プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

大津プリンス「李芳」で中華ランチ♪

2024-04-21 | 食べ歩き
4月の上旬に、
お天気が悪い日が多くてなかなか行きそびれた滋賀県大津市の石山へ、
桜の石山寺に行きたいと誘って頂いて行って来ました。

この日も生憎の
JR石山駅前でレンタサイクルして、
琵琶湖沿いを

ランチに寄ったのは、びわ湖大津プリンスホテル。
1階の中華「李芳」で
ハーフバイキングの平日限定「好(ハオ)ランチ」を。







11時半に一番乗りで入店。

スープ3種類に、



点心、



デザート、



ドリンクバー、



まずは前菜盛り合わせが運ばれて、



後は各自取りに行きます



そして、海老マヨ、



メインは、私は真鯛の卵白仕立て桜の香り



Cさんは、野菜とキノコのXO醤炒め



食べていると、ミシガンがやって来ました。





最後にチャーハンが来て、



デザートは取りに行って、



満腹でご馳走様でした。

平日ランチ、ゆっくり琵琶湖&🌸を見ながら食べれて
これで4千円はお得でした

ホテルロビーに、



中学校の修学旅行生が。。。



良い時期に琵琶湖周辺の修学旅行で良いですね
こんないいホテルに宿泊も羨ましい。

 

芝桜はまだこれからでした。




時間を遡って、
石山駅でレンタサイクルし、
琵琶湖沿いを
この時は遠くに見える大津プリンスホテルと近江大橋。





近づいて来ました♪



途中で立ち寄ったのは、膳所城跡公園。













近江大橋の西詰すぐ南側にある公園です。

膳所城は、徳川家康が関ヶ原の戦いの後、
1601年藤堂高虎に最初に造らせたお城でした。
現在は本丸跡に膳所城跡公園となって整備されています。

🌸に間に合って良かった♪
4/11撮影

ランチ後はまた引き返して、
瀬田の唐橋&石山寺へ向かいますつづく








ご訪問ありがとうございます




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンツチョコの詰め放題♪ | トップ | 近江国一宮 建部大社へ »
最新の画像もっと見る