ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

飯屋こふく@茅野市のビフテキど~ん

2011-04-18 17:51:02 | 蓼科の山荘付近
先週も行ったから、載せるのやめようかと思ったけど、
このビーフステーキ丼、やっぱり載せておかないと!


日替わりメニューの一つなので、
いつもあるわけじゃない、ホワイトボードメニュー。


前日の夜に焼き肉食べていたって、
育ち盛りの娘には、やっぱり魅力的なのね、ビーフステーキ丼。



最初に来た小鉢とお漬け物。
これも楽しみの一つ。



娘がビーフステーキ丼を頼んだので、
ぽぽぐちは和風ハンバーグ定食。
これは定番メニュー。
甘辛のタレでいただきます。



だんなしゃんは日替わりランチの
豚バラのフキ味噌焼き。
回鍋肉のお味噌がフキ味噌になった感じ。
美味しそうだったよ。



娘は大満足だったようです~。
これが1番高くて1580円(小鉢、お味噌汁、お新香付き)。
だんなしゃんのは850円。あはは。



あ、デザートもサービスで戴いたよ。
苺の練乳かけ。

今回もまたごちそうさまでした~。

遅い春の訪れ

2011-04-18 08:37:49 | 蓼科の山荘付近
週末、またもや長野の山荘へ。

自粛ムードも終わったのか、
先週は夜9時には渋滞が解消されていたけど、
今週は11時過ぎても若干渋滞が残っておりました。
お陰で昨日、ブログの更新できなかった~。



さて、本題。
山荘の庭で自生している樹木に花が咲いていました。
花弁がないような、地味~な花だけど、茶色一色の森の中では
それなりに目立っています。
何の花だろう???今度調べてみよう。




クリスマスローズは1週間経って
随分伸びてきたな~。
来週あたりお花が見られるかも。


先週植えたビオラは元気でした。
良かった、もう地植えにしても大丈夫みたい。



植えた事も忘れていたクロッカスは
鹿にも食べられず、元気に咲いてました。
花の大きさが違うのは球根の種類が違うからなのか、
植えた環境のせいなのか????



ムスカリはまだまだ。



ヒヤシンスももう少しかかりそう。


こちらはヘメロカリス。
わーい、無事に越冬できた~。



リグラリアの若芽発見!

他にも、落ち葉をどけると、
いろいろな新芽を発見して、
1人しゃがんでニタニタしている怪しいぽぽぐちです。


そうそう、いつだったか、
早朝に1人で庭仕事をしている時、
鳥の鳴きまねをして鳥と会話をしていたら、
お散歩の人が通りかかって焦った事がありましたっけ。

変な人だと思っただろうな~。


うちの前の道は行き止まりだから、通る人なんていないと
思って油断しておりました。



いやはや、ホント、だいぶ暖かくなりました~。
日中は18℃まで山荘でも気温が上昇。


そんなわけで、久々におやつにジェラートが食べたくなりました。
こちらはいつも行くジェラテリアピッコ
メルヘン街道とビーナスライン沿いに2店舗あります。
ぽぽぐちはパンプキンとお抹茶。
パンプキンが大のお気に入り。



娘は絞りたて牛乳とブルーベリーヨーグルト。
絞りたて牛乳もオススメです。



これから、もっと賑わうんでしょうね~。







奈良公園と釜飯

2011-04-16 08:58:18 | 旅行(2011 春)
昨日、高いところは放射線量が低く出ると書いて、
ちょっと気になったから調べてみたら、
新宿区の放射線量は、なんと地上18mのところで計っていたよ。
むむむ、うちより高いところだなぁ~。

と、思ったら、世田谷区で個人で計測している人を見つけたよ。
やっぱり、新宿区の値より若干高いなぁ。
( 世田谷の地上からの距離はわかりませんけどね)



さて、本題。
旅行記の続き。
今回の旅行は、別にカテゴリー作りましたので、
そちらだと一繋がりでご覧戴けます~。


娘の希望で奈良公園へ。
春に修学旅行で来たばかりなのだけど、
よほど楽しかったのでしょう。
また行きたいと言うので、行ってみました。
ぽぽぐちは高校の修学旅行以来だぁ~。


早速、鹿せんべいを買ったら、
あはは、来るわ来るわ。
鹿に攻められております~。

この後、実家のお土産に奈良漬けを買ったのだけど、
鹿ときたら、その袋までカジリよった。
後日、それを見た母は、「中身を確かめようとして開けたのかしら?」と
思ったそうな。いくらなんでもベリベリ破かないよ~。


はい、言わずもがな、東大寺。



その後だんなしゃんが調べたら、
大仏様が原子炉、東大寺が格納容器くらいの大きさだそうな。

いやはや、我々現代人はとんでもないものを
未来に遺すことになりました。



こちらは正倉院。
離れたところにあるし、中は見られないので
人もまばら。



沢山歩いてお腹が空いたので
釜飯を戴く事にしました。
並んでいたから、人気店なのかな。




ぽぽぐちのは「奈良七種特製釜めし」

このときは、牡蠣かカニか選べたので、
ぽぽぐちは牡蠣を、娘はカニを選びました。
美味しかったよ~。



だんなしゃんの「大和肉鶏釜めし」。



これも美味しそうだったよ。

食べ方が細かく書いてあったので、
その通りに食べてみました。
ちょっと大雑把なぽぽぐちには面倒くさかったけど。


定食にすると、おかずが1~2品付いているようだったけど、
釜めしだけで十分お腹いっぱいになりました。





ビオラ アーバンキッスなどなど

2011-04-15 09:33:27 | ガーデニング
旅行記はお休みして久々のガーデニングネタを。

10日間の留守を立て続けに2回やってしまったので
ベランダの植物は全滅覚悟だったのだけど、
バラは全部無事などころか、いつのまにやら蕾がついてた!
クレマチスは1鉢だけ枯れたように見えるけど、
後は元気。弱剪定のものは立派な蕾もたくさん付いてた。


もちろん、ビニールポットの苗や、
寄せ植えの1年草は殆ど枯れてしまったけれど、
元気な物も思いのほかあってびっくり。
凄いな~、植物の生命力って。
なんだか元気を貰えたよ~。

ちなみに、乾燥に強かったのは、
ゲラニウム、カレンデュラ、リクニス、エリシマム、
ゼラニウム、アイビー、ガザニア、ツボサンゴ、
アリッサム、オーストラリア原産の植物などなど。
ある意味、お勉強になりました。

球根植物はムスカリ、水仙は大丈夫だったけど、
残りはどうかな?
原種チューリップは駄目そう。
ようやく芽が出始めたのもあるし、まだわかりません。




さて、そして懲りずに八ヶ岳農場で買って来た苗でございます。


ビオラのアーバンキッス。
八ヶ岳農場の標高(1500m)では、まだ地植えにできないのですが、
東京じゃもう花期が終わりに近いよね。
どうしようか迷ったけど、80円だし、
買っちゃいました。
これ、ビオラにしては珍しく、良い香りがするのよ。


他に買ってきたもの。


クリームイエローの金魚草。
ちょっぴり八重っぽい感じもするなぁ。
これも80円。


オダマキ。
こういう普通のオダマキも好き。


アレナリア・モンタナだったかな?
これは蕾がわんさか付いていて、これからが楽しみ。


早速寄せ植えに。

なるべく外に出ない様に、
室内からの撮影です。
地面に近い程放射線量が高いそうで、
つまり、6階の我が家は空間線量は高くない筈だけど、
土がいっぱいあるから、うちは駄目かも~。




他にもビオラを買ったのだけど、それは山荘の庭に植えてきました。
山荘は標高1200mくらいだけど、
枯れずに咲いてくれるかな~。



そしてこれは昨日行った港北の
ヨネヤマプランテーションで購入のセリンセ。
ぽぽぐちも種まきして大事に育ててたけど、
旅行で枯れちゃったから。
これでまた種が採れるわ。


Caffe gita(カフェ ジータ)と、ととぎん@奈良郡山

2011-04-14 10:41:36 | 旅行(2011 春)
大阪の次にやってきたのが奈良郡山。

法隆寺と東大寺のほぼ真ん中あたりに位置するかな。

金魚すくいで有名なところでございます。


晩ご飯に行ったのは、ホテルから徒歩圏内の
カフェ ジータさん。

建物は山小屋風のイタリアンのお店。
ご主人お一人で切り盛りされてました。



こちらは前菜のサラダ。
ピンボケでした。すみませぬ。

そして、最初の画像のピザ。
タバスコぢゃなくてペペロンチーノオイルだ~。
これが出てくるお店には、先ず外れがないと思うなぁ。



トマト系の野菜たっぷりパスタと、


じゃがいものニョッキ。



メインは牛肉のステーキ、だったかな?


デザートもおいしそうだったな~。


意外なところで出会った、おいしいお店でございました~。



さて、こちらは、
その前のランチに寄った回転寿し屋さん。

回転、って言っても、客は我々だけだったので、
ほぼ、注文する形でした。

そんなに安いわけではないけど、
美味しかったよ。


ああ、暫く東京じゃ回転寿しもどこの魚かわからないところは行けないなぁ~。



念願のフール・ドゥ・アッシュ@大阪

2011-04-13 14:51:24 | 旅行(2011 春)
愛知からその後、大阪へ移動。
着いたら夜だったので、とりあえずホテルの近所で
たこ焼き買って食べました。

さて、翌朝、どこ行こう・・・・・

とはいえ、大阪ってよくわからないし、
特に行きたいところも思いつかず・・・・

あ、嘘です。
たった一つだけ、行きたいところありました。

そう、フール・ドゥ・アッシュ
ぽぽぐちにとって大阪と言えばここ。

よくわかっていないだんなしゃんを尻目に
ナビに行き先設定。
お、4キロしか離れてない。うしし。

ちょうどランチ時だったので
OLさんでそこそこに賑わってました。

ヘンテコでオシャレなトレーは、
すぐいっぱいになっちゃう。

そうすると、店員さんが「次のトレーをお使いになりますか?」って
必ず聞いてくれる。

でも、ぽぽぐち、いつ帰るかわからないし、
外食ばかりの身ですから、
買いだめする事も叶わず・・・・
ああ、もっと買いたかったなぁ~。


もちろん、すぐさま、戴きましたとも。
こちらはチキンとキノコのタルティーヌ(多分)。

おいすぃ~。


他にも、真っ黒いチョコのパンとか、
真っ赤な苺のパンとか買ったのだけど、
画像がこれしかなくてすみませぬ。

どれも美味しゅうございました。






おまけ。
アッシュさんの前に寄っていたのは・・・

通天閣(中に入らず下から見ただけ)と



チンチン電車。
残念ながらこれは新型車なのだけど、
旧型車が、なんともいい味出してたの。
で、だんなしゃんが乗ってみたいっていうから、
終点まで行って帰ってきました。

お客のオバチャンと車掌さんが話し込んじゃって
なかなか出発できなかったりなんかして、
下町感溢れる電車でした~。

大阪は、以上でおしまい。
やっぱりちゃんと予習して行かないと駄目ね~。





トヨタ博物館@愛知

2011-04-13 11:31:08 | 旅行(2011 春)
再び、旅行の話に戻ります。

美味しいハンバーガーを食べた後に
だんなしゃんの希望で行ったトヨタ博物館。

閉館まで2時間でしたが、のんびりゆっくりじっくり見学の
だんなしゃんにはちょっと時間が足りなかったかな~。


こちらはトヨタ製の車に限らず、いろいろな国の
いろいろな車が豊富においてある、とても貴重なところのようです。

カメラはだんなしゃんに預けちゃって
車名やら年代やら、よくわからないのでとりあえず
お写真だけですがご覧くださいまし~。









平日の夕方だったので殆ど他に人が居らず、
ゆっくり見られたよ。
目玉となるような車の前にはお姉さんが立っていて、
その車の説明をしてくれるの。
すごいなー、テレビでDVD流してるんじゃないんだ。
(あ、もちろん、走っている姿とか、DVD流してるのもあったけどね)


お土産屋さんでは、だんなしゃんの欲しいものは無かったようで、
ぽぽぐちはホッといたしましたわよ。

ガルツって何料理?

2011-04-12 16:03:32 | 蓼科の山荘付近
話が前後しますが・・・・週末の蓼科で食べたディナーのお話。

洋食の美味しいこちらのお店、
以前はご飯の量が男女で差があったのだけど、
今回はどちらも同量でした。わぁーい。

ぽぽぐちはチキンのチーズ焼き。
ご飯に合いますわ~。


さて、表題のお料理ガルツ。
こちらの名物です。
どんな料理だと思いましたかしら~。


はい、正解はこちら。
黒豚のチーズ「ガルツ」でございます。


って、なーんだ「カツレツ」ぢゃないの~。
あはは~。

って、お気づきの方もおられると思いますが、そう、

「カツレツ」が「ガルツ」に読めちゃっただけなんですね~。


言われてみればだけど、ちょっと無理がある?



んじゃ、これでどうでしょう?
こちらは一昨年のGWのメニュー表。

これを見て、「ガルツってどんな料理だろう?」と思ったものです。
すぐに「カツレツのことだ」と気がつきましたけどね。
しかも、ガーリック風味味(ふうみあじ)って、「味」がかぶってますけど?
なかなかインパクトありすぎなメニューでございます。

これ以来、我が家でのこのお店の呼び名が
「ガルツ」になったのは言うまでもありません。




オーガニックレストランの今

2011-04-11 22:43:04 | グルメ(神奈川)
ずーーーっと家族以外の人とマトモに話をしていないので
喋りたい気分満タンだったので
ママ友ちゃんをお誘いして港北の
オーガニックレストランにランチがてら行ってきました。

ぽぽぐちが毎週宅配してもらっているお店もそうだけど、
このお店もやはり、生産者を支えたいという気持ちが
あるので、茨城県産や栃木、群馬県、千葉県産のものも
放射線量が基準値以下であれば扱っています。
でも、ひとつひとつを測るのは難しいかもしれないけど
その放射性物質の数値は記載がないの。
農薬の回数は記載があるんだけどね。


しかし、もともと政府が安全と決めた農薬がいやで
わざわざ高い有機栽培物を買う人たちが、
基準値以下であっても放射性物質を含んだ野菜を食べるわけがない、と思うのだけど。
こういうとき、普通の農家やお店より有機栽培農家は
苦戦を強いられるのは気の毒だなぁ、と思います。
せっかく何年もかけて作ったオーガニックな
大地が汚されてしまったわけですから。


ところで、志し高く有機栽培をされている農家さんは、
例え自分たちのせいではないにしても、
基準値以下とはいえ放射性物質を含んだ野菜を
出荷することに抵抗はないのかな????
何の為に大変な有機栽培を選んだのかな。


あぁ、全てが原発のせい・・・
安全だと嘘をついた東電や政府のせいで、
こういうお互いに不幸なことになってるんだぞ~。

オーガニック食品店で有機栽培農家への買ったつもり募金をやるなら、
快く協力するのだけどな~。



さて、お料理にいきましょうか。


ランチのアミューズです。
ニンジンのムースだっけ?ゼリーだっけ?と、
トマトとキュウリのピーナッツソースかけ。
ニンジンの味が濃厚でした。



ぽぽぐちは鶏むね肉の大葉ソース。
たしか、ぽぽぐちの記憶が確かなら、
この鶏は甲州のだったような・・・
今回、5年以上ぶりに来たのだけど、
お肉のボリュームってこんなものだったかな?
ちとお箸では食べづらかったです。
カットしておいてくれると嬉しいのだけど。
ソースの味は美味しかったよ。


ママ友ちゃんの野菜ランチ。
豆腐ハンバーグの椎茸ソース。



+450円で追加のデザートとドリンク。
本日のデザートはレモンのチーズケーキとラムレーズンのアイスクリーム。


ラムが効いていておいしかった。



久しぶりにたくさんお喋りして、楽しかった~。
話題は原発の事ばっかりだったけどね~。
















オーガニックなベーグル屋さん発見@たてしな自由農園

2011-04-11 18:06:15 | パン
今回、買い物で寄ったたてしな自由農園原村店で見つけたのが
このベーグル。
オーガニックなパンと焼き菓子の店、
ブーランジェリー・ポコさん。

現在は、こちらのパンやお菓子が購入できるのは
この自由農園原村店のみだそうで。

「できるだけ自家製の材料と体に優しい安全素材」にこだわって、
玄米雑穀のベーグルとパンを焼いているそうな。

見るからに体に良さそう。
ベーグルはむぎゅっと噛みごたえありそうだよね~。


ぽぽぐちはハーブ&チーズとキャラメルチョコのベーグルと
ロールパンを購入。


やや無骨とも言えるロールパン。
うふふ、これも見るからに美味しそう。

まだ未食だけど、楽しみだわん。




こちらはその前に寄った八ヶ岳農場。
こちらでは卵と牛乳、ヨーグルトを購入。
新鮮なものが買えるのでうれしい。


今はこちらの母屋でのみの販売。
まだ野菜はありませんでした。




おまけ。
ランチには最近のだんなしゃんのお気に入り、
カフェ・アンダンテにて。
お得な日替わりランチは週末にはありませぬ。


ぽぽぐちはロコモコ風ハンバーグ。


だんなしゃんはソースカツ丼。


娘はオムライスのシチューがけ。

どれもおいしかったけど、
ぽぽぐちとしては違うお店も行ってみたい~。






シャカリキラーメン@釈迦堂PA(下り)

2011-04-10 23:44:13 | グルメ(その他)
昨夕より長野の山荘に行っていました。
あ、ちゃんと期日前投票はしましたよ~。


このところ、東京都の水道局の放射性物質の値がずーーーっと不検出なのに
新宿の水道水から今でも検出されるのは、何故だろう?
と思ったら、水道局のほうはよく見たら、
20ベクレル/kg以下は不検出の表示らしい。
おいおい、3月17日までは大人も子供も
基準値10ベクレル/kgだったのを、
原発事故で暫定的に乳幼児100ベクレル/kg、
大人300ベクレル/kgまで上げたっていうのだって
おかしいっていうのに、
今までの基準値を超える10~20ベクレル/kgは
不検出だなんて詐欺じゃないのかね~???



もう、お上なんて信用できぬ。
信用するなら武田先生

てなわけで、飲み水用に湧き水を求めに行って来たのでありまする~。
都内のペットボトルは乳幼児にまわしてあげたいもの。



前置きが長くなりました。

こちらの「釈迦堂PA」故のシャカリキラーメン、
辛口味噌のスープに薄切りの豚肉、粉チーズと、
かなり異色な組み合わせ。

だんなしゃんが頼んだのだけど、スープを味見したら美味しかったよ。
今度はこれを食べてみようかな。


ぽぽぐちは塩チャーシューメン。
チャーシューたっぷり。これで700円。
若干豚に臭みがあったけど、
美味しく頂きました。



娘は何処でも味噌ラーメン。


でも、実は他の人が食べていた肉野菜定食が
かなりのボリュームで、次回は絶対あれも頼もうと
決めただんなしゃんとぽぽぐちでありました。

スキレットダイナー@長久手古戦場駅のハンバーガー

2011-04-09 08:38:06 | 旅行(2011 春)
サツキとメイの家を見た後、トヨタ博物館に行ったのだけど、
その間にランチに寄ったのがこちら、スキレットダイナーさん。

オージービーフと黒毛和牛を使ったボリュームハンバーガーのお店です。

ランチはセットがとってもお得。

ぽぽぐちは上の画像のチーズバーガーを頼んだのだけど、



サラダとオニオンリング、


スープ、


ドリンクも付いてきます~。

+200円くらいでデザートも付けられたと思います。
ケーキもアメリカンなサイズで、
もの凄く美味しそうだった。

やっぱり食べれば良かったかな~。
しょっちゅう行けないだけにちょっと後悔。




これはだんなしゃんの
チリバーガー。
チリソース、とっても美味しかった。



娘はアボカドバーガー。
こんなボリュームでも、美味しいからペロリ。

ケチャップとマスタードが別添えで、
自分で調味して食べるの。




いやぁ、満足満足~。
美味しかったよぉ~。

お店の前には6台くらい停められる駐車場があったよ。






サツキとメイの家@名古屋

2011-04-08 23:28:37 | 旅行(2011 春)
桑名に泊まった翌日に行ったのが愛・地球博記念公園に
まだ残っている「サツキとメイの家」。
往復はがきで事前予約なんて書いてあったけど、
平日なら予約無しで入れる事もしばしばのよう。
ただし、入場の時間が決まっているので、Webサイトで調べておいた方がいいです。

我々も、時間だけ朝調べて、向かいました。
かなりギリギリの時間だったけど、人数少ないから大丈夫でした。

説明を受けてから、係員さんの誘導で動きます。
建物の中での撮影は禁止。


はい、玄関。



瓦も細かいなぁ。



はい、「ボーロー」のテラス。



と、その先のお父さんの書斎。

結構、細かく再現されているんだよ~。


お台所。
タンスや食器棚の引き出しも開けて見られます~。



お父さんの自転車。



トトロに出会ったバス停も。
うーん、これは雨の夜に見ないと雰囲気でないなぁ。


細かく見ているとあっという間に時間が経って、
見学時間が終わっちゃいます。

平日の空いている時にはもうちょっとゆっくり見ても
いいんじゃないかと思うのだけど・・・
沢山の人が長時間訪れると傷んじゃうのかな~?


6月には休館日もあるようなのでお気をつけて。




しかしまぁ、平日だからなのか、人が少なくて。
こうして見ると、無駄だなぁ、と思わずにいられない。
万博開催中はたくさんの人が訪れたのでしょうけど・・・・・

万博とかオリンピックは、やるなとは言わないけど、
既存の施設で済ませればいいのになぁ、と思うのはぽぽぐちだけかしら~。




こちらは行く前に寄った桑名駅前のビル2階にある
パン屋さん、ドミニク・ドゥーセの支店。
いつも車山高原で秋に開催のフランス車のお祭りで
出店している、鈴鹿が本店のお店。


パンは・・・ナンだったかな?ブリオッシュかな~。
お好みでその場でカスタードクリームを注入してもらえます。



イートインもできそうだったよ~。

あ、後日行った鈴鹿で本店に行くの忘れちゃった。



担々麺@レストランこまがね

2011-04-07 22:24:09 | 旅行(2011 春)
本日、無事に娘の入学式を終えました。

さて、近畿地方の旅行記、というか食べある記、ようやく載せられます。
もう忘れてしまった事もあるけど、許してね~。


先ずは、山荘から近畿地方に向かう途中の
駒ヶ岳サービスエリアで食べた担々麺。

釈迦堂の担々麺が意外に美味しかったので気を良くして
頼んでみたけど・・・・うーん、普通の担々麺だった。
地元産の黒ごまを使っているのがウリだったような・・・・。



娘の味噌ラーメン。


だんなしゃんのソースカツ丼。



おやつには売店で購入の高遠まんじゅう。
はて、どんな味だったかな?
まぁ、多分、見た通りのおいしい味だったと思います~。




そしてこれは初日の桑名のホテルの朝ご飯。
宿泊費に含まれておらず、無料、とのことなので、内容は、まぁ、
それなりなのだけど、食べ放題だから文句言えず。
日によって、また、あちこちの系列ホテルでも
メニューは若干違って面白かった。
パンもあって、トースターで温めて食べられるの。

ぽぽぐちは、あちこちで購入したパン屋さんのパンを
持ち込んでトースターで焼いて食べてたよ。

しかし、この食べ放題がまたクセモノで、
食べ過ぎただんなしゃんがランチタイムにお腹が空かず、
ランチ難民になることもしばしばだったなぁ。。。。




飯屋こふく@茅野のランチ

2011-04-06 21:32:09 | 蓼科の山荘付近
今日は、震災で延び延びになっていたけれど、
嵩張るお雛様を預かってもらいに実家へ行ってきました。

ついでに、避難旅行中に実家に届く様にしておいた
浄水機能付きシャワーヘッドを受け取りました。

ヨウ素は活性炭によく吸着するって聞いたけど、本当かな??
浄水場でも活性炭を投入していたよね。
まぁ、気休めだとは思いますけど、何もしないではいられないのでね。



さて、本日紹介するのは、昨日、蓼科を出る時に食べた
「こふく」のランチ。


ぽぽぐちは「ふきのとうの天ぷらうどんとおむすび」。
おお、本当に天ぷらはふきのとうだけだった。
おむすびの一つはふき味噌かな。

たまにはこういうゴハンもいいね~。
おむすび、娘に半分取られてしまった。




こちらは日替わりのチキン南蛮。
カロリーを気にしなければ、美味しい~。



娘のいつもの和風ハンバーグ。
お、ポテサラがこんもり。
付け合わせは日替わりなのかな。
毎回ちょっとずつ違って楽しい。
相変わらず娘はパクパクときれいに平らげました。

って、あ、おむすびあげたのにハンバーグ貰うの忘れた~。
まぁ、育ち盛りが沢山食べるのがよろしいわね、ハイ。


ランチはいつも賑わってますね~。


ごちそうさまでした~。
ぽぽぐち、ここのおっとりしたお姉さんの隠れファンです。


飯屋こふく
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=20002803&amp;user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:和食(その他) | 茅野市その他