毎日、コロナウイルスの感染者数が発表されるが、とても気になることがあったので、東京23区の地図に落としてみた。
ニュースや東京都の発表を聞いても、どうも東京の西側の感染者数が多い。
黄色い線が境界線
地図に落としてみると、皇居から東、つまり昔の江戸での感染者数は比較的少ないのだ。
そして、神田川と隅田川を挟んだ地域は、本当に桁違いに少ない。
緑色の線が境界線
埋め立て地の江東区は江戸ではないから感染者が多い?
コロナも皇居は越えられないのか?!
とも思うが、江戸の古地図と合わせてみると、やはり、江戸と呼ばれていた地域は少ないのである。
これは、風水で作られた江戸の町の結界が今でも効いているということであろうか?
感染者数は2020年4月14日、17日時点の数値です
▼東京都の感染者数はこちら
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/
クリックするとこのように毎日の感染者数がPDFで表示されます
ニュースや東京都の発表を聞いても、どうも東京の西側の感染者数が多い。
黄色い線が境界線
地図に落としてみると、皇居から東、つまり昔の江戸での感染者数は比較的少ないのだ。
そして、神田川と隅田川を挟んだ地域は、本当に桁違いに少ない。
緑色の線が境界線
埋め立て地の江東区は江戸ではないから感染者が多い?
コロナも皇居は越えられないのか?!
とも思うが、江戸の古地図と合わせてみると、やはり、江戸と呼ばれていた地域は少ないのである。
これは、風水で作られた江戸の町の結界が今でも効いているということであろうか?
感染者数は2020年4月14日、17日時点の数値です
▼東京都の感染者数はこちら
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/
クリックするとこのように毎日の感染者数がPDFで表示されます