中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

塗装手順

2005年10月04日 04時08分16秒 | 作業
塗装をし始めた頃を長々と書いたのに消えてしまいました。
最悪でした。(# ゜Д゜) ムカー
悔しくて寝れそうにないんで今回の塗装手順でも書いてみます。

今回は赤から赤でパテあてはしないんでサフェサーは吹きません。
始めは320番の耐水ペーパーで水をつけながら表面がきれいに傷がはいるまで磨きます。
特に端が忘れやすいんで注意します。
そのあと塗らないとこをマスキングします。
ワックスオフ(シリコンオフ)で油分などを取り除きます。エアと静電気取りウエスで細かいゴミをとります。
塗るとこに移動し下回りをマスキング。
表面にざらつきがないかチェックします。
塗料を作ります。
俺はイサム塗料のシンナータイプを使ってます。
季節に合わせたシンナーを選びます。夏用と冬用を季節に合わせて混ぜます。
これしないと塗ってるときに乾きムラがでたり乾かなく垂れやすくなったりします

最初の吹き始めは塗料100シンナー90硬化剤10で作ります。
2回目は塗料100シンナー100硬化剤10
仕上げは塗料100シンナー110硬化剤10クリアー10
でつくると垂れやすくなるが仕上がり肌がきれいになります。
乾いたら800番の耐水ペーパーで研ぎそのあとクリアーなんですがここでちょっと小技をしようと思ってますのでまた書きます。

(|| ゜Д゜)ガーン!!

2005年10月04日 01時39分03秒 | 普段の出来事
今日、たまたま会社で社長秘書に会ったんだけど、そいつにおんちゃんになったねぇと言われショックでした。
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!
悔しかったけど何もいえなくて、確かに最近、髪もセットしなくなったしヒゲも剃ったり剃らなかったり。
ん~そう思われてもおかしくないかも。
まじなるべく気をつけよう。
そういや、そろそろ髪切りにいかんばなぁー。