いた方が良かったかな?

でも、上手く巻ける自信が無かったので・・・


ふぅ、お腹いっぱい。


子供達は1日遊べて楽しかったかな?

もうすぐ卒業して別々の学校だけど、
まぁ、お互い1キロと離れていない学校だから、
これからも遊べるかな~。

豚バラ肉のビール煮込み

2011-03-06 08:23:00 | レシピ
豚バラ肉の塊が安かったのでビール煮にしました。

カットした豚バラ肉に塩こしょうして小麦粉を振り、
ニンニクと一緒にオリーブオイルでよく焼きます。

ニンニクを焦がさない様に、だけど、豚肉にはしっかり焼き目が付く様に。
ここでよく焼いて余分な油はサヨナラです。


で、豚肉だけを鍋に移してビールをドボッと入れて(200ccくらい)
トマト缶(又はトマト)1缶、塩こしょう少々、ローリエを入れて煮ます。

20分くらい煮たらタマネギ、ニンジン、セロリ、
じゃがいももカットして、炒めて、投入。
更に15~20分煮て調味したらできあがり~。



白ワインといただきました~。




副菜は大根のイタリア風サラダ。
イタリアンドレッシング+アンチョビ+ケッパーの味付け。

それと青菜のニンニクオリーブオイル炒めの
真ん中に卵をポトンと落として蒸し煮にしたもの。
半熟の卵を絡めていただきます~。





ちなみにおやつは絹ごし豆腐で練った白玉粉でみたらし団子。
ふーん、初めて作ったよ。




ところで、皆様のお宅は、「ご飯だよ~」と言うと
すぐ食卓に集まりますか?

うちは、「ノー」です。


漫画のサザエさんのエピソードで、サザエさんが何度も「ゴハンよ~」と
呼ぶけどみんなが来なくて、業を煮やして
家中の電気を消して食卓にロウソクを灯したら
「ナンダナンダ?」と家中の人たちがゾロゾロと集まったっていう
のがあってとても印象に残ってます。

私、サザエさんの気持ち、わかるわぁ~。



せっかく作ったって(時には帰宅後座る間もなく
台所に立ち、「20分で晩ご飯」ばりに作ったって)
なんだかうっとうしいみたいに返事されて
料理がどんどん冷めてまずくなるの、
なぁんか悲しいな~。

まぁ、いつもじゃないんだけどね。
でも、昨日は40分待っても平気で人生ゲームやっているから
ちょっとブチ切れました。


自分で作らない人にはわかんないんだろうな~。


あ、でもね、娘のお友達家族は、食欲おう盛な腹ぺこちゃん家族だから
呼んだらすぐ来てくれるんだって。
いいなぁ~。

いろいろ咲き出しました

2011-03-05 08:15:31 | ガーデニング
東京は昨日、寒かったですね~。今朝まで寒いそうで、
せっかく動き出したバラの芽が駄目にならないか
ちょっと心配なぽぽぐちです。

とはいえ、お花がいろいろ復活したり、咲き始めたり、
春が近いのだな、とちょっとウキウキしてたりもするんですけどね。



上の画像はムスカリ マウントフット。
頭のテッペンだけ白い、面白いお花です。



頭が白いと言えば・・・おお、遠くに見える富士山は・・・
見えるところは真っ白。
丹沢の山々が富士山の頭しか見せてくれないのよね。



クリームイエローのクリローちゃんの2つ目のお花。
ふむふむ、美人さんだね~。


その後もう一つも開いたけど・・・
どうにも写しづらいんですけど・・・



ビオラも活動再開、気がついたらたくさんのお花!



こっちもまた咲き出した!



エリシマム コッツウォルドジェムも咲き始め。
咲き進むとくすんだオレンジになるはず。
楽しみだな~。



ヨコハマセレクションのお方は
綺麗な色なんだけど、どれも下の花弁が丸まっているの。


こういう咲き方なのかな?



先日購入のファセリアとジュリアンは寄せ植えにしてみたよ。
ちょっとちまちま細々し過ぎだなぁ。
青いアネモネも入れてあげたいところだけど・・・

元々この鉢に植わっていた寄せ植えを解体したら、
チューリップの球根が仕込んであった。
あー、忘れてた。球根植物は根っこをいじるの良くないって言うけど・・・
大丈夫かな~。
クリームアップスターという品種だったので、
クリーム色ならこの寄せ植えに合うなぁ、と左奥に再び植えておいたよ。

困った、アネモネを入れる場所がなくなっちゃった。

うーん、でもなんだか淋しいなぁ・・・・



そうだ、ファセリア買った時に
一緒にくっついてきちゃったネームプレート挿しておこう。

ほら、売ってあるのみたいでしょう~。


しかーし、その後、調べてみたら、
このクリームアップスター、アプリコット色も入るらしい。
むむむぅ~黄色がいいのにな~。




もういいもん、とにかく、咲いてみてちょうだい!







話は変わって・・・
先日、お世話になっていた動物病院から
<はむっち>に、お花が届きました。


お心遣いに感謝感謝です。
早速位牌代わりの娘が作った名札を
つけて飾っております。



ひな祭りメニュー

2011-03-04 07:43:40 | レシピ
昨日はひな祭りでございました~。


うちは娘がおりますので、一応、ひな祭りメニュー作りましたわよ。

しかし、土用の丑の日のうなぎもそうだけど、
日本全国が一斉にはまぐり食べる、っていうのは
どう考えても供給に無理があるのだけど、
うーん、でも、日本古来の行事も大切にしたい・・・

まぁ、難しいことはさておき、
我が家の今年のひな祭りメニューです。


毎年作っているのは鮭とイクラの親子寿司と


蛤の潮汁。
今年は菱餅型のかまぼこ入り。

菜の花は潮汁以外はニンニクオリーブオイル煮にしたよ。



そして、菱餅の色に似せた野菜のテリーヌ。

上からにんじん、ほうれん草、マッシュルームでございます~。

作り方は、マッシュルームはスライスしてバターで炒め、
ニンジンはカットしてブイヨンで柔らかくなるまで煮て、
ほうれん草は普通に塩ゆでしカット。

それぞれ別に、玉子、牛乳、生クリーム、塩こしょうと一緒に
ミキサーで粉砕して型に入れて、一つを入れて蒸して固めて
次の野菜のピュレを流して蒸して、を繰り返して出来あがり。

野菜嫌いの子も食べてくれる・・・・かな?
娘はほうれん草嫌がるけど、これは美味しいって食べてたよ。



それとチキンロール。


チンしたいんげん、にんじんを巻いて
たこ糸で巻いて、多めに塩こしょう、そしておろしたニンニクを
擦り込んで30分程常温で放置して、
オリーブオイルを表面に塗ってオーブンで焼いたもの。
最初は240℃で15分、170℃で20分、だったかな?



飲んだのは相変わらずスパークリング。
これは3000円が半額でございました。
やっぱり定価1000円台のものとは味が違いますわ。




そしてデザートには桜餅・・・
なのですが、先におやつに食べちゃいました。


うーん、なんてド派手なピンク・・・・

でも、だんなしゃんに近所の和菓子屋さんで
買って来てもらったので文句言えないなぁ・・・

とはいえ、これ、絶対「赤色○号」とかの石油由来の
タール色素だよね~。
やっぱり、無理、食べられない・・・。

そこで、こっそり皮だけ作り替えちゃいました。


どう?白いのも悪くないでしょう?

え、じゃあ、最初から自分で作れって?

はい、来年からそうします~。覚えてたらだけど。










アンチョビの仕上げをしました

2011-03-03 08:39:51 | レシピ
1月末に塩漬けしておいたシコイワシ。
そのときの記事はこちら

1ヶ月以上経ったので、昨日は仕上げをしました~。


ふむふむ、塩も殆ど溶けて、いい感じ。


軽く水で洗ってキッチンペーパーで拭いて
煮沸消毒した瓶に職人のように箸で詰めて行きます。
詰めながら、オリーブオイルも流しこんで。


はい、できました~。

わぁ、結構な量ができたなぁ。
さすが、箱買いしただけの事はあるね。

でも、これ全部でイワシは300円~400円くらいだから、
やっぱりたくさん使う人は自分で作った方が得だね~。
全部を消費するの、1年以上かかりそうだな~。


このまま常温で1~2日置いてから冷蔵庫へ。
すぐでも食べられるけど、
1ヶ月以上経ってから食べる方が美味しい。


漬かっていた液体は捨てずに、こうして保存するとナンプラーができます。


前回(昨年6月)の分は、こうなりました。
この上澄みの部分がナンプラーなんだけど、
どうやってすくおうかな~。




さて、一仕事の後の、おやつは・・・

ベッカライブロートハイムさんの
クリームホーンとチョコクリームホーンです。


注文してからクリームを詰めてくれるので、
周りはサックサクです。
カスタードクリームにはバニラビーンズが入ってるよ!

いやはや、おいしい~。



こちらはルスィシュブリオッシュだったかな?

ヘーゼルナッツのペーストが練り込んである
おやつパン。(ティータイムにどうぞって書いてあった)

ナッツがおいしい。
上のアイシング以外は思った程甘くなかったよ。
ん?なんだかバナナっぽい香りがするのは・・・ラム酒のせいかな?

相変わらず美味しいパン屋さんでございまする~。





お上品なおトンカツ

2011-03-02 08:19:40 | グルメ(世田谷近辺)
昨日は所用で成城へ。

ちょうどランチ時だったのだけど、
成城ってあまり行きたいお店ないのよね・・・・。

そこで、腹ぺこだんなしゃんも満足だろうと
まだ行った事が無い、住宅街にあるとんかつ屋さんへ行ってみる事に。


平日ランチの定食が1520円のロースと1730円のヒレ。
うーん、ちょっとお高い様な・・・・
でも、たまにだからね、入ってみましょう。



はい、こちらがヒレ定食でございます~。

あれ?随分お上品な盛りつけ・・・・
というより、家庭のトンカツの様な・・・
(キャベツはさすがに細かいけどね)



手前の1個は卵液とパン粉だけのところが結構あったなぁ・・・
卵液の混ぜ方が足りなくてべろーんと濃厚卵白が
しっぽのように付いて来ちゃった・・・そんなカンジ。(わかる?)
むむむ、ちょっとがっかり。

トンカツはサクサクと美味しいんだけどね。



ソースは自家製なのかな?
美味しかったよ。

壁には「トンカツはアンデスの塩でもお試し下さい」みたいなことが
書いてあったけど・・・
卓上には塩が置いてないし、添えても無かった。



そして、なんとご飯のおかわりが有料だった!
1杯中盛り200円だか210円だか。

うーん、客層を見ても高級住宅街に住んでいる年配の方が多かったから、
おかわりをする人なんていないのかもね・・・・。


あはは、どうもぽぽぐち家には合わない、
お上品なトンカツ屋さんなのですわ~。


失礼致しました~。


ダブルプリムローズが届いたよ

2011-03-01 07:47:23 | ガーデニング
うふふ、先日、注文していた苗が届きました。

ダブルプリムローズです。
ここ何年も欲しいと思いつつ、なかなか売ってなくて・・・

でも、先週チェックしたらおぎはら植物園さんのサイトで
販売再開していたので早速申し込みました~。

5色あったうちの4色をポチッとな。




最初の画像の白いお花が‘ドーンアンセル’。



これは赤い‘ロイコープ’。
まだ完全に蕾が開いていないね。

咲くとこんなカンジです↓




ピンクのは‘クエーカーズボンネット’。




赤紫のようだけど・・・青いお花の ‘ミスインディゴ’。

咲くとこんなカンジ↓。



うれしいな~。
植えるところは相変わらずないけど、
暑さに弱そうなので
全部長野の山荘の庭にいずれ植える予定です~。

増えてくれるといいなぁ~。





さて、通販の悪いところは、せっかくなのだから・・・と
ついつい買ってしまうところ。


なんでしょう~?
最初、場所を埋める為の新聞の塊かと思いました。

開けてみると・・・・


ゲラニウム ローズムーア です。


こんなお花が咲く予定です。


最近ゲラニウムがお気に入り。
買い集めてしまいそうな・・・危険だわ・・・





こちらはテウクリウム ヒルカニカム。
舌噛みそう・・・。


こんなお花だそうです。
宿根草テウクリウム ヒルカニカム

宿根草テウクリウム ヒルカニカム価格:315円(税込、送料別)



これも山荘用。半日陰OKで耐寒性バッチリ。
コーカサスジャーマンダーとも呼ばれるそう。


上手く育ってくれるといいなぁ。


今日からまた別のプリムローズ(一部入荷がなかったようで残念)や
宿根草が発売になって、ああ、ちょっと買おうかどうしようか・・・


これから初夏にかけて誘惑が多くなるなぁ・・・