21:00
新橋で乗った銀座線が、なんと、外装だけでなく内装までレトロ風だった。
さすがに、木製の壁とかはベニヤ風のシールかと思われるが、椅子のベッチンはモスグリーティングでいい味を出していた。
満員状態の車両だったので、シートの色をお見せ出来ないのが残念。
右の真ん中に長方形の電球みたいなのがあるのが分かるだろうか?
かつては、銀座線や丸の内線についていた非常灯だ。
懐かしい。
手摺も真鍮ぽく出来ている。
網棚も木をイメージして塗ってある。
(木製ではないが…。(笑))
もちろん、窓枠も木ではないが、木に見える?ように塗られている。
外側からはこんな感じ。
今年の1月11日に発表になったばかりの車両で、2編成しかないらしい。
これは、貴重な体験だ。
帯もオレンジではなく、黄色。
でも、どおせなら内装は本物の板張りにすれば良かったのに(笑)
昔と違うから火災とかも起きないだろうし。
正面を撮ったつもりが、ちょっと速かった((T_T))
ただ、シャッター失敗分、車掌さんの姿入りだ。
予備灯のアップ
この再現は嬉しいヘ(≧▽≦ヘ)♪
しかも、LEDの時代に電球なのも嬉しい。
子供の頃はなぜ消えるのか分からなかったし、消えるのが当たり前と思っていた(笑)
乗った時は満員で、シートの様子が撮れなかったので、モスグリーンのベッチンなシートはこちらの写真でご確認ください。
つり革の形も水滴型。
もうちょい、壁の木目と床をリアルに仕上げて欲しかったな~。
一つ目のヘッドライトがかわいい(ノ≧▽≦)ノ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017011102000257.html
、
この木目調?木目風?をどう評価するか。。。
難しいところだ
、
新橋で乗った銀座線が、なんと、外装だけでなく内装までレトロ風だった。
さすがに、木製の壁とかはベニヤ風のシールかと思われるが、椅子のベッチンはモスグリーティングでいい味を出していた。
満員状態の車両だったので、シートの色をお見せ出来ないのが残念。
右の真ん中に長方形の電球みたいなのがあるのが分かるだろうか?
かつては、銀座線や丸の内線についていた非常灯だ。
懐かしい。
手摺も真鍮ぽく出来ている。
網棚も木をイメージして塗ってある。
(木製ではないが…。(笑))
もちろん、窓枠も木ではないが、木に見える?ように塗られている。
外側からはこんな感じ。
今年の1月11日に発表になったばかりの車両で、2編成しかないらしい。
これは、貴重な体験だ。
帯もオレンジではなく、黄色。
でも、どおせなら内装は本物の板張りにすれば良かったのに(笑)
昔と違うから火災とかも起きないだろうし。
正面を撮ったつもりが、ちょっと速かった((T_T))
ただ、シャッター失敗分、車掌さんの姿入りだ。
予備灯のアップ
この再現は嬉しいヘ(≧▽≦ヘ)♪
しかも、LEDの時代に電球なのも嬉しい。
子供の頃はなぜ消えるのか分からなかったし、消えるのが当たり前と思っていた(笑)
乗った時は満員で、シートの様子が撮れなかったので、モスグリーンのベッチンなシートはこちらの写真でご確認ください。
つり革の形も水滴型。
もうちょい、壁の木目と床をリアルに仕上げて欲しかったな~。
一つ目のヘッドライトがかわいい(ノ≧▽≦)ノ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017011102000257.html
、
この木目調?木目風?をどう評価するか。。。
難しいところだ
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます