ギリシャ1日目。
アテネには前半2泊の予定なので、
着いた日にどれだけ見学できるか。。。この1日目が肝心

7時間の時差がありますが、眠くても起きていなければ

ホテルへすぐチェックイン出来たのも有難かった。
一休みした後は、早速観光にお出かけ。


まず向かった先は、ホテルまん前のオリンピア・ゼウス神殿へ。
↑写真はハドリアヌスの門。ローマ時代2世紀に建てられた門。
その南側すぐのゼウス神殿入場には、共通チケット(12ユーロ)を購入。
さぁ、中に入って行きましょう♪
既に暑い日差し。。。

オリンポスの神、ゼウスに捧げた神殿。
紀元前515年に着工。
かつては104本のコリント式円柱が並んでいたのが、
現在は15本残るのみ。

それにしても、でかい。
実際、ギリシャ本土最大の大きさ。


遠方にパルテノン神殿も見えました!(↑写真右端)

ぐるりと一周歩く。
柱の高さ17m、広さ108×41mで
敷地面積はパルテノン神殿の2倍近くもある。


流石、至高神ゼウス神殿でした。圧倒


そうと知れば、
ホテルの部屋がゼウス神殿側で良かったのかも

