広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ220827 青春18きっぷの旅 青森.秋田.山形.宮城を巡る〜JR大鰐温泉駅

2023-11-27 16:17:40 | 食べ物
18:56
ねぷた祭り見学にオスコが気合いが入っており、電車の時刻まで調べていた。
オスコの話によると、JR大鰐温泉駅からちょうどいい電車があるようだ。



弘前までは2駅、14分らしい。
ちなみに、弘南鉄道で中央弘前から大鰐までは約34分。

今回は新幹線で大人ワープしている都合で、途中までは一筆書きで、最終日を青春18きっぷの予定。
なので、Suicaで乗ります



(確か19:20頃の電車に乗ったと思うので)
早く駅に着いたので、構内を散策。

大鰐温泉の紹介チラシ。
手描きなのがいい



弘南鉄道のホームです。
こけしのライトアップがされています。



ちょうど、電車がきました。



不二やホテルの近くにあったお寺のパンフです。
有名なお寺のようです。
でも、明日は朝が早いし、御朱印をもらうことは難しそうです。
残念。



中央弘前駅から大鰐駅34分の停車駅はこんな感じ。
これはパークライドのチラシですが、土日は自転車で乗り降り出来るみたいです。

▼サイクルトレイン 大鰐線
https://konantetsudo.jp/2023/03/31/owani-cycletrain2023/

※弘前線でもやっていて、1台までは持込み無料みたいです



たわし達が往きに乗った“金魚ねぷた列車”のチラシです。
夜はさらに綺麗そうですね。
帰りに乗れるとイイなぁ。



大鰐町の由来です。
ワニ🐊とか、ワニみたいな大蛇でもいたのかな?と思っていたら、なんと。
大きな阿弥陀如来像が変化して大鰐になった説が有力らしいw

ただ一応、大きな山椒魚=大鰐
がいたという説もあるようだ。

個人的には阿弥陀の「陀」の字は「蛇(ヘビ)」に似てるなぁと気付いた。



弘前ねぷた祭りの由来

こちらもいくつかあるようで、古くは坂上田村麻呂の平安時代まで遡るようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ220827 青春18きっぷの旅 青森.秋田.山形.宮城を巡る〜不二やホテル 夕食

2023-11-22 07:34:02 | 食べ物
18:00
弘前鉄道に乗った際に、今夜、弘前駅前でねぷた祭りがあるのを知り、オスコが行こうと言い出し行くことに。
ということで、夕食は早めの18:00



おしながきです



コロナ禍ということもあるからでしょうか?
大半の料理は配膳されていました。



台物
海老鍋
大鰐温泉もやし
海老 海老団子
海老餃子

海老づくしな上に、大鰐温泉もやしが少しだけ入っていました!
食べれて良かった。嬉しい



洋皿
深浦雪人参麺と
夏野菜のスープサラダ

人参麺が面白かったです



煮物
帆立真丈 焼茄子
うすい餡

洋風にも見えるが、うすい餡は和食の技法で、
なかなか美味しかった。
“うすいえんどう”という豆から作った餡のようだ。
枝豆かと思ったが、のっているのは“うすいえんどう”



ご飯は釜飯でした。
もちろん、サランラップでおにぎりにしました。



真ん中奥のシャンパングラスが、
先付
嶽きみ豆腐
海老 枝豆 美味ジュレ
夏らしく、見た目も涼やかです

真ん中手前は
焼き物
あぶら鰈(カレイ)西京焼 めかぶおくら和え
丸十レモン煮 はじかみ



造里
本鮪 甘海老 鰆炙り
あしらい一式 山葵



揚物
目張天婦羅 枝豆真丈
梅塩 レモン

だいぶ量が多いので、揚物がコレくらいでよかった。。


台物の海老鍋が出来上がりました!
釜飯も美味しそう♡



椀物
いかつみれ 玉子そうめん

もう、食べれません〜
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



13,090円で2食付きでこの豪華お食事は素晴らしい!

お味もとても美味しかった!!

水菓子
抹茶プリン

たしか、部屋に持ち帰って後で食べたような。。

写真を取り忘れました。
すみません(T_T)








別の方の夕食です。ご参考に
http://blog.livedoor.jp/yumeguri_mankitu/archives/9347514.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ220827 青春18きっぷの旅 青森.秋田.山形.宮城を巡る〜大鰐温泉 不二やホテル 温泉分析書

2023-11-18 15:26:01 | 食べ物
本日は大鰐温泉の不二やホテルに宿泊
17:09
まずは、ひとっ風呂



17:30
脱衣場に誰もいなかったので、撮影



かけ流しのはずなんですが、残念ながら消毒薬は入れているようです。。
もったいない(T_T) 
そのせいか?少し、お湯が硬かったです


温泉分析書です



pH7.0
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
低張性中性高温泉
湧出量は測定不能らしい。。。



陽イオンは、
・ナトリウム 613.2mg(70.09ミリバル%)
・カルシウム 186.3mg(24.44ミリバル%)

陰イオンは、
・塩化物 905.6mg(68.62ミリバル%)
・硫酸塩 441.6mg(94.69ミリバル%)
・炭酸水素 140.8mg(6.21ミリバル%)

・メタケイ酸 81.3mg


ミリバル20%以上のモノが主成分・副成分として表示される。

メタケイ酸は50mg以上で温泉とされるが、100mgくらい含まれていると良い。
まあ、80mgあるので悪くはない。



溶存物質(ガス性のものを除く)2445g/kgで、8,000mg/kg以下なので、低張性

ちなみに、
人間の体液(生理食塩水)の濃さは約8,800mg/kgで等張性となります。



泉質別の適応症は、
きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症



ホテルのサイトの写真はこんな感じでした。

▼不二やホテル
https://www.fujiya-hotel.net/s/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ220827 青春18きっぷの旅 青森.秋田.山形.宮城を巡る〜大鰐駅と鰐COM

2023-11-15 22:20:55 | 食べ物
中央弘前駅から弘南鉄道で大鰐駅へ。
16:10
跨線橋からの眺めです。

左端に少し写っているのは、JR線路です。



16:11
弘南鉄道側の駅舎です。
無人駅で味があります
改札の名残りがありますねぇ



16:14
JR側の駅舎です
まぁまぁ立派です
タクシーは全く無く、宿まで歩かなくてはならないようです。。。(^_^;)



大鰐町だけあって、マンホールはワニ🐊柄ですw
スキーを持っていますが、近くにスキー場があるんでしょうか??



歩いて行かねばならないので、近くの鰐COMに寄ってみることに。

お土産屋さんや食堂もある日帰り温泉のようです。

▼鰐COM(ワニカム)
https://www.wanicome.com/


大鰐温泉もやし
というのが有名らしく売っていて、購入しようかなとも思いましたが、まだまだ旅は続くので断念。



日帰り温泉は露天風呂もあって豪華なようです。
やはり、雪景色の露天がいいですね




メルカートとトイレエリアしか見ていませんが、図面を見るとかなり広そうですね。
それなりに混んでいたし、市民の憩いの場なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ220827 青春18きっぷの旅 青森.秋田.山形.宮城を巡る〜弘南鉄道 大鰐線 子ども金魚ねぷた列車

2023-11-14 07:43:08 | 食べ物
弘前れんが倉庫美術館で池田亮司展を観て、本日の宿へ移動するために、弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅へ


15:26
中央弘前駅
切符の券売機が食堂の自販機みたいでかわいい。
自販機の上にもりんご🍎が!

今日は土日用100円電車の日のようです。
ラッキーなのか?
ローカル線の売り上げに貢献できなくて残念なような。。
複雑な気分です。



電車は1時間に1本で次は15:30です
「自由通路口」って何だろう?



15:27
大鰐線到着
ホームへ

ホームの左手のフェンスの左側は自由通路のようです。
つまり、ホームが通路としても利用されているんですね(^_^;)



車止めと言っていいのか?って感じの車止めです



東急電鉄ぽい顔です



ホームの柱も木でレトロですが、ホームの端のコケシが怖い。。。



車内に入ると金魚がいっぱい!



これが、“金魚ねぷた”かぁ!



圧巻です






なんと!吊り手がりんご🍎の形をしています!



吊り手の文字を読むと、
この吊り手のイメージは『りんご』
葉のモチーフは『岩木山』です
と書いてあった。
なるほどー



停車駅の案内番号もりんご🍎です♡



運転台はツーハンドで、レトロ感満載ですね。
やっぱり、電車はツーハンドがいい
もちろん、SLみたいな複雑な方がさらに萌えますが



脱線ガードがついています。
白いのはATS?


カーブもいいですが、ビニ傘も気になりますw


右側の赤茶のハンドルは何でしょうかね?


小さな橋を渡ります


少年もかぶりつき


踏切です


中央弘前から、大鰐までの切符。
今日は100円です



赤いベッチンのソファーと金魚ねぷたがイイコラボです。
扇風機の付いている電車って、いつぐらいの年代のものだろうか?
現役で動いています!


どうも、今夜は
弘前ねぷたまつり300年祭らしく、終電が延びて臨時列車があるようです。



この金魚ねぷたは『JR東日本 秋田支社』が協賛なようです。
でも、ここは青森なのに??
と思って聞いたら、弘南鉄道の車両検査は秋田支社でやっている繋がりからだそうだ。
なるほどー



私達がたまたま乗ったのは、この金魚ねぷた列車のようです


明日までの運行のようです。
ラッキー


本当に可愛いです
りんご🍎の吊り手も


大鰐駅に到着
16:10
跨線橋からの景色です



JRと駅舎は隣り合わせているようです。
弘南鉄道の駅舎は無人で、かなりボロボロですが、味があっていい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする