先日の「ティーチャーと愉快な仲間たち」の際に、新橋でタクシーを降りる際に
定期入れを落としてしまって。。。。
なんで、タクシーで定期入れを落とすって???
タクシーの中で定期入れに入っていたスポーツジムの会員カードを
出して電話していた時に、キャッチで仲間たちのメンバーから電話が
入って慌ててタクシーを降りたのですが、その時に定期入れを
カバンに入れたつもりが、入っていなく膝の上だった見たいで
タクシーを降りた時に、ポロッと道端に落ちたみたい。
親切な人が拾ってくれて、新橋駅前の交番に届けてくれたみたいで、
さらに親切な愛宕警察署の婦警さんが、きっと困っているだろうからと
祭日にもかかわらず4/30に定期が届いてますよと連絡をいれてくれた。
(普通は平日にしか連絡をしないらしいが・・・)
そして今日、取りに愛宕警察署に行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/ff9aa90aca0fc36b5a391a81e213ea49.jpg)
入口を入ってすぐ、落し物係りは何処かな?ときょろきょろしていると
左の方から「あなた!そこのあなた!○○さん!」と呼ばれた。
「えっ???はぁ????」と思って左を向くと、窓口の向こうでおばさんが
手を振っている。
何で私が○○と言う名前だとこの人は知っているのだろう???
まさか、指名手配されてる???(><)というのは、冗談ですが
実は、定期入れには免許書がはいっていて、その遺失物係りの婦警さんというか
おばさんは「すぐにわかったわー。写真と同じ顔!」と。。。
そりゃぁ、免許書なんですから同じ顔じゃないと困るでしょ。と突っ込みを
入れたかったが、本当に親切なおばさんだった。
何しに警察に来たか説明もせずに、スムーズに定期入れは手元に戻りました。
拾ってくれた人といい、このおばさんといい皆んな親切でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e6/90f584d2321a5877f628a0db0188edc5.jpg)
無事に戻ってきた定期入れ。
そしてPASMO(パスモ)なんですが、渋谷の窓口のおネエちゃんは不親切だった。
パスモだから、とりあえず使用を止めようと思って手続きをした後に
「一度止めたパスモは後から見つかっても使えません。新しく500円で再発行と
なります」って、使用を止めてから言われた。だったら、定期の残日数も少なかったので
止めなかったのに。。。先に言えよって感じ(~_~;)
ということで、本日途中入社のMちゃんが定期を購入するというので
一緒に銀座の定期売場に行って、再発行の手続きをした。
何か複雑なんだけど、見つかったパスモを渡すと500円返ってきて
そのパスモを使うのではなく、新しくパスモを発行しなきゃならないらしく
500円とられた。何か、複雑なシステムだ。。。。
まあ、500円もらって500円払ったからプラスマイナス、ゼロなんだけどね。
そして、せっかく銀座まで来たので、Mちゃんとあづまでお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/f517fd26422ecb34c609150b6ae991c7.jpg)
東京都中央区銀座6-7-6 西六ビル1F TEL 03-3571-0392
アクセス 地下鉄銀座駅 B5出口 徒歩3分 JR有楽町駅 徒歩7分
この“あづま”は18歳の時から通っている、銀座の洋食屋さん。
銀座なのにリーズナブルな価格でお味も美味しい。
当時の友達のM子ちゃんと銀座で安くて美味しいお店を探そうと言って
3時間くらい銀ぶらして見つけた想い出のお店です。
それ以来、美味しくて安いのでちょこちょこ通ってます。
一人でも入れるし、お酒があまり飲めない私にとっては
食事だけでもOKなお店なので、希少価値があるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/f5baed390a5856fcb03916257daf6ced.jpg)
私の大好きな“和風ステーキ”です。
お肉が柔らかく、食欲がない時でも、なぜかこの和風ステーキなら
食が進むのです。
昔はランチで御飯と味噌汁がついて850円、夜で1000円でしたが
今は味噌汁がコンソメスープに変わり、ランチで1000円、夜で1200円に
少しだけ値上がりしましたが、それでも安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/b45b892c91c166429718183f6100e406.jpg)
オムライス+ハンバーグ \1050 オムライス+クリームコロッケ+ナポリタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/dbf5f6f98d4c71a46b8713481b68fcb3.jpg)
店内はレトロな感じです。地下が静かで落ち着けるのでお勧めです。
銀座で昔懐かしの洋食を食べたくなったら、是非あづまに寄ってみてください。
定期入れを落としてしまって。。。。
なんで、タクシーで定期入れを落とすって???
タクシーの中で定期入れに入っていたスポーツジムの会員カードを
出して電話していた時に、キャッチで仲間たちのメンバーから電話が
入って慌ててタクシーを降りたのですが、その時に定期入れを
カバンに入れたつもりが、入っていなく膝の上だった見たいで
タクシーを降りた時に、ポロッと道端に落ちたみたい。
親切な人が拾ってくれて、新橋駅前の交番に届けてくれたみたいで、
さらに親切な愛宕警察署の婦警さんが、きっと困っているだろうからと
祭日にもかかわらず4/30に定期が届いてますよと連絡をいれてくれた。
(普通は平日にしか連絡をしないらしいが・・・)
そして今日、取りに愛宕警察署に行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/ff9aa90aca0fc36b5a391a81e213ea49.jpg)
入口を入ってすぐ、落し物係りは何処かな?ときょろきょろしていると
左の方から「あなた!そこのあなた!○○さん!」と呼ばれた。
「えっ???はぁ????」と思って左を向くと、窓口の向こうでおばさんが
手を振っている。
何で私が○○と言う名前だとこの人は知っているのだろう???
まさか、指名手配されてる???(><)というのは、冗談ですが
実は、定期入れには免許書がはいっていて、その遺失物係りの婦警さんというか
おばさんは「すぐにわかったわー。写真と同じ顔!」と。。。
そりゃぁ、免許書なんですから同じ顔じゃないと困るでしょ。と突っ込みを
入れたかったが、本当に親切なおばさんだった。
何しに警察に来たか説明もせずに、スムーズに定期入れは手元に戻りました。
拾ってくれた人といい、このおばさんといい皆んな親切でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e6/90f584d2321a5877f628a0db0188edc5.jpg)
無事に戻ってきた定期入れ。
そしてPASMO(パスモ)なんですが、渋谷の窓口のおネエちゃんは不親切だった。
パスモだから、とりあえず使用を止めようと思って手続きをした後に
「一度止めたパスモは後から見つかっても使えません。新しく500円で再発行と
なります」って、使用を止めてから言われた。だったら、定期の残日数も少なかったので
止めなかったのに。。。先に言えよって感じ(~_~;)
ということで、本日途中入社のMちゃんが定期を購入するというので
一緒に銀座の定期売場に行って、再発行の手続きをした。
何か複雑なんだけど、見つかったパスモを渡すと500円返ってきて
そのパスモを使うのではなく、新しくパスモを発行しなきゃならないらしく
500円とられた。何か、複雑なシステムだ。。。。
まあ、500円もらって500円払ったからプラスマイナス、ゼロなんだけどね。
そして、せっかく銀座まで来たので、Mちゃんとあづまでお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/f517fd26422ecb34c609150b6ae991c7.jpg)
東京都中央区銀座6-7-6 西六ビル1F TEL 03-3571-0392
アクセス 地下鉄銀座駅 B5出口 徒歩3分 JR有楽町駅 徒歩7分
この“あづま”は18歳の時から通っている、銀座の洋食屋さん。
銀座なのにリーズナブルな価格でお味も美味しい。
当時の友達のM子ちゃんと銀座で安くて美味しいお店を探そうと言って
3時間くらい銀ぶらして見つけた想い出のお店です。
それ以来、美味しくて安いのでちょこちょこ通ってます。
一人でも入れるし、お酒があまり飲めない私にとっては
食事だけでもOKなお店なので、希少価値があるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/f5baed390a5856fcb03916257daf6ced.jpg)
私の大好きな“和風ステーキ”です。
お肉が柔らかく、食欲がない時でも、なぜかこの和風ステーキなら
食が進むのです。
昔はランチで御飯と味噌汁がついて850円、夜で1000円でしたが
今は味噌汁がコンソメスープに変わり、ランチで1000円、夜で1200円に
少しだけ値上がりしましたが、それでも安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/2fa26a8ba9157efe62890fbe2cfd7939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/b45b892c91c166429718183f6100e406.jpg)
オムライス+ハンバーグ \1050 オムライス+クリームコロッケ+ナポリタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/dbf5f6f98d4c71a46b8713481b68fcb3.jpg)
店内はレトロな感じです。地下が静かで落ち着けるのでお勧めです。
銀座で昔懐かしの洋食を食べたくなったら、是非あづまに寄ってみてください。