広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ211109 浅草 鷲神社 酉の市

2022-09-27 08:29:45 | 東京&近郊の観光、お出かけ、お祭り
今年もお酉さまの時期になりました。


18:40
まずは、昨年いただいた神社の熊手を奉納


昨年は、往復ハガキで申し込まないといけませんでしたが、今年は当日、書類を提出するだけで、事前予約は必要ありませんでした。
事前にネットで用紙をDLして記入しておくのですが、DLしてこなくても、専用のテントで記入できるみたいです。


ほぼ並ばずに鳥居はくぐれましたが,大弊(おおぬさ)を振るバイトさんはやる気がないのか?それとも紙垂(しで)で空気をかき混ぜるのはコロナで的に良くないと思い仕草が鈍いのか??謎です(笑)


昨年は足元の石畳が見えるほど空いてましたが、今年はそれなりに人がいます。

それでも、コロナ前から比べれば少ないです


熊手に指してある飾りも手書きで人気の“よし田”は、かなり売り切れてますね。
景気も戻ってきているのでしょうか?


福田屋さんは、恒例の石原一家の熊手が勢揃いですね。


お酉さまならではの眩い提灯の光景です


行きつけの店の提灯をチェックするのが、毎年の楽しみです


尾花は今年もいい位置に6個だしてますね


毎年、一緒に行くお友達が行きつけの八百敏さんです


やはり、酉の市は下町情緒満載でいいですね。
こういう江戸の趣きがいつまでも続きますように


買い求めた熊手に商売繁盛、家内安全の願いを込めて皆なで手締め。威勢がよくていい


お店の人はもちろん、道行く人も立ち止まって一緒に祈願の手締め。
こういう連帯感が下町ならではです


毎年、一緒に酉の市に行っているこの友達は、10年以上前に、入谷駅前の交差点で「鷲神社はどっちですか?」と道を尋ねられて一緒に酉の市へ行ったのがきっかけ。
ひょんなことで知り合いましたが、旅行へ行くまでの仲良しになりました。
ご縁とは不思議なものです。


コロナも退散し、来年はもっと活気が戻るといいなぁ。








消防庁の救急熊手だそうです

救急車にAED、公式アプリが表示されたスマホまで。
子供が喜びそうですね


こちらは消防車と消火器に煙探知機まで(笑)

お堅い公務員もこういうウィットに富んだ発想をしてくれると親しみが湧きます


19:40
少し並んでますね。
でも、いつもから比べれば少ないです。
提灯がきれいですね


タクシーで上野に移動し、鉄友と合流。
本当に久し振りの再会です。

もちろん、マスク会食です

場所はあの「サ道」で有名になった上野のサウナ北欧の1階の和食 Hako

マスクなしで、気兼ねなく飲める日が1日も早く訪れますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ220927 さもしない禁煙者 | トップ | ブログ211112 新宿三丁目の宝くじ売場は伸縮性... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京&近郊の観光、お出かけ、お祭り」カテゴリの最新記事