19:54
中華街の聘珍楼を満喫し、元町・中華街駅へ。
すると!西武鉄道直通のSトレインが!

写真では知っていましたが、実物を見るのは初めて!!
イスがクロスシートになったり、ロングシートになったりと、まさに通勤客の強い味方ですが、ある意味、格差社会の現れでもある。。。
中華街の聘珍楼を満喫し、元町・中華街駅へ。
すると!西武鉄道直通のSトレインが!

写真では知っていましたが、実物を見るのは初めて!!
イスがクロスシートになったり、ロングシートになったりと、まさに通勤客の強い味方ですが、ある意味、格差社会の現れでもある。。。
16:45
せっかく横浜まで来たので、夕飯は中華街で

たくさんは食べれないので、美味しいものを食べよう♪と言うことになり聘珍楼へ

ポットでお茶をとり、優雅にスタート

前菜です どれも美味しかった

特にクラゲが美味しい

フカヒレスープだったかな?

そんなにフカヒレは好みでないが、寒かったから身体にしみる

イカとキクラゲ。

上品なお味です。
やっぱり、年を重ねると、量よりも質だと思うようになる

北京ダックでーす。

北京ダックも巻いてくれます。
もう1、2本食べたい気分ですが、食べたりない位が一番美味しく感じるのでしょうか?
ただ、北京ダックというよりは、巻いている皮(小麦の方)と味噌味が好きなのだとは思うけど(笑)
庶民派なので。。
だから、北京ダックではなく、フツーの鶏でも可です

海老チリも上品。

カシューナッツ?がかけてあるのが、美味しさを増す

チャーハン。すでにお腹がいっぱいです

デザートは杏仁豆腐だったかな?
別腹です(笑)

お店の雰囲気はこんな感じ。
やっぱり、のんびりお食事はしたいものです

19:35
こんな龍のイルミネーション?が

中華街らしいし、縁起が良さそう

いつものお店でタピオカミルクを買い、歩き飲み

聘珍楼、高いけど美味しかったです。
サービス料とお茶代で、一人 約¥10,000ですね。。
せっかく横浜まで来たので、夕飯は中華街で

たくさんは食べれないので、美味しいものを食べよう♪と言うことになり聘珍楼へ

ポットでお茶をとり、優雅にスタート

前菜です どれも美味しかった

特にクラゲが美味しい

フカヒレスープだったかな?

そんなにフカヒレは好みでないが、寒かったから身体にしみる

イカとキクラゲ。

上品なお味です。
やっぱり、年を重ねると、量よりも質だと思うようになる

北京ダックでーす。

北京ダックも巻いてくれます。
もう1、2本食べたい気分ですが、食べたりない位が一番美味しく感じるのでしょうか?
ただ、北京ダックというよりは、巻いている皮(小麦の方)と味噌味が好きなのだとは思うけど(笑)
庶民派なので。。
だから、北京ダックではなく、フツーの鶏でも可です

海老チリも上品。

カシューナッツ?がかけてあるのが、美味しさを増す

チャーハン。すでにお腹がいっぱいです

デザートは杏仁豆腐だったかな?
別腹です(笑)

お店の雰囲気はこんな感じ。
やっぱり、のんびりお食事はしたいものです

19:35
こんな龍のイルミネーション?が

中華街らしいし、縁起が良さそう

いつものお店でタピオカミルクを買い、歩き飲み

聘珍楼、高いけど美味しかったです。
サービス料とお茶代で、一人 約¥10,000ですね。。