広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ211224 高島屋の金曜日の銘菓百選

2023-02-04 00:17:26 | 食べ物
高島屋の地下にある銘菓百選では、金曜日に麻布十番浪花屋の鯛焼きが売っているのだ。
売り切れてしまう場合もあるので、棚に並ぶ11:30に売場へ。

しかも、本日は岐阜中津川すやの栗きんとんも売っていたので、購入してしまった。


クリスマスですが、かなり和風ですw


やっぱり、浪花屋の鯛焼きは美味しい。しかも、冷えても美味しい、温かいのを食べたい時はオーブントースターで焼けばかなり焼きたてに近いのも嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ211223 本日のランチ 東急ステイ 371BAR

2023-02-04 00:16:49 | 食べ物
本日のランチは、パスタ。
バジルが練り込んである生パスタです。

ここは、ローストビーフがのっかったサラダランチも美味しい。

▼東急ステイ 新宿 371BAR
https://www.371-bar.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ211220 京成線の勾配がすごい! 日暮里駅33‰、R160、40‰

2023-02-04 00:16:23 | 鉄子ネタ
日暮里駅のJRのホームから京成線のホームを見ると、上野へ向かう列車の勾配がすごい。

調べたら33‰もあるそうだ。
ホームに停車していた所から加速なしで、一気に33‰を上り、JRの線路をまたぐための急なカーブを曲がってそのまま上野の山のトンネルに突っ込んでいく。
ある意味ジェットコースターのようだ。

しかも、トンネルに入ってすぐあるのが、3両編成しか停まれなかった『博物動物園前駅』わが母校の最寄り駅である。

成田まで気合いで45分で行くスカイライナーを有するだけあるw


私以外にもこの勾配が気になる人がいたみたいで、33‰、しかもカーブはR160と調べてくれていた人がいた。ありがたい。

この勾配を駆け上るモーター音がたまらない。

▼御隠殿橋と上野トンネル
この橋から見ていると日暮里駅を発車した京成電車は33‰の上り勾配を高架線へと一気に駆け登り、R160の右カーブで車輪を軋ませながら、常磐線、東北本線、京浜東北線、山手線等の線路を次々と越えてゆく。実に勇壮な眺めだ。

https://hkuma.com/rail/keisei01.html#:~:text=%E9%AB%98%E6%9E%B6%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%9B%AE,%E6%AC%A1%E3%80%85%E3%81%A8%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%81%A6%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%80%82

ちなみに、筆者によると
ーーーーーーーーーーーーー
JR線を渡ってからこのトンネル入口までの下り勾配が、京成線内最急の 40‰との事である。そしてこの入口のすぐ奥に寛永寺坂駅があったというが、ここから覗いて見る限りではその痕跡はわからない。
ーーーーーーーーーーーーーー
と締めている。
33‰の上り勾配にR160のカーブの次に、40‰の下り勾配があったとは、学生の頃、乗ってて気づかなかったw
しかも、博物館動物園前駅は、寛永寺坂駅と言っていたのだろうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ211218 安曇野 坂野農園のサンふじ~ワンド マーケット旅する果実~

2023-02-04 00:15:54 | 食べ物
明日の坂野農園さんから、サンふじがとどきました。


りんごの木オーナーイベントで知り合って、大変お世話になりました。
坂野さんは世田谷のおぼっちゃまだったのに、脱サラして、りんご農家になったという既得なひとです。


個人的に、リンゴは甘酸っぱい“サンふじ”が美味しいと思う。
サンふじは冷蔵庫とか発泡スチールに入れておけば、半年は持ちます。
みなさん、リンゴの木オーナーになって、木一本分を収穫して、健康のために毎日食べるという人が多かったです。
しかも、賢い人は贈答用の箱を買って、御歳暮用で送ったりしている。

安曇野の自然も満喫できるりんごの木オーナーいかがですか?

▼りんごの木オーナー 坂野農園(安曇野)
https://www.wand-market.com/items/49970464
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ211216 UCCコーヒーアカデミー

2023-02-04 00:15:13 | 芸術・文化・Culture
本日は3月に開催するコーヒーセミナーの打ち合わせで、UCCコーヒーアカデミーを訪問


焙煎機の展示も




色々なマシーンがありますね


世界のコーヒー豆の展示も


セミナーが楽しみです


お土産で配る予定のコーヒーの苗を1ついただきました。


日本でも育つんですね。

アカデミーの入口には、会長が植えたというコーヒーの木の大きな鉢があります。

普段は大丈夫だそうですが、年末のお正月休みは数日間暖房が入らないので、さすがに寒さが厳しいようです。

そのため、枯れないように新聞上で巻いて寒さ対策を行うそうです。
ヒヤヒヤものですね。


※さて、これを書いているのはちょうど1年後です。
このコーヒーの木も無事に冬を乗りきり、2回目の冬です。
鉢も大きくしたせいか、高さは20cm以上になりました。
実がなるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする