![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
本来、28日月曜日は出勤なのだが、ホールディングが変なん気を使って
月曜日を休みにして、26日土曜日を最終出勤日にし、
しかも、年明けは3日まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
年末は短くていいから、できれば、正月は4日まで休みたい。
どおせ最終日は掃除と忘年会だけなんだし。
まぁ、気を取り直して、25日は掃除にいそしんだ。
すると21時頃、K爺から飲みに行こうと連絡があった。
いつも、お世話になっているので、むげに断るのも悪いので、
同僚のIさんと行くことにした。
野菜を中心とした居酒屋でなかなかヘルシーでおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/1da9f32e52401ebd062f8e9215f4f096.jpg)
帰りしなに、こんなにかわいいお菓子をもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
普段は5つ150円で売ってるみたいだ。
そういえば、今日はまだクリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_psox.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/1b61054287fdec9d3628b3852a4dfd6c.jpg)
今日から会社の健保組合の6000円補助を活用して草津温泉へ1泊2日の旅行だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/522c48c4160a3ddbe1112ff6d980a1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/a224a134aef70ddd012577608d5e2033.jpg)
上野駅10:00発の特急草津3号なのだが、ヘッドマークには、なぜか水上と書いてある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/1e12a49304f8d25ad7957f69b7cce1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/1c84ec77527ec4148f01676ba2eb5624.jpg)
しばらく行くと連結部分があり、どおやら新前橋で別れるらしい。
特急草津だが、最終着地は「万座鹿沢口」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/ad28cc59c8dd9b50f401c64041627694.jpg)
それにしても、新幹線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
ご無沙汰していた。
昔、母の実家に夏休みに行くのに“つばさ”や“やまばと”に乗ったことが懐かしい。
今日はSANYOのSALEで竹橋の科学技術館へ。
SALEの帰りは母といつもの通り東京国立現代美術館に併設されている
「クィーンアリス アクア」にて遅いランチをとった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/475e697dd02499cf9a7f33fb9ca21bf0.jpg)
ここのハーフチキンの丸焼きは値段もリーズナブルで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/6d8ec264aa1191b249814d1b4f7f2a6b.jpg)
食事を終えて店を出ると、冬の最中にレモンがなっていた。
柑橘系のみかんも冬の果物だから同じ時期なのか?
個人的には夏っぽいイメージだったのだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/d69362257cfd07564de95de3a3eaf74c.jpg)
それにしても、リンゴみたいにぶら下がっているイメージだったのだが、
よく見ると枝に突き刺さっている感じの実の成りかただ。
ちょっと意外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7f408eed0f540efbc49b06224c20e63c.jpg)
クィーン・アリス アクア
東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館2F
TEL:03-5219-3535 (レストラン直通)
月曜定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/3d50ceebe5a0b46387c7f5cefe4056b4.png)
東京国立現代美術館
TEL 03-5777-8600(ハローダイヤル)
東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩3分
開館時間:10時~17時、金曜日は20時まで開館
(入館はそれぞれ閉館30分前まで)
休館日:月曜日
SALEの帰りは母といつもの通り東京国立現代美術館に併設されている
「クィーンアリス アクア」にて遅いランチをとった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/475e697dd02499cf9a7f33fb9ca21bf0.jpg)
ここのハーフチキンの丸焼きは値段もリーズナブルで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/6d8ec264aa1191b249814d1b4f7f2a6b.jpg)
食事を終えて店を出ると、冬の最中にレモンがなっていた。
柑橘系のみかんも冬の果物だから同じ時期なのか?
個人的には夏っぽいイメージだったのだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/d69362257cfd07564de95de3a3eaf74c.jpg)
それにしても、リンゴみたいにぶら下がっているイメージだったのだが、
よく見ると枝に突き刺さっている感じの実の成りかただ。
ちょっと意外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/335cd059919706cab5cb18e1e9c00891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7f408eed0f540efbc49b06224c20e63c.jpg)
クィーン・アリス アクア
東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館2F
TEL:03-5219-3535 (レストラン直通)
月曜定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/3d50ceebe5a0b46387c7f5cefe4056b4.png)
東京国立現代美術館
TEL 03-5777-8600(ハローダイヤル)
東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩3分
開館時間:10時~17時、金曜日は20時まで開館
(入館はそれぞれ閉館30分前まで)
休館日:月曜日